
新潟で医療脱毛を受けたい人
新潟県・新潟市で全身脱毛を受けられるおすすめの医療脱毛クリニックは?
熱破壊式で効果的な脱毛を受けたい!痛みが苦手だから蓄熱式脱毛がいい
都度払いで気軽に通えるクリニックはどこ?
脇・VIO・顔脱毛を受けたい
- 医療レーザー脱毛で全身脱毛を受けられる新潟のおすすめクリニックを知りたい
- 安い料金で永久脱毛できる人気の皮膚科・病院はどこ?
など、医療脱毛を受けたいけどクリニック選びに悩んでいる方もいますよね。

編集部
この記事では、失敗しないクリニックの選び方や、新潟でおすすめの医療脱毛クリニックについて詳しく紹介します!
新潟のおすすめ医療脱毛クリニックをピックアップ
![]() | ![]() | ![]() | |
クリニック | リゼクリニック | TCB東京中央 美容外科 | 皮膚科まるやま クリニック |
特徴 | 施術後の対応も充実 | 自由に店舗移動できる | 部分脱毛専門 |
料金 (顔・VIO除く) | 192,000円/5回 | 198,000円/5回 | 1,303,500円/5回 |
脱毛機 | ◎ 3種類 | ⚪︎ 2種類 | ◎ 3種類 |
麻酔 | ⚪︎ 麻酔有料 | ⚪︎ 麻酔有料 | ー 麻酔なし |
シェービング | ◎ 無料 剃り残し | ◎ 無料 剃り残し | ◎ 無料 剃り残し |
アクセス | 新潟駅万代口から車で10分 | JR新潟駅から徒歩2分 | JR線小針駅から車で10分 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
詳細 | \追加費用がかからない/ 詳細へ▼ | \トラブルにも無料で対応/ 詳細へ▼ | \毎月キャンペーン実施/ 詳細へ▼ |
※1 メディオスター・ソプラノプラン
目次
医療脱毛クリニックの選び方
まずは、医療脱毛を選ぶ上で重要視すべきクリニック選びについてご紹介します。
以下のアンケート結果を参考に詳しく解説していきますので、医療脱毛クリニックを選ぶ時の参考にしてください。

・料金…………………………62%
・通いやすさ…………………13%
・サービス(オプションなど)… 11%
・効果………………………… 7%
・痛み対策…………………… 7%
①VIO・顔を含めた総額が相場より安いかどうか
医療脱毛の料金がクリニックによって違う理由は、運営方法の違いによるもので決して効果と比例しているわけではありません。
そのため、相場よりも安いクリニックを選ぶことでよりお得に医療脱毛が受けられます。
医療脱毛については、以下の平均相場を参考にしてください。
新潟の平均相場(5回コース)
部位 | 基本料金のみ | オプションを全て使った場合 |
---|---|---|
全身脱毛(全身のみ) | 244,000円 | 256,000円 |
全身脱毛(全身+VIO) | 223,000円 | 235,000円 |
全身脱毛(全身+顔) | 245,000円 | 257,000円 |
全身脱毛(全身+VIO+顔) | 323,000円 | 335,000円 |
顔脱毛 | 87,000円 | 95,000円 |
VIO脱毛 | 86,000円 | 98,000円 |
※オプションには予約のキャンセル料は含まれていません。
※オプションをすべて使った場合の料金は毎回シェービング代や麻酔代を追加した場合の料金です。
調査したクリニック(10院)
エミナルクリニック/TCB東京中央美容外科/湘南美容クリニック/リゼクリニック/きど皮ふ科/しむら皮膚科クリニック/さとう美容クリニック/やまもと形成外科クリニック/皮膚科まるやまクリニック/エマクリニック
今回調査した医療脱毛クリニック10院の全身脱毛(顔やVIOを含む)の相場は323,000円でした。
基本料金以外にも麻酔代やシェービング代、薬代などのオプション費用がかかるクリニックもあるので、オプション費用も含めた総額がどのくらいかかるかも調べておきましょう。
- 最初から顔とVIOを含む全身脱毛が安いクリニックを選ぶ
- シェービング代や麻酔などの追加料金が一切かからないクリニックを選ぶ
できるだけ安い医療脱毛を探している人は、最初から顔とVIOを含む全身脱毛が安いクリニックを選んでおいた方が結果的にお得です。
また、シェービング代や麻酔などの追加料金が一切かからないクリニックを選んでおくと、後々追加費用がプラスされていくというストレスを感じることなく通うことができます。
②自分の肌質や毛質に合った脱毛機が置いてあるかどうか
脱毛機は大きく分けると「熱破壊式」と「蓄熱式」に分けられます。
熱破壊式
…全体的に剛毛又は毛の濃い部分(VIO、脇)の脱毛がしたい人に向いている
蓄熱式
…全体的に薄毛又は産毛(顔、背中)の脱毛がしたい人に向いている
さらに脱毛機によって得意・不得意があるので、導入されている脱毛機を事前にチェックしておくことも大事です。

以下の表を参考に、自分の肌質や毛質に合う脱毛機を探してみてください。
熱破壊式(HR) | 蓄熱式(SHR) | |
---|---|---|
特徴 | 高出力で毛根を破壊 | 低出力でバルジ領域にアプローチ |
痛み | あり | 少ない |
施術期間 | 短い | 長い |
メリット | 脱毛効果を実感しやすい | 肌負担や痛みが少ない |
デメリット | 薄い毛や産毛への効果は薄い 痛みを感じやすい | 即効性が薄い |
得意な肌質 | 色白~普通肌 | 色黒の肌 |
【レーザーの種類】 ‐対応の毛質‐ おすすめの機械 (得意な部位) | 【アレキサンドライトレーザー】 ‐剛毛‐ ・ジェントルレーズPRO ・スプレンダーX ・クラリティツイン ・エリート+ (VIO/脇/足) 【ヤグレーザー】 ‐剛毛‐ ・ジェントルヤグPRO ・スプレンダーX ・クラリティツイン (VIO/脇) 【ダイオードレーザー】 ‐剛毛/軟毛‐ ・ライトシェアデュエット ・ライトシェアデザイヤ ・ベクタス ・ラ・フィーユ (VIO/脇/顔/背中) | 【ダイオードレーザー】 ‐剛毛‐ ・ソプラノアイス・プラチナム (VIO/顔) 【ダイオードレーザー】 ‐軟毛‐ ・メディオスターNext Pro ・メディオスター モノリス (顔/背中/腕) |
なお、熱破壊式のダイオードレーザーが剛毛も軟毛も対応できる理由は、機械によって設定されている波長が違うためです。
中でもライトシェアデュエットは、波長が長めに設定されているため、剛毛も軟毛も両方に対応することができます。
また、蓄熱式の中でもソプラノアイス・プラチナムは、ダイオードレーザーの他にヤグレーザーも搭載しているため、毛の濃いVIOにも対応可能です。
クリニック選びに迷ったら、導入されている脱毛機で選んでみましょう。
最近では熱破壊式と蓄熱式を切り替えることができるハイブリット型の脱毛機を扱っているクリニックも増えています。
1台2役の毛質・肌質を問わない便利な脱毛機のため、幅広いタイプへの施術が可能です。
ハイブリッド型脱毛機は、全身をまんべんなく脱毛したい方に向いています。
‐ハイブリット型の機械‐
・サンダーMT
・ソプラノチタニウム
・ジェントルマックスPRO
・ラシャ
③通いやすいかどうか
脱毛クリニックを選ぶ際に、価格の安さも大切ですが通いやすさを考慮することも大切です。
「短期間で脱毛を終わらせたい」
「仕事や学校帰りに通いたい」
「自分の都合に合わせて気軽に通いたい」
特にこのように考えている場合は以下のチェックリストを参考に、自分にとって通いやすいかを確認してみましょう。
チェックリスト
通いやすい立地か
予約が取りやすいか
早く完了できるか
サービスが良いか
新潟の医療脱毛クリニックおすすめランキング
おすすめランキングは、料金の安さ・効果の高さ・通いやすさを総合して評価しています。
順位 | クリニック名 | 総合評価 | 総額の安さ | 料金 (VIO・顔含む全身脱毛5回) | 効果の高さ | 脱毛機の種類 | 剛毛 | 軟毛 | 通いやすさ | 公式HP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1![]() | リゼ クリニック | ★★★☆☆(3.3) | ★★★★☆(4.0) | 288,000円 | ★★★★☆(4.0) | 3種類 | ◯ | ◯ | ★★☆☆☆(2.0) | https://www.rizeclinic.com |
2![]() | TCB 東京中央 美容外科 | ★★★☆☆(3.3) | ★★☆☆☆(2.0) | 389,000円 | ★★★★★(5.0) | 2種類 | ◯ | ◯ | ★★★☆☆(3.0) | https://aoki-tsuyoshi.com/ |
3![]() | 皮膚科 まるやま クリニック | ★★★☆☆(3.0) | ★★☆☆☆(2.0) | 1,303,500円 | ★★★★★(5.0) | 3種類 | ◯ | ◯ | ★★☆☆☆(2.0) | http://www.subesube.info |
4![]() | 湘南美容 クリニック | ★★★☆☆(2.7) | ★★★★☆(4.0) | 267,300円〜 ※6回コース | ★★☆☆☆(2.0) | 1種類 | ◯ | △ | ★★☆☆☆(2.0) | https://www.s-b-c.net |
5![]() | エミナル クリニック | ★★☆☆☆(2.3) | ★★★★☆(4.0) | 185,000円 | ★★★☆☆(3.0) | 1種類 | ◯ | ◯ | ☆☆☆☆☆(0.0) | https://eminal-clinic.jp |
6![]() | きど皮ふ科 | ★★☆☆☆(2.0) | ★★☆☆☆(2.0) | 577,380円 | ★★★☆☆(3.0) | 3種類 | ◯ | △ | ★☆☆☆☆(1.0) | https://kidohifuka.com |
7![]() | しむら皮膚科 クリニック | ★★☆☆☆(2.0) | ★☆☆☆☆(1.0) | 396,000円 | ★★★☆☆(3.0) | 2種類 | ◯ | △ | ★★☆☆☆(2.0) | https://www.shimuraskinclinic.jp |
8![]() | やまもと 形成外科 クリニック | ★★☆☆☆(1.7) | ★☆☆☆☆(1.0) | 911,250円 | ★★☆☆☆(2.0) | 1種類 | ◯ | △ | ★★☆☆☆(2.0) | https://yamamoto-clinic.jp |
9![]() | エマ クリニック | ★★☆☆☆(1.7) | ★★★☆☆(3.0) | 330,000円 ※6回コース | ★★☆☆☆(2.0) | 1種類 | ◯ | △ | ☆☆☆☆☆(0.0) | https://www.emma-clinic.com |
10![]() | さとう美容 クリニック | ★☆☆☆☆(1.3) | ★☆☆☆☆(1.0) | 914,500円 | ★★☆☆☆(2.0) | 1種類 | ◯ | △ | ★☆☆☆☆(1.0) | https://sac.clinic |
新潟の医療脱毛クリニック10選
先ほどのランキングをもとに、新潟の医療脱毛クリニックをランキング順に詳しくご紹介していきます。
- おすすめポイント
- 料金プラン
- おすすめできる人&おすすめできない人
- 口コミ(良い口コミ・悪い口コミ)
- キャンペーン情報
- 店舗情報
リゼクリニック 新潟院
総合評価:★★★(3.3点)

リゼクリニックのおすすめポイント
- 3種の脱毛機導入で脱毛効果が高い
- コース料金以外の追加費用がかからない
- 増毛化や硬毛化といったリスクにも完全無料保証で対応
リゼクリニックの料金
脱毛プラン | 料金 |
---|---|
全身脱毛(全身のみ)5回 | →148,000円 ※全身スタートプラン |
全身脱毛(全身+VIO)5回 | →174,000円 ※全身スタートプラン |
全身脱毛(全身+顔)5回 | →174,000円 ※全身スタートプラン |
全身脱毛(全身+VIO+顔)5回 | →198,000円 ※全身スタートプラン |
顔脱毛5回 | 81,600円 |
VIO脱毛5回 | 81,600円 |
リゼクリニックのキャンペーン情報
【全身スタートプラン】
全身脱毛5回コース
通常価格:192,000円→148,000円(月々2,800円)
全身+VIO脱毛5回コース
通常価格:252,000円→174,000円(月々3,400円)
全身+顔脱毛5回コース
通常価格:252,000円→174,000円(月々3,400円)
全身+VIO+顔脱毛5回コース
通常価格:288,000円→198,000円(月々3,900円)
※価格は全て税込み
※2023年10月4日現在のキャンペーン情報
リゼクリニックでは、通常価格よりも大幅に値下げをした価格で通えるお得なキャンペーン(全身スタートプラン)を実施しています。
※キャンペーンは予告なく終了する場合があります
リゼクリニックの特徴解説
リゼクリニックは2010年に開院して以来、17万以上の実績を誇る医療脱毛専門のクリニックです。
最新の脱毛機を含め、タイプの異なる3種の脱毛機を導入しているため、脱毛効果に定評があります。
料金もリーズナブルな価格設定になっており、コース料金以外で追加料金がかかることはありません。(ただし麻酔利用の場合は別途料金かかります。)
なかでも、脱毛のリスクである「硬毛化」や「増毛化」といったリスクにも、完全無料保証で対応してくれるところは他にはないサービスです。
そのため、高い脱毛効果や安全性を重視したい人におすすめのクリニックだと言えます。
リゼクリニックへの通院がおすすめできる人
- 脱毛効果を重視している
- 硬毛化や増毛化になった場合の保証が欲しい
- 剃り残しにも無料で対応して欲しい
- コース料金以外で追加料金がかからないところが良い
- 万が一のトラブルにはすぐに対応してもらいたい
リゼクリニックへの通院がおすすめできない人
- 短期間で脱毛を終わらせたい
- 毛周期に関係なく通いたい
- 麻酔代のかからないクリニックが良い
リゼクリニックの良い口コミ
受付のスタッフさんから施術してくださる看護師さんまで皆さん丁寧で優しく対応してくれます。ありがたいばかりです。
引用元:Googleマップ
初めてのレーザー脱毛でした。レーザーは痛みがあることで有名だったのでとても不安でしたが、施術中痛みやかゆみがないか適度に確認してくださったり、脇やVIOの痛みが強い部分に照射する時、痛みの度合いに合わせて照射ペースを合わせてくださり、安心して施術に向かうことができました。私は特に皮膚の異常は見られませんでしたが、医師の方にすぐ診察していただけるのもありがたいと思います。安心して通い続けられそうです。
引用元:Googleマップ
全身脱毛(vio、顔含む)をコースで契約しました。カウンセリングのときからコンシェルジュの方や受付の方には、親切丁寧に対応していただいてます。 施術中も看護師さんの細かな声掛けに安心して通うことができています。 別料金ですが麻酔クリームも処方してもらえるので痛みも少なく、術後のひりつき等にもステロイド軟膏で対応してもらえます。 基本的には事前に剃りますが、難しい部位や少し残ってしまったところのシェービングも対応してもらえます。 丁寧にしてもらえるおかげで、なるべく看護師さんの負担のないように、私もシェービングや保湿ケア頑張りたいと思えます。
引用元:Googleマップ
リゼクリニックの悪い口コミ
他の方も書かれているように、照射漏れが多いです。時間を無駄にして再来院しているにも関わらず、謝りもせず言い訳ばかり。まず一言謝ってほしいです。看護師はとにかく早く終わらせようとしているかのようで、脱毛箇所の相談もよく聞いてくれず、話を汲み取ろうともせず。そんな対応をされた上での照射漏れの多さなので不満が溜まる一方です。表面上 言葉遣いなどは丁寧ですが、誠実さを全く感じられません。これ以上悲しい思いをする前に他の医院へ移ります。
引用元:Googleマップ
照射漏れ多い。 割と遠くから来院してるので勘弁してほしい。 再照射になればまた来院しないといけないし脱毛の期間がその分伸びてしまうのでしっかり技術力上げてほしい。 そして明らかに線状になってる照射漏れなのにまず謝らないし、言い訳ばかり。 イライラして来てるのに更にイライラする。 スタッフが何故かせかせかしてるようで落ち着きがないしとても感じが悪い。 1〜3回目は基本全く変わらない。 どこの部位でも。 効果あれば文句ないけど他と比べて価格が高いのにこれ。 5回目以降の値下げ料金が他のクリニックの1回料金とほぼ変わらない。
引用元:Googleマップ
料金の詳しいこととか聞いたら、タメ口で色々言われた。それ以外にも不快なことがあったので、切り上げてでました。相手の立場に立って接した方がいいと思いますよ
引用元:Googleマップ
リゼクリニック 新潟院の基本情報
新潟駅前万代口を北東に進み左折して東大通りに入り1.3kmほど進みます。
万代橋西詰を左折し再度左折して信濃川沿いを直進すると、左手にメゾンソレイユビルがあり、リゼクリニック 新潟院は6階にあります。
住所 | 新潟市中央区下大川前通七ノ町2230-37メゾンソレイユ2F |
最寄り駅 | 新潟駅万代口より車で10分 |
駐車場 | クリニック専用駐車場あり |
診療時間 | 10:00~14:00 15:00~19:00 |
休診日 | なし ※年末年始、臨時休診日を除く |
割引 | 学割 ペア割 のりかえ割 紹介割 |
支払い方法 | ①現金 ②クレジットカード (Visa、MasterCard、JCB、AMEX、DINERS、Discover) ③医療ローン ④デビットカード(VISA、JCB、J-Debit) ⑤定額pay(リゼオリジナルの分割払い) |
都度払い | 可能 |
麻酔 | 麻酔クリーム:3,300円/1本 笑気ガス麻酔:3,300円/30分 |
シェービング | 無料 時間内に照射が終わらない場合は別日に来院が必要 |
施術時間 | 約15~120分(施術範囲により異なる) |
施術間隔 | 2ヶ月に1度 |
脱毛機の種類 | 3種類 |
脱毛機の名称 | ①ラシャ (蓄熱式/熱破壊式ダイオードレーザー) ②メディオスターNextPro (蓄熱式ダイオードレーザー) ③ジェントルYAGプロ (熱破壊式YAGレーザー) |
予約変更・キャンセル | 期限内は無料 (予約時間の3時間前までは無料。予約が午前になる場合は前診察日終了19時まで) ※それ以降は1回分消化 |
複数店舗の利用 | 不可 |
テスト照射 | テスト照射の対応なし |
電話番号 | 0120-887-876 |
公式HP | https://www.rizeclinic.com |
TCB東京中央美容外科 新潟院
総合評価:★★★(3.3点)

TCB東京中央美容外科のおすすめポイント
- 店舗数が多くて、好きな院に通える
- 1度に5回分の予約が取れる
- 万が一のトラブルは無料で対応
TCB東京中央美容外科の料金
脱毛プラン | 料金 |
---|---|
全身脱毛(全身のみ)5回 | 198,000円 |
全身脱毛(全身+VIO)5回 | 298,000円 |
全身脱毛(全身+顔)5回 | 298,000円 |
全身脱毛(全身+VIO+顔)5回 | 389,000円 |
顔脱毛5回 | 102,000円 |
VIO脱毛5回 | 48,000円 |
TCB東京中央美容外科のキャンペーン情報
LINE友達登録で最大5万円割引
※価格は全て税込み
※2023年2月6日現在のキャンペーン情報
TCB東京中央美容外科では、ラインの友達登録で、施術時に利用できる最大5万円の割引クーポンを配布しています。
TCB東京中央美容外科の特徴解説
TCB東京中央美容外科は、全国に100店舗以上ある国内最大級の美容外科クリニックです。
契約した院だけでなく、好きな時に好きな店舗に通えるのが嬉しいポイントです。
また、クリニックによっては予約が取れずイライラしてしまうこともあると思いますが、TCBでは予約の取りにくさを解消するために、1度に5回分の予約が可能なので、予約が取れずストレスがたまることもありません。
万が一、施術後に肌トラブルが発生しても、医師が無料で対応してくれるのも安心です。
TCB東京中央美容外科への通院がおすすめできる人
- 予約をスムーズに取りたい
- 好きな院で予約がしたい
- 早く脱毛を完了したい
- トラブルの際は無料で対応して欲しい
TCB東京中央美容外科への通院がおすすめできない人
- 夜遅くに通いたい
- 施術費に麻酔代を含んで欲しい
- 初回カウンセリングで絶対テスト照射をして欲しい
TCB東京中央美容外科の良い口コミ
スタッフの方みなさん丁寧に説明があり親切に対応していただきました。
引用元:Googleマップ
TCB東京中央美容外科の悪い口コミ
TCBが新潟にもできたのでクーポンに釣られて行ってみました。 美容クリニックあるあるですが、クーポンは詳細を確認すると使えない施術があったり落とし穴がある場合も多いので、予約前にクーポンの適用条件も確認の上来院。 他のレビューにも多くありますが待ち時間とアップセル営業が酷いの一言に尽きます。カウンセリングルームに通されてカウンセラーが来るまで1時間弱待たされました。人員が足りていない印象です。
引用元:Googleマップ
カウンセリングだけなのに2時間待たされた。挙句カウンセラーの今日契約させようとする必至感が伝わってきて怖い。高いものしか勧めてこなくて、次の用事があると言うと、予定の時間を伸ばせませんか?と、今日なんとしてでも契約してほしいようで、なかなか帰らせてもらえなく、今まで色々美容外科でカウンセリングを受けましたが、こんなカウンセリングは初めてです。カウンセラーも初対面なのにプライベートのことを聞かれたり、少し馴れ馴れしい感じがします。2時間も待ってエステの勧誘のようなカウンセリングで、2度と行きたくないです。
引用元:Googleマップ
待ち時間が長過ぎて帰りました。 時間は心配ないといと伝えましたが、まさか4時間も待つとは思いませんでした。いろいろ提案してもらいましたが、最後は必死にアレやコレやと営業してきたので、本当に嫌になって更に帰りたくなりました。
引用元:Googleマップ
TCB東京中央美容外科 新潟院の基本情報
JR新潟駅の万代口を出たら右折し、駅前交番前にある横断歩道を渡ります。
左に進み道なりに右折するとコープシティ花園ガレッソビルがあり、TCB東京中央美容外科新潟院はそのビルの2階です。
住所 | 新潟市中央区花園1-2-2コープシティ花園ガレッソ 2F |
最寄り駅 | JR新潟駅から徒歩2分 |
駐車場 | 近くに有料駐車場あり |
診療時間 | 10:00 ~ 19:00 |
休診日 | 不定休 ※月ごとに店舗によって休みが異なる。年末年始は休む店舗が多い |
割引 | ・学割:最大3万オフ ・のりかえ割:最大3万オフ ・誕生日特典:最大3万オフ ・交通費補助制度 5万以上の契約:1万まで補助 10万以上の契約:2万まで補助 20万以上の契約:3万まで補助 |
支払い方法 | ①現金 ②クレジットカード (VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Diners、Discover) ※VISA、MasterCard以外は店舗や契約プランによっては使用できない場合あり ③医療ローン ④デビットカード ⑤スマホ決済(LINEPay、PayPay) |
都度払い | 可能 |
麻酔 | 麻酔クリーム ・エムラクリーム2,750/1本 ・リドカインクリーム10,800/1本 笑気麻酔:2,750/1回 |
シェービング | うなじ・背中・お尻(Oライン含む)を含めて剃り残しはすべて無料 ※全身脱毛オーダーメイドプラン契約のみ |
施術時間 | 15~120分(施術範囲により異なる) |
施術間隔 | 2ヶ月に1度 |
脱毛機の種類 | 2種類 |
脱毛機の名称 | ①メディオスターNextPro (蓄熱式ダイオードレーザー) ②ラシャ (蓄熱式/熱破壊式ダイオードレーザー) |
予約変更・キャンセル | 期限内は無料 (予約時間の3時間前まで。診療時間外になる場合は前日の16時まで) ※期限を過ぎた場合は1回分消化 |
複数店舗の利用 | 可能 |
テスト照射 | あり(無料) |
電話番号 | 0120-569-414 |
公式HP | https://aoki-tsuyoshi.com/ |
皮膚科まるやまクリニック
総合評価:★★★(3.0点)

皮膚科まるやまクリニックのおすすめポイント
- 部分脱毛専門、都度払いで無駄なく気軽に脱毛ができる
- 毎月キャンペーンを行っていて安くなる
- 剃り残しや予約キャンセルに厳しくない
皮膚科まるやまクリニックの料金
脱毛プラン | 料金 |
---|---|
全身脱毛(全身のみ)5回 | – |
全身脱毛(全身+VIO)5回 | – |
全身脱毛(全身+顔)5回 | – |
全身脱毛(全身+VIO+顔)5回 | – |
顔脱毛5回 | – |
VIO脱毛5回 | – |
皮膚科まるやまクリニックのキャンペーン情報
・3月 脇の下、口まわり(女性)、Vライン
・4月 脇の下、肘~手首、口まわり(女性)、背中(上半分または下半分)
・5月 脇の下、膝~足首、口まわり(女性)
※価格は全て税込み
※2023年4月26日現在のキャンペーン情報
皮膚科まるやまクリニックでは、1年を通じて月ごとに異なる脱毛部位が安くなるキャンペーンを行っています。
3月は脇の下(7,700円)、口まわり:女性(3,300円)、Vライン(9,900円)です。
都度払い制なので希望する部位がキャンペーン対象になった時に脱毛するのがおすすめです。
キャンペーンの詳しい価格はHPに記載しているので、チェックしてみてくださいね。
皮膚科まるやまクリニックの特徴解説
皮膚科まるやまクリニックは、新潟で20年の実績ある形成外科・美容外科・美容皮膚科のクリニック(2023年3月現在)で、医療脱毛は部分脱毛のメニューのみです。
都度払い制で、6回~10回目には料金が半額程度に安くなります。
月ごとに異なる部位が安くなるキャンペーンを行っているので、希望の部位が安くなったタイミングで通うのがおすすめです。
剃り残しや予約キャンセルにはあまり厳しくなく良心的に対応してもらえて安心です。
皮膚科まるやまクリニックへの通院がおすすめできる人
- 部分脱毛をしたい人
- 都度払いで好きな時間に必要な回数だけ脱毛したい人
- 医療脱毛以外に美容相談をしたい人
皮膚科まるやまクリニックへの通院がおすすめできない人
- セットメニューで安く脱毛したい人
- 全身脱毛を安くしたい人
- 麻酔を希望する人
- 仕事や学校が休みの日に通いたい人
皮膚科まるやまクリニックの良い口コミ
よく行く皮膚科です。人気でいつも人がたくさんいます。院内は、清潔感があり、天井が高くて広くて開放感があるしお洒落です。子供が遊べるキッズスペースがあったり、いつも何らかのDVDをつけていてくれるので子連れの方も有難いと思います。まるやま先生が穏やかで優しく、診察•説明が丁寧で良い先生です!知り合いが何人か通っていますが、まず先生の人柄がいいって言ってました。もちろん技術も素晴らしいと思います。あと、個人的にクレジットカードを使えるという事も魅力の1つです。ずっと通いたい病院です(^^)!
引用元:Googleマップ
皮膚科まるやまクリニックの悪い口コミ
いつも女性の先生にばかり診ていただいてて良く話を聞いてくれて親切で良くて通っていました。 今回、別症状で初めて院長に診ていただいたのですが、他病院からそこに行く事になった経緯が大切だったのにろくに聞いても貰えず、はい・いいえ以外の発言は出来ずに終始面倒くさそうな雰囲気を出されて、ひどく不快な思いをして帰ってきました。
引用元:Googleマップ
皮膚科まるやまクリニックの基本情報
小新ICを大堀幹線(小針)方向に降り、イオンを左手に見ながら直進し最初の交差点で左折して進みます。
ニトリの手前の交差点を左折し、道なりに200mほど進むと右手に皮膚科まるやまクリニックがあります。
住所 | 新潟県新潟市小新南2-5-20 |
最寄り駅 | JR線小針駅から車で10分 |
駐車場 | クリニック専用駐車場あり |
診療時間 | 月、火、木:8:00~12:00 午後14:30~16:30 水、金:8:00~12:00 午後14:30~16:30 ※金曜の午後は予約のみ。脱毛は可能 土:8:30~11:30(第1、第2、第4週の午前のみ) |
休診日 | 休診日:日祝日、第3・第5土曜日、年末年始、お盆 |
割引 | 学割 |
支払い方法 | ①現金 ②クレジットカード (VISA、MasterCard、JCB、AMEX) ※5,000円以上で使用可能。ローンなし。 |
都度払い | 可能 |
麻酔 | 麻酔は使わない |
シェービング | 剃り残しは無料 |
施術時間 | 10~60分(施術範囲により異なる) ※照射は1回1部位のみ。最大60分枠しかとらない。 |
施術間隔 | 1ヶ月半から2ヶ月 |
脱毛機の種類 | 3種類 |
脱毛機の名称 | ①ジェントルマックスプロ (熱破壊式アレキサンドライトレーザー/ヤグレーザー) ②ジェントルヤグ (熱破壊式ヤグレーザー) ③メディオスター (蓄熱式ダイオードレーザー) |
予約変更・キャンセル | 2日前に連絡をしないとキャンセル料がかかることがある |
複数店舗の利用 | 不可 |
テスト照射 | あり(有料) |
電話番号 | 025-201-3838 |
公式HP | http://www.subesube.info |
湘南美容クリニック 新潟院
総合評価:★★★(2.7点)

湘南美容クリニックのおすすめポイント
- 両ワキが1回500円で施術可能
- 脱毛メニューが豊富で施術回数を選べる
- 全国どこでも移動が自由
湘南美容クリニックの料金
脱毛プラン | 料金 |
---|---|
全身脱毛(全身のみ)6回 | →93,600円 (12/15まで) |
全身脱毛(全身+VIO)6回 | - |
全身脱毛(全身+顔)6回 | - |
全身脱毛(全身+VIO+顔)6回 | →178,000円 (12/15まで) |
顔脱毛6回 | 50,600円 |
VIO脱毛6回 | 54,000円 |
湘南美容クリニックのキャンペーン情報
期間限定の新価格(12/15まで)
全身パーフェクト6回コース
297,000円→178,000円
全身6回コース(顔・VIO除く)
244,200円→93,600円
手足スッキリセット6回コース
213,880円→148,000円
※価格は全て税込み
※2023年10月3日現在のキャンペーン情報
湘南美容クリニックでは期間限定で、対象のプランがお得に脱毛できるキャンペーンをおこなっています。
顔+VIO脱毛を含む全身脱毛6回コースが、通常価格297,000円のところ178,000円と119,000円もお得になるので、全身脱毛を始めたい方におすすめのキャンペーンです。
湘南美容クリニックの特徴解説
湘南美容クリニックは全国に100院以上展開する大手美容クリニックです。
美容医療をはじめ、医療脱毛のメニューが豊富で施術回数も1回、3回、4回、6回と選ぶことができます。
脱毛料金もお手頃な価格設定なので、両脇の脱毛が1回500円で施術を行えます。
また、剃り残しのシェービング代や再診料などの追加費用も無料です。
さらに、全国どこでも予約が可能なので、通いやすい店舗を複数チェックしておくと、予約も取りやすく、脱毛がスムーズに行えますよ。
湘南美容クリニックへの通院がおすすめできる人
- 仕事帰りや外出先で気軽に通いたい
- 医療脱毛を安く行いたい人
- 希望の脱毛機を指定したい
- 自分のペースで通いたい
湘南美容クリニックへの通院がおすすめできない人
- 土日や休日の予約が取りやすいクリニックが良い
- 痛みの少ない脱毛が良い
- 全身脱毛の施術時間が短い方が良い
湘南美容クリニックの良い口コミ
脱毛で通っていますが、ギリギリでも平日は結構予約に空きがあるので便利です。何より医療脱毛なのに安い!
引用元:Googleマップ
湘南美容クリニックの悪い口コミ
ウルトラ美肌脱毛全身6回コース。腕は5回しても効果は感じられず、それを伝えたら、6回目は黙ってレーザー強めに当てられた。右腕処置途中で痛みを訴えたら「効果感じられないっていうから強めにしてます。じゃ左腕は弱めにしときますね。左右非対称になりますけど承知しておいてくださいね?」とキレられた。その後も馬鹿にした態度され、悔しくて涙が出そうでした。「永久に、シェービングしなくて良いんですよ、わたしもやってます」すすめられて2年かけて通ったけど、変わらずシェービングの手間はかかってる。腕も非対称どころか、しっかり生え揃った。34万8千円、プラス毎回の事前シェービング代に交通費。
引用元:Googleマップ
医療脱毛でVIOをしたのですが、一ヶ月経っても半分程度しか抜けません。 調べたところ、湘南さんは「医療脱毛」は謳っているものの光脱毛(?)のマシンも取り扱ってあり、ランダムでそちらのマシンに当たることがあるそうです(機種は指定出来ず運次第。私は残念ながら光脱毛のマシンでした) あとから調べたらウルトラ美肌いうマシンだそうです。ネットでもこのマシンの評判は芳しくないですね。 マシンが選べないことは最初に説明がありましたが、まさか光脱毛マシンが紛れてるとは!「医療脱毛」=「医療レーザー」と認識していたのでまさかでした。 受付と看護師からもその辺りの説明は一切ありませんでした。
引用元:Googleマップ
とにかく説明が曖昧。前言ったことと違うことを後から言ってくる。特に金額面。言った言わないの問題になるので証拠となるものは無くこちらが我慢するしかない。担当毎に言うことが違う。更にパウダールームと言われているがただの洗面代があるだけ。施術終わってからメイクして帰ろうとするとそこでするしかないので椅子もないし、メイク道具出す場所も無い狭い場所で立ってするしかない。こんな状態は個人の小さなエステ店ですらありえない。普通にトイレから出た人が手を洗う場所。そこを誰か施術後の人が使用していたらトイレから出た人は手を洗える場所がない。クリニックとして終わってる
引用元:Googleマップ
湘南美容クリニック 新潟院の基本情報
JR新潟駅万代口を出たら東横インの横の道を右折します。
敦井美術館のある交差点を左折しさらに100m進んで弁天公園で右折します。
450m進むと左手に新潟伊勢丹がありその隣のビルボードプレイス3階が湘南美容クリニック新潟院です。
住所 | 新潟市中央区八千代2-1-2 ビルボードプレイス 3F |
最寄り駅 | JR新潟駅より徒歩8分 |
駐車場 | 近くに有料駐車場あり (駐車券の提示で無料) |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | なし ※1月1日を除く、1月2日も休診になる可能性が高い |
割引 | ・学割5%オフ ・SBCポイント (会計時以外にも誕生日、友達紹介でもポイントがたまる) ・200円に1ポイント楽天ポイントがたまる ・LINE友達追加で500円チケット ※ポイント同士の併用はできない |
支払い方法 | ①現金 ②クレジットカード (VISA、MasterCard、JCB、AMEX、DC、DinersClub、銀聯、Nicos、トヨタTS3、楽天カード、MUFG(UFJ)、UC、ISCOVER、Orico、アプラス) ※VISA、MasterCardのみ分割可能 ③医療ローン ④デビットカード(銀行、郵便局) |
都度払い | 可能 |
麻酔 | 麻酔クリーム:2,000円/1本 ※塗布可能な範囲は女性はVIOのみ。事前に購入し塗って来院する 笑気麻酔:2,200円/1部位 |
シェービング | 剃り残しは10分までは無料 (うなじ、背中、お尻でもこの時間内に納まる) ※それ以上の剃り残しがあり時間内に照射できない部位は別日にくりこす ※1回消化にはならず、来院回数が1回増える |
施術時間 | 15~120分(施術範囲により異なる) |
施術間隔 | 2ヶ月に1度 ※顔は1ヶ月半で照射が可能 |
脱毛機の種類 | 1種類 |
脱毛機の名称 | ①ジェントルレイズ (熱破壊式アレキサンドライトレーザー) |
予約変更・キャンセル | 期限内は無料(予約日の2日前の23時まで) ※期限を過ぎた場合はキャンセル料3,300円 ※新潟院は19時までなのでそれ以降はコールセンターに電話する |
複数店舗の利用 | 可能 |
テスト照射 | あり(有料) |
電話番号 | 0120-966-617 |
公式HP | https://www.s-b-c.net |
エミナルクリニック 新潟院
総合評価:★★(2.3点)

エミナルクリニックのおすすめポイント
- 痛みを抑えた医療脱毛が受けられる
- 全身脱毛がリーズナブルな料金設定
- 最短5ヶ月で脱毛を卒業できる
エミナルクリニックの料金
全身脱毛ライトプラン(5回) | 料金 |
---|---|
全身脱毛 ※顔とVIOを含まない | 76,000円 (月々 1,100) |
全身+VIO | 76,000円 (月々 1,100) |
全身+顔 | 139,000円 (月々 2,300円) |
全身+顔+VIO | 139,000円 (月々 2,300円) |
エミナルクリニックのキャンペーン情報
医療脱毛ライトプラン
■ 全身(顔とVIO含まない) 5回:76,000円
■ 全身+VIO 5回:76,000円
■ 全身+顔 5回:139,000円
■ 全身+VIO+顔 5回:139,000円
※価格は全て税込み
※2023年8月17日現在のキャンペーン情報
現在エミナルクリニックで初めて契約される方を対象に「医療脱毛ライトプラン」という、通常料金より安いコースを用意しています。
全身+VIO+顔プラン5回コースが月々2,300円でお得に通うことができます。
エミナルクリニックの特徴解説
エミナルクリニックは、全国に50院以上展開する医療脱毛クリニックです。
痛みを最小限に抑えた脱毛機を導入しているので、肌への負担が少なく産毛までしっかり脱毛することができます。
さらに、最短1ヶ月に1度のペースで施術を行うことができるため、短期間で脱毛を卒業することができますよ。
全身脱毛プランもお手頃な料金設定のため、全身丸ごと脱毛したい方におすすめです。
エミナルクリニックへの通院がおすすめできる人
- 全身脱毛を安く行いたい
- 痛みの少ない医療脱毛を受けたい
- 産毛までツルツルにしたい
- 短期間で脱毛を終わらせたい
- 追加費用がかからないクリニックが良い
エミナルクリニックへの通院がおすすめできない人
- 脱毛効果を早く実感したい
- 部分脱毛したい
- 施術回数を選びたい
- 剃り残しに不安がある
エミナルクリニックの良い口コミ
8回コースの3回目まで終わりました。3回目の間隔が空いたからか、痛みはありましたが細かく確認をしてくれるので安心して施術を受けられます! 受付も施術室も清潔感があり、気に入っています。
引用元:Googleマップ
エミナルクリニックの悪い口コミ
月に一度通えると謳ってますが、実際は2〜3ヶ月先まで予約取れません。医療脱毛はもっと早く完璧にキレイになるイメージでしたがエステと違いもわからなかったので、途中で解約し無制限で通えるエステに切り替えました。
引用元:Googleマップ
6回目の施術を終え感じた事はスタッフのレベルがバラバラだという事です。対応も施術も丁寧で安心して任せられる人もいれば態度があまり良くない人もいます。6回目の際に担当してくれた人は声掛けは丁寧でしたがレーザーを当て終わった所にタオルを掛け直してくれず丸見えのまま次にいったり機械のホース?を一言もなく体の上に乗せ反対側の施術をしたり等とにかく不快になる事が多かったです。もうこの人には担当してほしくありません。美容室のように予約の際に指名もできたらいいなと思いました。
引用元:Googleマップ
現在通院中ですが、既にスタッフさんの体調不良による施術キャンセルが2回もありました。 今はコロナの影響もありますし、誰だって体調不良でお休みすることもあるので仕方ないとは思います。 しかしこちらは仕事を休んで車で片道1時間半かけて通院しているので、もしものときに対応できるようスタッフさんを増やしてほしいなーとも思ってしまいます。 何か+αでサービスを受けられるわけでもないですしね。休みをムダにした気分になってしまいます。 新潟院スタッフさんは皆さん丁寧で優しいですし、施術にも問題ないのですが! 会社側はその点をしっかり見直し、より通いやすいクリニックを目指した方がいいと思いますよ。
引用元:Googleマップ
エミナルクリニック 新潟院の基本情報
JR新潟駅の万代口を出て正面の道路を横断し右に進みます。
東大通りに出たら左折して500mくらい直進し、質屋の角を左折しさらに50mほど行くと左手に万代ビルがあり、その3階がエミナルクリニック新潟院です。
住所 | 新潟市中央区万代1丁目1-26万代ビル3F |
最寄り駅 | JR新潟駅より徒歩7分 |
駐車場 | 近くに有料駐車場あり |
診療時間 | 10:00~20:00 |
休診日 | なし ※年末年始を除く |
割引 | 紹介特典 ペア割 学割 紹介割 |
支払い方法 | ①現金 ②クレジットカード (VISA・Master・JCB・AMEX) ※Masterは分割払いOK ③医療ローン |
都度払い | 不可 |
麻酔 | 麻酔クリーム:ワキ1,500円/VIO2,000円 |
シェービング | うなじ・背中・お尻(Oライン含む)は無料 その他の剃り残しは1,000円/1部位 |
施術時間 | 30分~120分(施術範囲により異なる) |
施術間隔 | 1ヶ月に1度から可能 ※店舗の混み具合などによる |
脱毛機の種類 | 1種類 |
脱毛機の名称 | クリスタルプロ (蓄熱式/熱破壊式ダイオードレーザー) |
予約変更・キャンセル | 期限内は無料 (予約日前日の18時まで。全身脱毛は3日前の13時まで) ※期限を過ぎた場合は1回分消化、もしくは1万円支払って1回分消化をなくす |
複数店舗の利用 | 不可 |
テスト照射 | あり(無料) |
電話番号 | 025-383-6859 |
公式HP | https://eminal-clinic.jp |
きど皮ふ科
総合評価:★★(2.0点)

きど皮ふ科のおすすめポイント
- 地元で人気の信頼できる皮膚科で安心できる
- 3種類の熱破壊式脱毛機で脱毛効果が高い
- 平日に通える人はお得になる
きど皮ふ科の料金
脱毛プラン | 料金 |
---|---|
全身脱毛(全身のみ)5回 | 378,800円 |
全身脱毛(全身+VIO)5回 | – |
全身脱毛(全身+顔)5回 | – |
全身脱毛(全身+VIO+顔)5回 | – |
顔脱毛5回 | 98,780円 |
VIO脱毛5回 | 99,800円 |
きど皮ふ科の特徴解説
きど皮ふ科は2005年開業、一般の皮膚科と美容皮膚科がある地元で人気のクリニックです。
常に患者さんが多く、他クリニックと比較しても医療脱毛の時間が長く取れないため、現在、施術した日に次の2回分の予約を取れるようになっています。
ライトシェアデュエット等、3種類の脱毛機を部位ごとに使い分けるので痛みの軽減や脱毛効果が期待できます。
全身脱毛や月々払いができるのは平日のみなので、きど皮膚科の医療脱毛は、平日通える人、部分脱毛を希望する人におすすめです。
剃り残し対応は基本的に無料、無理な勧誘等の心配もありません。
きど皮ふ科への通院がおすすめできる人
- 地元の信頼できる皮膚科で脱毛したい人
- 平日に通える人
- 部分脱毛を希望する人
- 一般の皮膚科も受診したい人
きど皮ふ科への通院がおすすめできない人
- 格安で全身(顔、VIOを含む)医療脱毛を行いたい人
- 痛くない脱毛をしたい人
- 回数豊富なプランが欲しい人
- コースの解約をする可能性のある人
きど皮ふ科の良い口コミ
先生が親切、丁寧です。 受付も優しい方ばかりな印象です。 とても混むので予約ですぐにいっぱいになってしまいます。なので初診の方にはあまりお勧めしませんが、先生はとにかく優しいです。
引用元:Googleマップ
脱毛で通っています。 初回は先生の問診があり、塗り薬を処方されました。 2回目以降はすぐ施術になります。 看護師の方は慣れていらっしゃるのでとてもスムーズです。 そして皆さん親切で感じが良い方ばかりです。 エステと違いVIOなど太い毛はとても痛みがありますが、その分効果も出やすいと思います。 こちらに決めて正解でした。 ただ、人気の皮膚科なので駐車場が満車の時が多々あります…。 タイミングがズレるだけですぐに空くのですが、毎回駐車できるかヒヤヒヤします。
引用元:Googleマップ
脱毛で通っていました。脇や腕などをセットで通っていましたが、セットの回数全てを終わる頃には自分での処理がいらないぐらい減りました。その後デリケートゾーンなどもお願いをしましたが男性である先生が入ってくるのはトータルで機械の確認の最初だけだったので不安や不快なく処置していただけました。 また、エステ脱毛も経験がありますがエステ脱毛はしばらくしたら生えてきたりもしましたが今回はそういった様子はありません。その分エステ脱毛より痛みはありますが我慢できる程度ですし常に確認していただけるので安心して通えました。
引用元:Googleマップ
きど皮ふ科の悪い口コミ
脱毛5回コースの契約しましたが、まず予約がとれません。こちらの仕事の都合もありますが、それにしても予約がとれない。しかも、予約当日8:30に電話で事情により予約をキャンセルさせてほしいと言われました。2回目をやっといれたのにそれを予約30分前に向こうからドタキャンされるってどういうことですかね?不幸があったから、とのことでしたが他の医院は当日、翌日の人のキャンセルはさすがに直前過ぎると言って営業していました。まあ、色々とあるのでしょう。しかし不幸って言っとけば何とかなると思われてそうです。
引用元:Googleマップ
きど皮ふ科の基本情報
竹尾インター出口を左折し東区役所方面に降ります。
赤道を北上し約1.4km直進したら、右前方にHONDAのある交差点手前のイエローハットの前を左折して約1km進むと左側にきど皮ふ科があります。
住所 | 新潟市東区牡丹山1丁目5-12-10 |
最寄り駅 | 竹尾インターから車で3分 |
駐車場 | クリニック専用駐車場あり |
診療時間 | 月、火、水、金:9:00 ~12:00 15:00~17:30 ※火曜午後は15:00~16:00、16:00~17:30は美容外来のみ 土:9:00 ~10:00 |
休診日 | 木、日、年末年始、夏季 |
割引 | 継続割 (現在の契約が終わるまでに次の契約をすると10%引き) |
支払い方法 | ①現金 ②クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、AMEX等一般的に使用されるものはOK) |
都度払い | 可能 |
麻酔 | なし ※男性脱毛のひげのみに麻酔クリームが使用可能 |
シェービング | うなじ・背中・お尻は無料 ※自分で剃ってきた跡が見える場合は無料 最初からシェービングを丸投げしたい場合:3,300/1部位 |
施術時間 | 15~180分(施術範囲により異なる) |
施術間隔 | 1ヶ月半に1回 |
脱毛機の種類 | 3種類 |
脱毛機の名称 | ①ライトシェアデュエット (熱破壊式ダイオードレーザー) ②ベクタス (熱破壊式ダイオードレーザー) ③ジェントルマックスプロ (熱破壊式アレキサンドライトレーザー/ヤグレーザー) |
予約変更・キャンセル | 期限内は無料 (予約日の4日前まで。 急な体調不良、生理、感染症の場合は証明書なしで無料キャンセル可能) ※無断キャンセルすると1回消化、もしくは1万円支払う |
複数店舗の利用 | 不可 |
テスト照射 | あり(無料) |
電話番号 | 025-273-4112 |
公式HP | https://kidohifuka.com |
しむら皮膚科クリニック
総合評価:★★(2.0点)

しむら皮膚科クリニックのおすすめポイント
- 脱毛スピードが速く脱毛効果が高い
- ワキ脱毛が格安でできる
- セットプランだと肌トラブルの際にも再診料がかからない
しむら皮膚科クリニックの料金
脱毛プラン | 料金 |
---|---|
全身脱毛(全身のみ)5回 | 330,000円 |
全身脱毛(全身+VIO)5回 | – |
全身脱毛(全身+顔)5回 | – |
全身脱毛(全身+VIO+顔)5回 | 396,000円 |
顔脱毛5回 | 66,000円 |
VIO脱毛5回 | 79,200円 |
しむら皮膚科クリニックの特徴解説
しむら皮膚科クリニックは、2009年3月に開院、一般皮膚科、形成外科、美容皮膚科があり他の診療のついでに脱毛する人が多いです。
2023年1月より敷地内駐車場も無料になる提携駐車場も増え利用しやすくなりました。
脱毛は完全個室で、施術時間が速い脱毛機が導入され短時間で高い効果が期待できます。
1番人気は格安のワキ脱毛5回セットプランです。
全身脱毛に顔かVIOを加えたい時は、顔とVIO両方込みの全身5回セットプランがお得です。
全セットプランは照射後に肌トラブルがあっても再診料が無料、追加脱毛も1回から安くなっておすすめです。
中・高・大学生は学生割引を使うと脱毛料金が10%オフになります。
しむら皮膚科クリニックへの通院がおすすめできる人
- 脱毛効果を重視している人
- 脱毛以外に肌や美容の相談をしたい人
- 平日に通える人
- 格安でワキ脱毛をしたい人
- シェービングをきちんとできる人
しむら皮膚科クリニックへの通院がおすすめできない人
- 格安で全身脱毛を受けたい人
- 全身脱毛を都度払いで受けたい人
- 平日の夕方以降や平日以外に脱毛したい人
- 待つのが嫌いな人
- シェービングを丁寧にできない人
しむら皮膚科クリニックの良い口コミ
男性の先生がすごく気さくなので、なんでも話せます。
引用元:Googleマップ
あと看護師さんも事務さんも優しい対応をしてくださるので安心しました。
混んでるので予約はオンラインがおススメ
HPから診察予約して初診初訪問🙋♀️滞在時間1時間20分くらい☆めっちゃ人気有る病院🏥です。美容皮膚科っていうよりも…皮膚科が美容皮膚科もしてる感じ。だから⁉️人気で人も一杯 。老若男女居ます。勿論圧倒的に女性が多い。金額は美容皮膚科で考えると良心的で適切な設定に感じました👌私は去年迄関東の人間で美容皮膚科は20年位色んな病院見てます👀今後新潟に居る間はコチラにお世話になります✨
引用元:Googleマップ
当日予約ってのが大変だっただけで先生は優しいし、綺麗だし、無理に色々進めてこないし、むしろやりたいこと沢山増えてしまって困ってるくらいです。医院内はWiFiありますけど音出せないので車待機が私には合ってます。駐車場も沢山ありますし、色んな美容クリニック通ったことあるので金額と満足度は高いです。
引用元:Googleマップ
しむら皮膚科クリニックの悪い口コミ
待ち時間が酷いです。ネットから予約しても2時間半から3時間は待ちます。受付の方もネット見て平然と知ってて来てますよね?いうような態度です。 新潟市の皮膚科の口コミは他院もいい口コミはあまりみられませんが、さすがに待たせすぎです。駐車場問題も第二、第三駐車場も何年確保しないところに院長の甘えを感じます。移転なり、駐車場の確保なり6年以上お世話になっていますが進展がみれません。何年も我慢していましたが、我慢強い新潟県民も、限界が来ています。美容医療と保険診療を医院を分けるなど対策をして頂かないと。限界です、いつまでも待っていてもらえると思わないでください。
引用元:Googleマップ
遠方から行きましたが、待ち時間と駐車場の確保までの時間が悲惨です。 看護師同士の無駄な会話も丸聞こえで医療現場なのに和気藹々としていて同じ医療従事者としてかなり違和感を感じました。口を動かさずに手を動かしてほしい。会計まで待たせ過ぎ。 会計担当の声の低い年配の受付の方の態度もかなり悪いです。全体的に受付の態度は改めたらいかがでしょうか? 滞在時間3時間半…女の先生の診察もかなり適当で数を熟してる印象でした。最近は他にもこういった設備が整った皮膚科はあるので今度は看護師の質が良い他の病院に行こうと思います。
引用元:Googleマップ
ここがなぜ人気で混んでいるのかがわからない。予約しても2時間以上は待つ。まず、受付の態度が悪い。名前を間違えて読んでしまった看護婦はヘラヘラ笑ってるし、意味がわからない。ニキビで受診した時、志村院長は患者なんてほとんど見ない。普通の病院ではありえない。ここに受診して一度も治った事がない。新潟になんていくらでも病院がある。美容外科行くんだったら湘南や品川もある。保険適用の皮膚科もいくらでもある。まぁ、どぶに金を捨てていい人は受診してもいいと思うけど。どうせ、またマニュアル通りの返信しか来ないでしょ。
引用元:Googleマップ
しむら皮膚科クリニックの基本情報
新潟バイパス桜木インターを市役所方向に下車し最初の交差点を右折し、レストランさるーんの角を左折して約1km直進します。
左手にファミリーマート新潟天神尾一丁目店がある向かいがしむら皮膚科クリニックです。
住所 | 新潟市中央区天神尾1-11-11 |
最寄り駅 | 新潟駅から徒歩10分 |
駐車場 | クリニック専用駐車場あり |
診療時間 | 月火水金:9:30~12:30 /15:00~18:30 土曜日:9:00〜13:00 |
休診日 | 木曜、土曜午後、日曜、祝日、年末年始、お盆 |
割引 | 学生割:中・高・大学生は10%オフ |
支払い方法 | ①現金 ②クレジットカード (VISA、MasterCard、JCB、AMEX) ③医療ローン |
都度払い | 可能 |
麻酔 | 麻酔クリーム:1,100円 |
シェービング | V・I・O:2,200円~/1部位 その他:1,100円~/1部位 |
施術時間 | 数分~90分(施術範囲により異なる) |
施術間隔 | 1.5~2ヶ月に1度 |
脱毛機の種類 | 2種類 |
脱毛機の名称 | ①スプレンダーX (熱破壊式アレキサンドライトレーザー/YAGレーザー) ②ジェントルマックスプロ (熱破壊式アレキサンドライトレーザー/ヤグレーザー) |
予約変更・キャンセル | なし |
複数店舗の利用 | 不可 |
テスト照射 | あり(有料) |
電話番号 | 025-248-2000 |
公式HP | https://www.shimuraskinclinic.jp |
やまもと形成外科クリニック
総合評価:★★(1.7点)

やまもと形成外科クリニックのおすすめポイント
- 新潟で20年来の脱毛の実績がある
- 部分脱毛のメニューが充実している
- ジェントルマックスプロを使用し剛毛にも効果が期待できる
やまもと形成外科クリニックの料金
脱毛プラン | 料金 |
---|---|
全身脱毛(全身のみ)5回 | なし |
全身脱毛(全身+VIO)5回 | なし |
全身脱毛(全身+顔)5回 | なし |
全身脱毛(全身+VIO+顔)5回 | なし |
顔脱毛5回 | なし |
VIO脱毛5回 | なし |
やまもと形成外科クリニックの特徴解説
やまもと形成外科クリニックは開業されて20年、いち早く新潟で医療脱毛を始めた実績あるクリニックです(2023年3月現在)。
部分脱毛専門で1回と3回のコースから選べ、学生は学割料金でお得に利用できます。
コース途中でのオプション費用などはかからず、また照射後の肌トラブルにも医師が無償で対応してくれます。
脱毛機はジェントルマックスプロを使用し、痛みを抑えながら剛毛への脱毛効果も期待できます。
毎回照射後は炎症止めの軟膏を塗ってもらえますし、さらに自宅用に2日分の処方までしてもらえて安心です。
土曜の午後も開院しているので仕事や学校があっても利用しやすく、完全個室でプライバシーにも配慮されています。
やまもと形成外科クリニックへの通院がおすすめできる人
- 実績のあるクリニックで脱毛したい人
- 部分脱毛をしたい人
- IOは脱毛しなくていい人
- 土曜日の午後も通いたい人
- 脱毛以外の美容相談もしたい人
やまもと形成外科クリニックへの通院がおすすめできない人
- 安く全身脱毛をしたい人
- 多部位の脱毛を早く終わらせたい人
- IO部位も脱毛したい人
- 駅から近くのクリニックに通いたい人
- 分割払いをしたい人
やまもと形成外科クリニックの良い口コミ
以前お世話になった事があります。最初の印象は、かなり威圧感高めでしたが、麻酔や施術の腕は流石でした。あと威圧感は見た目だけで、話せば全然怖くなかったです(笑)スタッフさんも丁寧でしたし、また何かあれば行きたです。星4個なのは、完全予約制でなかなか希望日時に予約が出来ないからです。
引用元:Googleマップ
やまもと形成外科クリニックの悪い口コミ
美容目的で検討されてる方は他の医院をオススメします。 カウンセリング料も高いので。
引用元:Googleマップ
やまもと形成外科クリニックの基本情報
JR新潟駅前から東大通りに入り道なりに1.5kmほど進み鏡橋交差点を右折したらさらに直進して最初の信号を左折します。
セブンイレブンの角を左折すると50m先にやまもと形成外科クリニックがあります。
住所 | 新潟県新潟市中央区本町通7番町1085 |
最寄り駅 | JR新潟駅より車で7分 |
駐車場 | 近くに有料駐車場あり(駐車券の提示で無料) |
診療時間 | 月〜金:10:00~18:30 土:10:00〜17:00 |
休診日 | 水曜不定期休診、日曜、年末年始、お盆 |
割引 | 学割 |
支払い方法 | ①現金 ②クレジットカード (VISA、MasterCard、JCB、AMEX) ※3回コースはクレジットカード使用不可。現金一括のみ可能 |
都度払い | 可能 |
麻酔 | なし |
シェービング | シェービング無料対応範囲はなし 剃り残しはすべて有料になる500円/1ヶ所 |
施術時間 | 10~120分 ※1回で2ヶ所までしか照射できない |
施術間隔 | 1ヶ月に1回 |
脱毛機の種類 | 1種類 |
脱毛機の名称 | ジェントルマックスプロ (熱破壊式アレキサンドライトレーザー/ヤグレーザー) |
予約変更・キャンセル | 期限内は無料(予約日の2日前まで) ※期限を過ぎた場合、当日キャンセルで1回の料金を支払う場合あり ※何度も予約キャンセルすると予約が取れなくなる |
複数店舗の利用 | 不可 |
テスト照射 | あり(有料) |
電話番号 | 025-227-1576 |
公式HP | https://yamamoto-clinic.jp |
エマクリニック
総合評価:★★(1.7点)

エマクリニックのおすすめポイント
- 脱毛プランが全身脱毛(顔+VIO)のみなので予約が取りやすい
- クリニックに高級感があり施術は完全個室でリラックスできる
- シェービングが無料
エマクリニックの料金
脱毛プラン | 料金 |
---|---|
全身脱毛(全身のみ)5回 | – |
全身脱毛(全身+VIO)5回 | – |
全身脱毛(全身+顔)5回 | – |
全身脱毛(全身+VIO+顔)5回 | 330,000円 ※6回 |
顔脱毛5回 | – |
VIO脱毛5回 | – |
エマクリニックの特徴解説
エマクリニックは2020年12月にグランドオープンした二重整形で有名な美容クリニックです。
医療脱毛は女性限定の顔とVIOを含む全身脱毛コースのみで1回と6回のプランです。
部分脱毛コースはないので利用者が限られるため予約が取りやすいです。
脱毛機はジェントルレーズプロを使用しており、脱毛効果を重視する人におすすめです。
またシェービングの剃り残しの処置は無料です。
高級感と清潔感がありプライバシーに配慮された完全プライベートルームでゆったりした気分で施術を受けられます。
エマクリニックは街の中心地近くにあり土日も開院しているので、仕事や学校がある人、買い物の帰りにも利用しやすいです。
エマクリニックへの通院がおすすめできる人
- 全身脱毛をしたい人
- 脱毛効果を重視している人
- 土日に医療脱毛をしたい人
- 脱毛以外の美容相談もしたい人
エマクリニックへの通院がおすすめできない人
- 部分脱毛をしたい人
- 割引や特典を利用したい人
- 分割で支払いたい人
- 平日の遅い時間に通いたい人
- 笑気ガスではなく麻酔クリームを使いたい人
エマクリニックの良い口コミ
受付の方の対応も、先生の対応、技術面、全てに満足してます。何度か通っていますが不快な思いをしたこともなく、仕上がりも大変満足です。
引用元:Googleマップ
エマクリニックの悪い口コミ
電話対応酷すぎて気分悪い
引用元:Googleマップ
エマクリニックの基本情報
JR新潟駅西口を出て横断歩道を渡り、左折し弁天町商店街を約180m進みます。
敦井美術館の角を左折し、次の交差点を右折して約200m直進します。1階にココカラファインがあるビル5階がエマクリニックです。
住所 | 新潟市中央区万代1丁目3−10 万代Jビルディング 5F |
最寄り駅 | JR新潟駅より徒歩7分 |
駐車場 | 近くに有料駐車場あり |
診療時間 | 9:00〜18:00 |
休診日 | 水・木(月により変動あり)、年末年始 |
割引 | なし |
支払い方法 | ①現金 ②クレジットカード (VISA、MasterCard、JCB、AMEX等、一般的に使用されるものはOK) ※現金・クレジットカードともに一括のみ |
都度払い | 可能 |
麻酔 | 笑気ガス麻酔:5,000円/1ヶ所 |
シェービング | うなじ・背中・お尻(Oライン含む)は無料 その他の剃り残しが多くて時間内にできない部位は別日に繰り越し ※1回消化にはならない |
施術時間 | 150分(顔、VIOを含む全身脱毛) |
施術間隔 | 2回目:2ヶ月に1回 3、4回目:3、4ヶ月に1回 5回目:半年に1回 |
脱毛機の種類 | 1種類 |
脱毛機の名称 | ジェントルレーズプロ (熱破壊式アレキサンドライトレーザー) |
予約変更・キャンセル | 期限内は無料(2日前18時まで。休診日ならその前日18時まで) ※期限を過ぎた場合は5,000円 |
複数店舗の利用 | 不可 |
テスト照射 | テスト照射の対応なし |
電話番号 | 025-240-5570 |
公式HP | https://www.emma-clinic.com |
さとう美容クリニック
総合評価:★(1.3点)

さとう美容クリニックのおすすめポイント
- VIOやワキの脱毛に適している
- 土曜の午後も利用できる
- 初診料、再診料、追加の処方薬代はかからない
さとう美容クリニックの料金
脱毛プラン | 料金 |
---|---|
全身脱毛(全身のみ)5回 | – |
全身脱毛(全身+VIO)5回 | – |
全身脱毛(全身+顔)5回 | – |
全身脱毛(全身+VIO+顔)5回 | – |
顔脱毛5回 | – |
VIO脱毛5回 | 90,000円 |
さとう美容クリニックの特徴解説
さとう美容クリニックは、美容外科、美容皮膚科があるクリニックです。
医療脱毛は完全予約制で、初診料、再診料は無料です。
医療脱毛は、全身脱毛のプランがないため、部分脱毛を希望する人、部分脱毛を追加したい人におすすめです。
脱毛機は細かい部分、太くて濃い毛に適したジェントルヤグを導入しており、特にVIOやワキに脱毛効果が期待できます。
施術時にジェル、麻酔を使用しないので、痛みが不安な人や医療脱毛が初めての人は1回プランでお試し体験ができます。
診察当日にも施術は可能で、土曜日の午後も開院しているので仕事や学校がある人にも利用しやすいです。
さとう美容クリニックへの通院がおすすめできる人
- 部分脱毛をしたい人
- 脱毛以外の美容相談もしたい人
- 土曜日の午後も通いたい人
- シェービングをしっかりできる人
さとう美容クリニックへの通院がおすすめできない人
- 全身脱毛を安く受けたい人
- なるべく通う回数を減らしたい人
- 痛みに敏感な人
- 剃り残しを無料で手伝ってほしい人
- 日曜祝日にも通いたい人
さとう美容クリニックの良い口コミ
とても丁寧な対応で、安心しんできました。
引用元:Googleマップ
さとう美容クリニックの基本情報
新潟駅万代口正面の東急インとマルカビルの間を道なりに500m直進します。
ハローワークを右折し横断歩道を渡って直進すると左手に新潟情報専門学校があり、さとう美容クリニックはその向かいのビルの2階です。
住所 | 新潟県新潟市中央区万代1丁目2-3コープ野村万代 2F |
最寄り駅 | JR新潟駅より徒歩7分 |
駐車場 | 近くに有料駐車場あり |
診療時間 | 火~金:10:00〜13:00/14:00〜18:00 土曜日は16:00まで |
休診日 | 日月祝 年末年始、お盆 |
割引 | 紹介割 (現在通っている人からの紹介で5~10%引) |
支払い方法 | ①現金 ②クレジットカード (VISA、MasterCard、JCB、AMEX等、一般的なカードは使える) |
都度払い | 可能 |
麻酔 | なし |
シェービング | 剃り残しがある場合はすべて有料。 2,000円/1部位 |
施術時間 | 5~120分 ※全身の場合、1日ではこの時間内にできないので別日に分けて照射 |
施術間隔 | 顔:1ヶ月に1度、徐々に2、3ヶ月に1度 それ以外の部位:2~3ヶ月に1度 |
脱毛機の種類 | 1種類 |
脱毛機の名称 | ジェントルヤグ (熱破壊式ヤグレーザー) |
予約変更・キャンセル | なし |
複数店舗の利用 | 不可 |
テスト照射 | テスト照射の対応なし |
電話番号 | 025-241-7175 |
公式HP | https://sac.clinic |
医療脱毛とサロン脱毛の違い
医療脱毛とサロン脱毛は、「脱毛」というくくりは同じですが実は全くの別物です。
医療脱毛とサロン脱毛の違いを以下にまとめました。
医療脱毛 (医療レーザー脱毛) | サロン脱毛 (光脱毛) | |
---|---|---|
永久脱毛の可否 | ◯ 可能 | × 不可能 |
照射出力 | ◯ 強い | △ 弱い |
痛み | △ 普通〜強い | ◯ 少ない〜普通 |
回数・期間 | ◯ 回数:5〜6回 期間:1年〜1年半 | △ 回数:10回〜20回 期間:2年〜3年 |
両者の違いで最も大きいのは、永久脱毛が可能かどうかです。
医療脱毛で使用するのは照射出力の強い医療用レーザーのため、毛穴内部の毛を生やす組織そのものを破壊し、永久脱毛の効果が得られます。
一方サロン脱毛は医療用レーザーが使用できないため、照射出力の弱い「光」を当てることになります。
光を当てるだけでは毛を生やす組織は破壊できないため、一時的な減毛・抑毛効果はあるものの数年後にまた毛が生えてくる可能性が高いのです。
どちらがどんな人に向いているか以下で紹介するので、脱毛方式を選ぶ際の参考にしてください。
- 永久脱毛がしたい人
- 短期集中で脱毛を終わらせたい人
- 医師、看護師のいる環境で脱毛したい人
- 麻酔を使って脱毛したい人
- 減毛・抑毛効果が得られれば良い人
- エステ感覚で長期間通いながら脱毛したい人
- できる限り肌に負担をかけず脱毛したい人
- 1回あたりの費用を抑えたい人
医療脱毛のQ&A
ここからは、医療脱毛によくある質問をQ&A形式で答えていきます。
Q.1: 医療脱毛は痛くないですか?
医療脱毛は家庭用脱毛器やエステ脱毛に比べてパワーが強く、痛みの感じ方も比例して強い傾向にあります。
脱毛の痛みは「輪ゴムで弾かれたような痛み」と表現されることが多いですが、個人の感じ方や施術部位、使用する脱毛機などによって痛みの感じ方は異なるでしょう。
医療脱毛クリニックでは、このような痛みを少しでも軽減できるよう、以下のような対策を取っています。
- 照射時に心構えができるよう声がけをする
- 痛みの少ない脱毛機(蓄熱式・冷却装置付き)の導入
- 麻酔の使用
なお、麻酔の取り扱いをしていないクリニックや麻酔代が有料になっているクリニックもあるので、痛みが心配な方は、麻酔代無料のクリニックを探すと良いでしょう。
Q.2: 何回通ったら効果を感じられますか?
基本的に、医療脱毛で効果を感じられる回数は5回と言われています。
その理由は、1回の施術で照射できる毛が全体の20%程度だからです。
毛周期(毛の生え変わり)の関係により、1回の施術では全ての毛に照射することができないため、ある程度の間隔を空け、5回の施術をおこなうことで効果を感じることができます。
しかし、5回通えば誰でも完全にツルツルの状態になれるというわけではありません。
毛の濃さや生えている量、脱毛機との相性などの関係もあるので、医療脱毛で完全にツルツルの状態を目指すのであれば8回~10回、部位によってはそれ以上の施術が必要になることもあるでしょう。
Q.3: 契約回数で満足できなかった場合に1回ごとに追加施術はできますか?
契約回数を終えても脱毛効果に満足できなかった場合は、ほとんどのクリニックで1回ごとの追加施術が可能です。
効果に満足するまで通いたいと思っている方は、
- 追加施術料金が安い(通常の半額など)
- 効果に満足したら残った回数分の料金を返金してくれる
このようなサービスをおこなっているクリニックを選ぶと良いでしょう。
Q.4 : 生理中に施術をしてもらえますか?
予約日に生理がきてしまった場合の対応はクリニックによって様々です。
少しでも出血があれば施術不可というクリニックもあれば、生理中でもタンポンを入れて施術ができるクリニックもあります。
そもそも生理中の脱毛には、
- 感染症のリスクが生じる
- 痛みを感じやすい
- 敏感になりやすく肌トラブルが起きやすい
これらのリスクがあるため、生理中の施術はあまり推奨されていません。
生理中は可能な限り他の日に予約を変更した方が、上記のようなトラブルを回避することができます。
Q.5: メイクをしたままで顔脱毛を受けることができますか?
顔脱毛をする際は、メイクを落とす必要があります。
なぜなら、化粧の成分がレーザーに反応してしまい、肌トラブルの原因となってしまうからです。
また、化粧成分が毛穴を覆い、レーザーの反応を妨げる(効果を半減させる)というデメリットも。
そのため、顔の脱毛施術を受ける際は、日焼け止めクリームでさえも施術前にしっかり落とす必要があります。
なお、ほとんどのクリニックにメイクルームがあるため、化粧をしたまま来院しても特に問題はありません。
ただ、メイク落としの時間も施術時間に入ってしまう可能性もあるので、顔の施術をする際はメイクオフの時間も考えて少し早めに来院することをおすすめします。
Q.6: 未成年者ですが、契約は可能ですか?
未成年でも医療脱毛を契約することは可能です。
生理周期が安定してくる高校生以上を推奨しているクリニックがほとんどですが、中学生や小学生でも医療脱毛を受けられるクリニックもあります。
なお、未成年の契約には「親権者の同伴」や「同意書」が必要です。
同意書は直接来院して貰うか、クリニックのホームページからダウンロードして手に入れることができます。
Q.7: 契約したコースに有効期限はありますか?
クリニックや契約したコースにもよりますが、ほとんどの場合コースに有効期限があります。
契約したコースの有効期限を過ぎてしまうと通えなくなってしまうので、コースにどのくらいの有効期限があるのか、事前にしっかり確認しておきましょう。
- 有効期限があるのか
- 有効期限の期間はどれくらいなのか
- 有効期限以内に通えそうなのか
- 有効期限の延長はできるのか
なお、期限内に通うことが難しい方は、コースの有効期限がないクリニックや都度払い制のクリニックがおすすめです。
Q.8: 途中で解約したいです。解約できますか?
数回通った後に何らかの理由で解約する場合は「中途解約」になりますが、全てのクリニックで中途解約ができるわけではありません。
クリニックによって中途解約ができないところもあるので、途中で辞める可能性がある方は「中途解約OK」のクリニックを選ぶようにしてください。
また、解約時に手数料がかかることもあるので、事前に解約手数料がどのくらいかかるかも確認しておくと良いでしょう。
Q.9: 医療保険は適用されますか?
医療脱毛は一般的に美容目的とされているため、医療保険は適用されません。
ただし、体毛が異常に多い「多毛症」であると診断された場合など、医療保険が適用されることもあります。
また、脱毛施術中の火傷や炎症といった肌トラブルが生じた際の処置であれば、医療保険が適用となるでしょう。
Q.10: 脱毛以外の美容医療や病気の治療と並行して施術を受けることができますか?
医療脱毛を受ける際に、他の美容治療や病気の治療中であれば施術を断られる場合があります。
美容や病気の治療をおこなっている、又は治療前後であれば並行して医療脱毛がおこなえるか医師の判断が必要です。
(クリニックに要相談)
酒さ/水虫/ボトックス注射/帯状疱疹/白斑症/乾癬/感染症/喘息・気胸/ダーマペン/レーシック/鼻整形/脂肪吸引/金の糸美容術/ヒアルロン酸注射/抗凝固剤・抗血小板薬の服用/出血性疾患/薄毛治療中(AGA治療中)/プロテーゼ挿入/くま治療/毛穴治療/シミ取り治療/豊胸手術/精神科や心療内科に通院中/光アレルギーなど
この他にも施術が受けられないケースがあるので、病院に通院していたり服用中の薬がある方は、カウンセリングの時にきちんと伝えておきましょう。
なお、妊娠は病気ではありませんが、ホルモンバランスを崩しやすく肌トラブルなども起こりやすいことから、ほとんどのクリニックで妊娠中の施術はおこないません。
コース期間中に妊娠した場合は延長できるケースが多いので、妊娠の可能性がある方は途中で妊娠した場合の対応も確認しておくと良いでしょう。
Q.11: 予約時間内に必ず終わりますか?
予約時間をしっかり守って施術をおこなうクリニックもありますが、時々「予約時間に行ったのに待たされた」という口コミを見かけます。
何らかのトラブルによって予約時間が崩れてしまうこともあるため、「必ず時間内に終わる」とは言い切れません。
もし、脱毛の予約後に大事な予定を入れていたら、施術をキャンセルしなければいけなくなる可能性も出てきます。
何があるかわからないので、脱毛の予約日は予定を詰め込まないようにしましょう。
Q.12: 遅刻しそうなときはどうすればよいですか?また施術はすべて行ってもらえますか?
予約時間に遅刻してしまうと、キャンセル扱いとなり1回分消化など厳しいペナルティが発生するクリニックもあります。
数分の遅刻であれば残り時間枠で施術をしてくれるクリニックもありますが、施術時間が短くなることで十分な施術が受けられなくなってしまう可能性も。
クリニック側にも迷惑がかかってしまうので、遅刻しそうな時はすぐにクリニックへ電話をしましょう。
交通機関利用が原因で遅れる場合
交通機関の利用が原因で遅れる場合は「遅延証明書」を発行してもらうと、ペナルティの対象外になることもあります。
遅延証明書は、利用した交通機関の運転手や窓口に相談すると発行してもらえるので、念のためにもらっておきましょう。
遅刻しそうな時点でキャンセルをする
クリニックによっては当日キャンセルでもペナルティが発生しないクリニックもあります。
そういったクリニックであれば、遅刻しそうと思った時点で予約をキャンセルした方が良いかもしれません。
なぜなら、遅刻をして施術時間が短くなると満足いく脱毛がおこなえない可能性がでてくるからです。
当日キャンセルをして改めて別の日に予約を取り直した方がきちんと施術を受けられます。
ただ、キャンセルをすると次の予約が何か月も先になってしまうことがほとんどなので、脱毛の予約日は遅刻をしないように余裕をもった予定を組みましょう。
Q.13: 施術後に肌トラブルが出た場合の治療代はかかりますか?
施術後の肌トラブルの対応はクリニックや契約内容によって違います。
万が一のことを考えて、医師の診察や薬の処方が無料になっているクリニックを選んだ方が良いでしょう。
良心的なクリニックであれば、治療代だけでなく脱毛料金も負担してくれる場合もあります。
初回のカウンセリング時に、施術後の肌トラブルについての対応についてもしっかり確認しておきましょう。
Q.14: カウンセリング当日の持ち物を教えてください。
カウンセリング当日は顔つきの身分証明書以外にも、次のものを持参しておくと契約がスムーズにおこなわれます。
- 現金(一括払いの場合)
- クレジットカード(クレジットカード払いの場合)
- キャッシュカード(医療ローンの場合)
- 銀行印(医療ローンの場合)
なお、クレジットカード払いの場合は、カードの種類によって分割払いに対応していなかったり、限度額の関係で引き落としができないことも。
当日スムーズに契約するためにも、数種類のクレジットカードを持参したり、他の支払いにも対応できるよう上記の持ち物を全て準備して行くことをおすすめします。
Q.15: カウンセリング当日に施術を受けることはできますか?
カウンセリング当日の施術は、クリニック側に予約の空きがあればカウンセリングに施術が受けられる場合があります。
その場合、1時間~2時間ほどのカウンセリングを受けた後の施術になるので、時間に余裕をもって予定を入れるようにしておきましょう。