
プレミン葉酸サプリの口コミ評判を知りたい人
ゲンナイ製薬のプレミン葉酸サプリの口コミ・評判は?怪しい?
プレミン葉酸サプリの効果は?辛口評価はある?解約方法は?
プレmenとミタスの葉酸サプリはどちらがいい?
プレミンは公式ラインアカウントはある?
妊活をしようと決めた時、まずは葉酸サプリで体の内側を整えようと思う方が多いのではないでしょうか?
葉酸サプリは、時期よって必要な摂取量が取れるプレミンの葉酸サプリがおすすめです。
なぜなら葉酸は、妊活中や妊娠後など時期によって必要な摂取量が違うからです。
本記事では、妊活を目的として葉酸サプリを考えている人に、ゲンナイ製薬・プレミンの葉酸サプリの口コミ評判や、解約方法までしっかりとご紹介します。
目次
プレミンってどんなサプリ?

価格(税込) | 通常価格4,980円 定期価格円3,980円 |
内容量 | 124粒(約31日分) |
1日の摂取量 | 4粒 |
葉酸の含有量 | 400µg |
その他の栄養素 | 亜鉛・ナイアシン・ヘム鉄・ビオチン・ビタミンC・D・B1・B2・B6・B12など |
安全性 | GMP認定工場で製造 安全性試験結果として、ヒ素・鉛・セシウム・ヨウ素検出せず。 |
4フリー | 香料・着色料・防腐剤・坊カビ剤 |
プレミンシリーズは、時期ごとに必要な量の葉酸が取れる葉酸サプリです。
全部で4種類あり、それぞれ飲む時期や葉酸の含有量が異なります。
4種類の違いをご紹介します。
プレミン|妊活中〜13w専用
妊活時~13wまで用の「プレミン」には、モノグルタミン酸型の葉酸が400µg含有されています。
この時期は胎児の脳や脊髄が作られる時期で、葉酸が不足していると正常に形成されず神経管閉鎖症がを起こす可能性があります。
妊活時~13w用の「プレミン」には、葉酸が不足しないよう十分な量の葉酸が取れるようになっています。

プレミン14w|14w~出産専用
14w~出産までの「プレミン14w」には、葉酸の他にこの時期にもっとも必要な鉄分が10m含有されています。
この時期は、赤ちゃんがお母さんの鉄分を吸収するため、貧血に陥りやすい時期でもあります。
「プレミン14w」では、吸収率の高いヘムを鉄ブレンド。

プレミンママ|出産後~授乳時専用
出産後~授乳時の「プレミンママ」には、葉酸以外に妊娠に必要なビタミンAを中心とした16種類のビタミン&ミネラルとDHAが含有されています。
出産後、お母さんが栄養不足だと授乳の際に赤ちゃんに十分な栄養が届かなくなります。
特にビタミンAは、免疫に重要なビタミンでお母さんのビタミンAが不足すると、赤ちゃんのビタミンAも不足してしまいます。
「プレミンママ」には、不足しがちなビタミンAが十分に含有されています。

プレミンMen|男性用
妊活時は男性も十分な栄養を取り、パートナーと共に万全の体調を整える必要があります。
「プレミンMen」では、男性の精子が酸化するのを防ぐ効果のあるセレン、精子の量を活発化させる効果のある国産マカを含有しています。
また、赤血球を作るのに必要なヘム鉄や排卵をサポートする亜鉛も含まれているので、妊活時~妊娠初期までに必要な葉酸以外の栄養素も一緒に取れると妊活経験者から評価が高いサプリメントです。

さらに、各種分析検査を実施し、妊活時期には避けたいトランス脂肪酸・水銀・鉛・残留放射能・カフェインも検出されていません。
プレミン葉酸サプリの何が良い?プレミンの効果

プレミンの葉酸サプリは、時期別に必要な栄養素を高品質で摂取できると評判の良いサプリメントです。
妊活~13wまでは、赤ちゃんの初期の脳の発育をサポートしたり、脊髄の基となる神経管が作れられる大切な時期。
その期間に葉酸が不足すると、産まれてくる赤ちゃんの神経閉鎖症のリスクが上がると言われています。
「プレミン」には、厚生労働省が推奨する量がしっかり含有されています。
妊活~13週 | 14周~出産 | 出産後の授乳時 | |
---|---|---|---|
厚生労働省が推奨する葉酸付加摂取量 | モノグルタミン酸型:400µg | 食事性葉酸:240µg | 食事性葉酸:90µg |
「プレミン」の葉酸含有量 | モノグルタミン酸型:400µg | 食事性葉酸:240µg | 食事性葉酸:90µg |
モノグルタミン酸型とポリグルタミン酸型の違い
モノグルタミン酸は合成葉酸で、ポリグルタミン酸が天然葉酸です。
モノグルタミン酸型は1つの葉酸がバラバラに独立していて、ポリグルタミン酸型は複数の葉酸がくっついている状態です。
このように聞くと天然のポリグルタミン酸の方が良いのでは?と思う方もいるかもしれませんが、天然のポリグルタミン酸型は体内でバラバラに分解されて吸収されます。
一方で、モノグルタミン酸型はもともと1つだった葉酸なので壊れずに吸収できます。
簡単にまとめると、モノグルタミン酸型とポリグルタミン酸型の違いは、天然か合成か。
合成のモノグルタミン酸型の方が、天然のポリグルタミン酸型の葉酸よりも吸収率が高いということです。
妊活中に必要な成分をしっかりカバー
赤ちゃんの骨をつくるために必要なカルシウムやマグネシウムなど細胞分裂に必要な亜鉛もしっかりと含有されています。
厚生労働省の推奨量 | プレミンの含有量 | |
---|---|---|
カルシウム | 650mg | 230mg |
マグネシウム | 310~330mg | 100mg |
亜鉛 | 10mg | 3mg |
日本人はカルシウムやミネラルが不足しやすいと言われています。
なぜなら日本の水はカルシウムなどのミネラル成分が少なく、飲料水として摂取するのが難しいからです。
マグネシウム不足の原因は、戦後の食生活の欧米化によってミネラルが多く含まれる大麦や雑穀などの摂取量が激減したからと言われています。
また、カップ麺などの加工食品に含まれるリン酸や食物繊維をサプリメントで取りすぎると、カルシウム不足の原因となります。
プレミンの葉酸サプリは、赤ちゃんだけでなく、妊活中や妊娠初期の女性の健康もしっかりと守ってくれるお助けサプリメントです。
プレミンのリアルな口コミをご紹介

プレミンの葉酸サプリと他社の葉酸サプリでお悩みの方のために、口コミサイトや楽天などのECサイトから口コミを集めてみました。
評価が高い口コミから辛口な口コミまで、しっかりと調査しました!
プレミンの良い口コミ

成分が細かく表記してあり、時期に合わせた内容となっていて安心できます。そしてサイズも大き過ぎず、飲みやすいです!
引用元:楽天市場
信頼して飲み続け、現在妊娠中です。少しにおいはあるものの、つわり中でも続けられました。
引用元:楽天市場
つわりがひどくても、臭いを気にせず飲めるところが気に入っています。わからないことがあっても、すぐに問い合わせのお返事をいただけるので、安心して定期購入できます!
引用元:楽天市場
夫婦で飲んだ
一人目の長女出産のあと二人目になかなか恵まれず、どうしても弟か妹を作ってあげたかったので主人と不妊治療を始めたところ、友人に葉酸サプリメントを飲むことを勧められました。
プレミン葉酸を選んだのは、妊活中の男性用もあったからです。
おかげで2回目で無事妊娠し、出産までたどりつけました。
不妊治療は夫婦でするものなので、一緒に飲むことで一体感が感じられました。
引用元:みん評
他の製品を飲んでいたんですが、ずっと続けなくては行けなかったし医者も否定的だったので変えました。
妊活中と妊娠中で容量が違うようで、医師も賛同してくれたので安心して飲めました。
今はつわりを乗り越えて引き続き飲み続けています。引用元:みん評
- 赤ちゃんを授かった
- つわり中でも臭いをきにせず飲めた
- 安心できる成分
- 夫婦で一緒に飲んで妊活できた
- かかりつけの医師も賛同してくれた
このように、ほとんどの方が良い評価をされていました!
つわりで臭いに敏感な時期でも飲みやすいと多くの声が寄せられていて、効果が期待できるサプリだと思います。
プレミンの悪い口コミ

商品に不満はありませんが、購入時の備考欄や問い合わせメールでの質問への回答が全くなく困惑しています。
引用元:楽天市場
信頼はできるが価格が高い
まずはお値段高いです。日本のサプリメントはなぜここまで高いのでしょうか。
正直今の現状農薬を莫大に使用する日本では国産は売りにならないのではないでしょうか。原材料の国を明記してくれるのは良いのですがそれが購入の後押しになるって事は無いです。
こちらの商品届いてから驚いたのはパケ裏に4粒あたりの栄養成分がしっかり明記されている事です。他のサプリではこんな丁寧に記していないのでしっかりされているんだとわかります。妊娠期間中今後も購入すると思いますのでどうか値上げだけはしないで下さい。
引用元:楽天市場
他のサプリに比べて、少しお高いですが、原料などこだわっているので、プレミンに決めました。
定期購買に契約し、最初は良かったのですが、途中から賞味期限があと2ヶ月くらいのギリギリの商品が送られてくるようになり、たまに飲み忘れたり、生理が始まったりして、あえて飲むのを少しの間やめたらすることもあったので、賞味期限ギリギリのものが送られてくるのはどうなのかな?と思い問い合わせましたが、仕方ないとの回答。3ヶ月間ギリギリのものが届いたので、解約しました。在庫を抱えての商品の販売をするのは大変なのかもしれませんが、とても残念な気持ちになりました。
引用元:みん評
- 問い合わせメールへの返信が無い
- 値段が高い
- 賞味期限が近い
という意見がありました。
ですが、複数のサイトで口コミを調査したところ、あまり悪い口コミはみつかりませんでした。
問い合わせメールへ返信がないという口コミに対して、プレミン担当者より時間がかかって申し訳ないと謝罪にコメントも記載されていました。
また、値段は気になるけど成分が高品質なので続けたいという声が多数でした!
プレミンは、高品質な成分にこだわっているため値段は少し高いかもしれませんが、それだけ信頼と安全が期待できるサプリメントだと思います、
プレミンの3つの特徴

妊活中~妊娠初期の方に評判が良いプレミンの葉酸サプリの、3つの特徴をわかりやすくご紹介します。
不足している栄養を時期ごとにサポート
ゲンナイ製薬のプレミンは、時期ごとに不足しがちな栄養素や妊活期や妊娠初期にしっかりと摂取しておきたい栄養素が簡単に取れるように作られています。
プレミンシリーズは、以下のように葉酸以外の栄養素も豊富に配合されています。
プレミン | プレミン14w | プレミンママ |
---|---|---|
妊活~13w | 14w~出産 | 出産~授乳 |
ヘム鉄・カルシウム・マグネシウム・亜鉛・ビタミンC・D・B1・B2・B6・B12・パテント酸・ナイアシン・ビオチン | ビタミンA・鉄・カルシウム・マグネシウム・亜鉛・ビタミンC・D・B1・B2・B6・B12・パテント酸・ナイアシン・ビオチン | 銅・DHAカルシウム・鉄・マグネシウム・亜鉛・ビタミンA・C・D・B1・B2・B6・B12・パテント酸・ナイアシン・ビオチン |
1種類のみだと、時期に合わせて自分で摂取量を調節しなければならないので、時に合わせたサプリメントはとっても便利です。
多数の産婦人専門医が推奨
プレミンの葉酸サプリは、産婦人専門医をはじめとした医師たちが以下の点から推奨しています。
- 各種分析検査を実施し安全
- 保障原産国や最終加工国の公表をし品質を最優先している
- 錠剤が薄く無臭であり内服しやすい
- つわりで偏食しやすい妊婦さんの総合バランスに良い
成分だけでなく、数多くの名医が認める葉酸サプリなので、安心して飲めるようになっています。
女性だけでなくパートナー用もある
葉酸と聞くと女性が飲むという印象を持つ方も多いのではないでしょうか。
プレミンのサプリは、妊活時期の男性専用・プレミンMenがあります。
プレミンMenには葉酸は含まれておらず、男性の精子が酸化するのを防ぐ効果のあるセレン、精子の量を活発化させる効果のある国産マカなどが含まれています。
栄養バランスが崩れがちな男性が不足しやすい栄養素が凝縮されています。
妊活は女性だけががんばるものではありません。
パートナーと一緒に体づくりを心がけることが大切です。
プレミンのメリット・デメリット

さまざまな葉酸サプリがあるなかで、プレミンの葉酸サプリを選ぶメリット・デメリットをわかりやすくご紹介します。
プレミン葉酸サプリのメリット
妊活や妊娠初期というと、葉酸サプリを取った方が良いと聞きますよね。
葉酸サプリを摂取するメリットについてご説明します。
時期別に必要な葉酸が正しく正確に摂取できる
厚生労働省では、時期ごとに異なる葉酸の推奨量を設定しています。
厚生労働省が推奨する葉酸付加摂取量
妊活~13週 | 14周~出産 | 出産後の授乳時 |
---|---|---|
モノグルタミン酸型:400µg | 食事性葉酸:240µg | 食事性葉酸:90µg |
その一方で、一般的な葉酸サプリは時期別に葉酸の含有量が分けられていないため、時期に合わせた正しい葉酸摂取が難しくなっています。
プレミンシリーズの葉酸サプリは、時期ごとに合わせた含有量になっています。
プレミン | プレミン14w | プレミンママ | |
---|---|---|---|
葉酸(モノグルタミン酸型) | 400µg | ||
食事性葉酸 | 240µg | 110µg | |
ヘム鉄 | 5mg | ||
鉄 | 100mg | 7mg | |
カルシウム | 230mg | 230mg | 240mg |
マグネシウム | 100mg | 100mg | 80mg |
亜鉛 | 3mg | 3mg | 5mg |
ビタミンC | 45mg | 40mg | 80mg |
ビタミンD | 5µg | 4µg | 4µg |
ビタミンB1 | 1.3mg | 1.3mg | 1.3mg |
ビタミンB2 | 1.5mg | 1.5mg | 1.8mg |
ビタミンB6 | 1.3mg | 1.5mg | 1.4mg |
ビタミンB12 | 2.8µg | 2.8µg | 3.2µg |
パントテン酸 | 1mg | 2mg | 2mg |
ナイアシン | 3.5mg | 3.5mg | 5mg |
ビオチン | 50µg | 50µg | 50µg |
ビタミンA | 100mg | ||
銅 | 0.5mg | ||
DHA | 350mg |
さらに、プレミンシリーズでは時期ごとに不足している栄養素を補うため、他成分においても時期ごとに合った量が摂取できるようになっています。
プレミンシリーズの鉄は吸収率が高い
一般的な葉酸サプリに安価な非ヘム鉄が含まれていることが多く、便秘の原因にもなると言われています。
非ヘム鉄は、胃腸の副作用があり20%~50%に便秘や嘔吐・悪心などが見られます。
しかし、プレミンシリーズには吸収率が高いヘム鉄がブレンドされているので、摂取量を守れば安心して飲むことができます。
厚生労働省推奨量(20~49歳の女性) | プレミン | プレミン14w | プレミンママ |
---|---|---|---|
月経あり10.5m 月経なし6.5mg | 5mg | 10mg | 7mg |
ヘム鉄と非ヘム鉄の違い
ヘム鉄と非ヘム鉄の違いを説明します。
ヘム鉄 | 非ヘム |
---|---|
主に肉や魚などの動物性食品に含まれる | 主に大豆や野菜などの植物性食品に含まれる |
タンパク質に覆われていて、吸収阻害されにくい | 分子が剥きだしのため、吸収阻害されやすい |
非ヘム鉄は吸収率は低く、ヘム鉄は鉄分子をタンパク質が守ってくれているので吸収しやすいということです。
プレミン葉酸サプリのデメリット
妊活や妊娠中の人は、葉酸サプリのデメリットってどうなの?と気になりますよね。
葉酸サプリを摂取するデメリットについてご説明します。
値段が高い
プレミンの葉酸サプリは口コミでもあったように、一般的な安価な葉酸サプリと比較すると少々お値段が高いです。
しかし、これは高品質な成分を必要な量でしっかりと含有しているから。
吸収率の高いヘム鉄をブレンドしたり、GMP工場で製造したり、各種試験を実施したりと、お母さんの体や赤ちゃんをしっかりと守るために高品質にこだわって作られています。
プレミン葉酸サプリの安全性は?

プレミンの葉酸サプリは、国内有数の※GMP認定工場で製造されているので非常に安全と言えます。
そのほか、以下の添加物も不使用です。
- 香料
- 着色料
- 防腐剤
- 防カビ剤
さらに、安全性試験結果やアレルギー物質検査の結果も公式HPにてしっかりと公表されています。
ヒ素・鉛・セシウム・ヨウ素
残留農薬・卵・小麦・乳・そば・落花生・甲殻類・水銀
すべて検出せず
また、公式HPにてすべての成分の原産国や最終加工国までしっかりと公表されています。
以上のことから、ゲンナイ製薬・プレミンの葉酸サプリの安全性は問題がなく、安全で安心できる葉酸サプリだということがわかります!
プレミンの成分は?

澱粉(国内製造)、亜鉛含有酵母、ナイアシン含有酵母、ビタミンB6含有酵母/貝カルシウム、酸化マグネシウム、ヘム鉄、ヒドロキシプロピルセルロース、ビタミンC、ステアリン酸カルシウム、ピロリン酸第二鉄、シェラック、ビタミンB1、ビタミンB2、パントテン酸カルシウム、葉酸、ビオチン、ビタミンD、ビタミンB12
プレミン葉酸サプリには、時期ごとにあわせた必要な栄養素がしっかりと含まれています。
それぞれの栄養素について詳しくご紹介します。
葉酸(モノグルタミン酸) | 赤ちゃんの脳や脊髄を作るために必要 |
ビタミンB1 | 疲労回復 |
ビタミンB2(ビオチン) | 粘膜や赤ちゃんの発育促進 |
ビタミンB6 | 免疫機能を正常に保つ |
ビタミン12 | 神経や血液細胞を正常に保つ |
ビタミンC | 抗酸化作用 |
鉄 | 子宮の粘膜を作るために必要 |
カルシウム | 赤ちゃんの骨の形成に必要 |
マグネシウム | 骨や歯を作る・代謝やエネルギー生産をサポート |
亜鉛 | 免疫力アップ・赤ちゃんの成長促進 |
プレミンの葉酸サプリだけで、こんなにも沢山の栄養素を網羅しています。
働きながら妊活をする人や、通院したり何かと妊活期や妊娠初期は忙しく、大変ですよね。
それでも体はしっかりと整えておく必要があるので、プレミンの葉酸サプリは1日4粒飲むだけ!
必要な栄養素を十分に摂取できるので、これから妊娠を考えている人にとってもおすすめです。
プレミンに副作用はある?

澱粉(国内製造)、亜鉛含有酵母、ナイアシン含有酵母、ビタミンB6含有酵母/貝カルシウム、酸化マグネシウム、ヘム鉄、ヒドロキシプロピルセルロース、ビタミンC、ステアリン酸カルシウム、ピロリン酸第二鉄、シェラック、ビタミンB1、ビタミンB2、パントテン酸カルシウム、葉酸、ビオチン、ビタミンD、ビタミンB12
プレミンの葉酸サプリには特に副作用が心配される成分は入っていません。
そのため、1日の摂取量を守れば副作用の心配はありません。
妊活時~13週(妊娠初期)の葉酸摂取量は、400µgと厚生労働省によって定められています。また、葉酸の上限量は1,000µgです。
プレミンの葉酸サプリは、1日分が4粒で葉酸(モノグルタミン酸型)400µgとなっているので、摂取量を守れば副作用の心配はありません。
また、葉酸は過剰摂取するとビタミンB12欠乏症である悪性貧血になってしまう場合があります。
貧血が続くと、赤ちゃんが成長するうえで必要な酸素がいき届かず、切迫早産のリスクがあがる可能性があります。
葉酸を必要以上に摂取しても、疾病が治療したり、より妊娠しやすくなるというわけではありませんので、しっかりと規定量を守りましょう。
プレミンはどんな人におすすめ?

プレミンの葉酸サプリがおすすめな人をご紹介します。
妊活中の人
葉酸は、赤ちゃんの脊髄や脳を作るために重要な栄養です。
取りすぎても不足しすぎてもいけません。
適切な量を適切な時期に摂取することが非常に重要なのです。
プレミンの葉酸サプリは、厚生労働省が定める妊活時~13週(妊娠初期)に必要な量の葉酸を十分に摂取できるので、妊活中の方にとってもおすすめです。
葉酸以外の栄養素も同時に摂取したい人
妊活中や妊娠初期に大切なのは、葉酸だけではありません。
例えば、赤血球を作る鉄や、細胞分裂を促す亜鉛など、妊娠中に不足しがちな栄養素が十分に含まれています。
「妊活中や妊娠初期にしっかりと栄養を取りたいけど、複数のサプリを飲むのは面倒」という方には、プレミンの葉酸サプリがおすすめです。
安全と質にこだわる人
妊活中や妊娠初期は、お母さんが摂取した栄養素がダイレクトに赤ちゃんに届くので、摂取する栄養素の質にこだわりたいという方も多いのではないでしょうか。
プレミンの葉酸サプリは、国内有数の※GMP工場で製造されており、公式HPではすべての成分の原産国や最終加工国も公表されています。
さらに、安全性試験結果やアレルギー検査など、各種試験も実施済みです。
妊娠を考えている方が心配であろう、残留農薬なども検出されていません。
安全性を第一に考える方は、ゲンナイ製薬・プレミンの葉酸サプリがお勧めです。
プレミンの正しい飲み方

プレミンの葉酸サプリは、1日4粒を水または白湯で飲みます。
葉酸は水溶性ビタミンのため、体に長く留まることができず、尿として排出されてしまいます。
常に体に葉酸がある状態にするために、複数回に分けて飲むのがおすすめです。
基本的に、朝・昼・夕・晩といつ飲んでも問題ありませんが、飲み忘れを防ぐために、まずは食事の後やおやすみ前など、タイミングを決めて飲むことを推奨されています。
毎日の積み重ねが大事なので、「忘れずに」飲むことが大切です。
いつからいつまで飲めばいい?
プレミンシリーズは、時期別に飲む期間が決まっています。
プレミンの葉酸サプリは、妊活期~13週(妊娠初期)あたりまで飲めるようになっていて、この時期に必要な葉酸やビタミン・ミネラルなどが含まれています。
妊娠14週あたりからは、鉄を中心としてプレミン14wがあるので、時期に合わせてシリーズを変えていきましょう。
プレミンの購入方法|公式以外でも購入できる?

プレミンの購入方法について、はじめての方にもわかりやすくご説明します。
プレミン葉酸サプリはAmazonや楽天でも購入できる?
プレミンの購入方法は公式サイト・楽天市場・Amazonの3つです。
楽天やAmazonの販売元もゲンナイ製薬なので偽物などの心配はありません。
各種違いをまとめてみました!
楽天 | Amazon | |
---|---|---|
通常価格 | 4,940円 | 4,980円 |
初回価格 | 無し LINE登録ですぐに使える200円クーポン発行 | 無し |
定期購入価格 | 3,860円 | 定期お得便で同一お届け日に3つ以上の商品を購入すると5%オフ |
送料 | 無料 | 無料 |
どちらも販売元は公式ですが、楽天はLINEクーポンや定期購入ができるのでAmazonでまとめて購入するよりもお得に購入できるようですね!
また、Yahoo!ショッピングにもプレミンの葉酸サプリの販売はありますが、販売元はゲンナイ製薬ではないようなので購入の際はご注意ください。
プレミンの葉酸サプリは公式サイトがお得!
プレミンの通常価格は、4,980円。
公式サイトで購入すると、LINEクーポンや定期コースなど自分にあった方法が選べるのでお勧めです。
購入方法 | 料金 | メリット | LINEクーポン | 送料 |
---|---|---|---|---|
通常購入 | 4,980円 | 1回限り | あり 200円 | 無料 |
定期購入 | 3,980円 | ・定期しばりなし ・2回目以降も値段継続 ・毎月1袋お届け | あり 200円 | 無料 |
3袋おまとめコース | 11,500円 (1袋あたり3,833円) | 足首ウォーマー付き | あり 200円 | 無料 |
※2023年10月現在
公式サイトでは、便利な定期コースや、足首ウォーマーつきなど様々な方法で購入可能です!
妊活中や妊娠中は、体をあたためる「温活」が大切。
体温が低いと全身の血流が悪くになり、卵巣や子宮の働きが低下すると言われています。
プレミンの公式サイトで購入すると、足首ウォーマーがもらえるのでとってもお得だと思います。
プレミンの葉酸サプリの全額返金保証とは?
プレミンの葉酸サプリは、初回のみ全額返金が可能!
- 製品の受け取り日から25日間以内に連絡
- 初回の注文のお客様のみ(一世帯1回限り)
- 返金額には、購入時の送料や代引き手数料は含まれない
- 製品代金のみの対象
※お届けしたセット製品の一部のみの返品は承っておりません。
※初期不良、発送商品間違い、初回購入全額返金保証の場合は着払いでお送りください。
※2回目以降のお客様都合による返品は、お客様負担の宅配便でお送りください。
(プレミン公式サイトより引用)
条件はあるものの、全額返金を保障してくれるのは安心ですよね。
返品に関して気になることがあれば、電話にて返品係にお問い合わせも可能です。
フリーダイヤル | 0120-460-242 受付時間:平日10時~18時 |
住所 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル南館16階 ゲンナイ製薬株式会社 返品係 |
プレミン葉酸サプリの解約方法は?

プレミンの葉酸サプリは、いつでも解約可能です。
また、回数しばりもありません。
次回お届けの7日前までに連絡すれば簡単に解約できます。
- お客様お問い合わせフォーム
- 電話:0120-460-242
- 受付時間:平日10時~18時
- LINE・受付時間:平日10時~16時
お届け予定日を過ぎてしまうと、次回からの解約になるので気をつけましょう。
Mitas(ミタス)との比較

妊活サプリとして、mitas(ミタス)の葉酸サプリも人気ですよね。
そこで、mitas(ミタス)とプレミンの違いをわかりやすく解説します。
商品名 | プレミン | mitas(ミタス) |
---|---|---|
容量 | 124粒(31日分) | 120粒(30日分) |
価格 | 通常価格: 4,980円 定期購入価格: 3,980円 | 通常価格:8,618円 初回価格:4,298円 定期購入価格:5,378円 定期購入回数しばりなし |
葉酸の種類 | モノグルタミン酸 | モノグルタミン酸 |
葉酸の配合量 | 400µg | 400µg |
その他の成分 | ヘム鉄・亜鉛・カルシウム・マグネシウム・ナイアシン・ビタミンB1・B2・B6・B12など | ヘム鉄・亜鉛・ビタミンB1・B2・DHA・EPA・パテント酸caなど |
1粒の大きさ | 8.9mm 厚さ4.5mm | 9mm |
おすすめの時期 | 妊活時~13週(妊活初期) 14週~出産期 出産後~授乳期 | 妊活~妊娠初期 |
安全性 | ・GMP認定工場で製造 ・残留農薬検出なし ・アレルギー物質検査済み(卵・小麦・乳・そば・落花生・水銀・甲殻類検出なし) ・安全性試験実施済み(ヒ素・鉛・セシウム・ヨウ素検出なし) ・婦人科や一般内科など各名医が推奨 | ・完全無添加 ・GMP認定工場で製造 ・不妊治療専門医師監修 ・残留農薬試験実施済み ・放射能度検査実施済み |
定期しばり | なし | なし |
購入方法 | 公式サイト・楽天市場・Amazonなど | 公式サイト・楽天市場・Amazonなど |
返金保証 | あり | あり |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
このよう見ると、プレミンとmitas(ミタス)は、似ているようでしっかりとした違いがありますね。
mitas(ミタス)とプレミンの違い
- プレミンの方が内容量が多い
- mitas(ミタス)より、プレミンの方が値段が安い
- プレミンは1粒あたりの大きさが小さい
- アレルギー物質検査済みでアレルギー持ちの方も安心
プレミンの葉酸サプリは、高品質な成分をしっかり含んでいながら値段はmitas(ミタス)よりもお得ということがわかりました!
アレルギー物質検査も行っているので、アレルギーがある方も安心して利用できます。
プレミンのQ&A|みなさまの質問にしっかりと回答

SNSや口コミサイトなどでみつけた皆様の質問にお答えします!
メンズも飲んでいい?
大丈夫です。
プレミンではなく、プレミンシリーズのプレミンMenを飲んでください。
男性に不足しがちなセレンとマンガンをはじめ国産マカを含有しています。
プレミンでは、夫婦で一緒に飲む方のためにカップルコースがあります。
プレミン(妊活~13w)とプレミンMenのお得なセットです。
カップルセット(定期購入) | 1回限のみのお届け |
---|---|
7,560円 | 9,960円 |
送料無料 | 送料無料 |
定期購入だと、それぞれ別で購入するよりも2,333円もお得になっているので、パートナーと妊活をする人にはカップルセットがおすすめです。
どのくらいの量の葉酸が必要?
妊活時~13週(妊娠初期)に必要な葉酸は、400µgと厚生労働省で定められています。
取りすぎても、不足してもいけません。
妊娠初期は、お腹の中で赤ちゃんの脳や脊髄が作られる時期。
その時期にお母さんの体内の葉酸が不足していると、赤ちゃんの先天異常のリスクが高くなる可能性があります。
必要な時期に必要な量の葉酸を正しく摂取することが大切です。
プレミンの葉酸サプリは、厚生労働省が定める400µgの葉酸が摂取できます。
また妊活中に必要なそのほかの栄養素(ヘム鉄や亜鉛など)も同時摂取可能です。
まとめ

プレミンの葉酸サプリのポイントをまとめると…
- 必要な量の葉酸とその他の栄養素が十分に取れる
- 回数しばりなしの定期購入や全額返金保証で安心
- つわり中でも臭いを気にせず飲めたとの良い口コミが多い
- 値段は高いが、品質の高い成分で副作用の心配なし
葉酸サプリは続けることがとっても大切。
サプリの臭いがきつかったり、必要量を自分で計算しないといけなかったりすると続けるのが難しいですよね。
プレミンの葉酸サプリは、そんなみなさまの悩みを解決する優秀なお助けサプリメントです。
「赤ちゃんを授かった」という口コミ以外も、ビタミンCの抗酸化作用や、鉄分で貧血が改善されて「お肌がきれいになった」「体調がよくなった」など評価が高い口コミが多数のプレミンの葉酸サプリ。
妊活中期や妊娠初期は赤ちゃんとお母さんにとってとても大切な時期です。
その大切な期間に、プレミンの葉酸サプリで高品質な栄養素を取り入れてみてはいかがでしょうか?

神奈川在住の編集部Kと申します。
男の子のママをしています。
私自身、不妊で悩んだ時期があり妊活中は身体作りに良いとされる色々な食べ物やサプリ、健康法など、手当たり次第に調べ尽くした経験を活かし、主婦目線で少しでも皆様のお役に立てる記事を作成していきます