
眉アートメイクで毎日のメイクを時短させたい人
眉毛のアートメイクとは?メリットとデメリットは?
医療アートメイクとは?病院でやってくれる?
アイブロウのアートメイクの施術方法は?タトゥーとの違いは?
メイクがない状態でも綺麗な眉でいれる、苦手な眉メイクしなくて済むようになったということで、眉アートメイクがとても人気です。
しかし、失敗例を聞くこともあり、どのクリニックで施術を受ければいいのか迷っているという声も多いですよね。
この記事では、眉アートメイクの症例とともに人気のおすすめクリニックを18つ紹介しています。
理想の仕上がりの眉アートメイク選びのご参考にしてください。
目次
眉アートメイクおすすめクリニック5院

眉アートメイクでおすすめのクリニック5院を表でまとめました。
料金や特徴などを確認し、希望に合うクリニックを探してください。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
クリニック名 | メディカルブロー | デイジークリニック | 湘南美容クリニック | シロノクリニック | グロウクリニック |
料金 | 80,000円/2回 ※アーティスト | 99,000円〜/2回 | 49,500円 | 137,500円/2回 | 75,000円 |
特徴 | 専用“超極細”ニードルを用いて行う、商標登録を取得している6Dストローク施術可能 | アートメイクのデザインやカラーが豊富 | 頭髪や眉毛植毛まで扱っている「毛」の専門意識を豊富に持っている施術者が多い | 西川史子先生が眉アートメイクで利用しているクリニック | アートメイクだけでも8,000超えと豊富な症例数の実績 |
カウンセリング | ◎ 無料 | ◎ 無料 | ◎ 無料 | ◎ 無料 | ◎ 無料 |
施術の種類 | 手彫り | 手彫り 医療マシン | 手彫り (2D・3D・4D) | 医療マシン | 手彫り (2D・3D・4D) |
対応部位 | 眉毛 アイライン リップ | 眉毛 アイライン 唇 ほくろ へアライン | 眉毛 アイライン リップ 生え際 頭皮 ほくろ 傷跡 | 眉毛 アイライン ほくろ | 眉毛 アイライン リップ |
クリニック数 | 13院 | 6院 | 132院 | 4院 | 3院 |
公式サイト | \割引併用で最大50%OFF/ メディカルブロー | \施術メニューが豊富/ デイジークリニック | \格安料金で通いやすい/ 湘南美容クリニック | \アフターケアが手厚い/ シロノクリニック | \どの施術も一律料金/ グロウクリニック |
アートメイクってなに?

アートメイクとは、表皮という皮膚の一番上の層にインクを入れて色素を注入する施術のことをいいます。
表皮表面から0.02mm前後の深さに針を刺して色を入れて着色させることで、顔を洗っても色を入れたままを保つことができます。
もちろんメイク落としを使用しても落ちないため、素肌の状態でも綺麗な色や形のまま過ごすことができるのです。

編集部
現在は眉やリップ、アイライン、ヘアライン、ほくろなどのアートメイクが人気で、施術をすると1〜3年はそのままの状態を維持できます。
アートメイク症例写真の紹介
施術の詳細:眉アートメイク
料金:49,500円
リスク:赤み、痒み、腫れ、感染、疼痛、つっぱり感、内出血、毛嚢炎、アレルギー症状 等
施術の詳細:眉アートメイク
料金:49,500円
リスク:赤み、痒み、腫れ、感染、疼痛、つっぱり感、内出血、毛嚢炎、アレルギー症状 等
施術の詳細:眉アートメイク
料金:34,650円
リスク:赤み、痒み、腫れ、感染、疼痛、つっぱり感、内出血、毛嚢炎、アレルギー症状 等
このように、左右の高さが違う眉はアートメイクで揃えることができますし、薄い眉の場合は眉アートメイクすることで自然な眉が生えているように見えますね。
アートメイクと刺青(タトゥー)の違いは?
皮膚に着色するため、アートメイクとタトゥーは同じものだと認識している方も少なくありません。
確かに、インクを注入して着色させるので似ているのですが、はっきりとした違いがあります。
インクが薄まるまでの時間 | インクを入れる場所 | |
アートメイク | 1〜3年 | 表皮 |
タトゥー | 半永久的 | 真皮 |
タトゥーは表皮の下層にある真皮にインクを注入して着色します。
表皮のターンオーバーの影響を受けないため、半永久的に落ちることはありません。
一方、アートメイクの場合は肌の浅い部分にあたる表皮にインクを注入するため、ターンオーバーの影響を受けるので、日が経過するにつれて薄くなってきます。
平均1〜2年ほど、長く持つものだと3年ほどキープすることができるので、メイクの手間を省くことができると人気です。
アートメイクの種類(2D・3D・4D)
アートメイクにはいくつかの種類があります。
種類によって仕上がりの印象が変わるので、自分にはどのアートメイクが合うのかをチェックしましょう。
2Ⅾ アートメイク
別名、グラデーション手法ともいいます。
医療マシン、または手彫りで眉頭から眉尻にかけて濃くグラデーションになるように色を注入します。
しっかりと色が入るので、濃い印象の仕上がりです。
施術後1週間ほどはとても濃い状態ですが、徐々に落ち着きます。
日本では少し前に流行ったアートメイクですが、海外では現在もスタンダードな手法として人気があります。
- パウダーで書いたようなしっかりとした眉毛が好み
- 眉の印象を強く出したい
3Ⅾ アートメイク
別名、マイクロブレーディング手法ともいいます。
眉毛1本、1本を手彫りで入れていき、自然な毛並みがあるように仕上げます。
本物の毛かのような立体感のある仕上がりになるので、すっぴんでも眉のみ浮くことがありません。
また、部分的に眉が少ない場所への細やかなデザインも行うことができます。
2Dアートメイクと違い、施術直後に濃すぎることがないのでアートメイクをしたと周囲にもバレにくいです。
すっぴんの時にも自然な眉がいい
毛並み感が欲しい
4Dアートメイク
3Dに続く最先端手法で、2Dと3Dを組み合わせたものです。
3Dで自眉かのように毛を描いた後に、毛が少ない場所や眉尻にグラデーションで2Dを重ねて仕上げます。
自眉がとても薄い方だと3Dのみだと色ムラが目立ってしまうことがあるのですが、2Dを重ねることによって色も綺麗に整えることができるようになりました。
ナチュラルさが最も得られる方法です。
- 自眉がとても薄い
- すっぴんの時にもメイクをした時のような眉でいたい
また、現在は2D・3D・4Dの手法以外にも5Dや6Dなどと呼ばれるものもあります。
こういったものはクリニックの独自方法が組み合わされている手法です。
クリニックによって呼び名の手法が少し異なるので、施術をうける前に症例写真や技法は必ず確認するようにしましょう。
施術には資格が必要
アートメイクの施術は医療行為に分類されます。
よって、施術を行うアートメイクアーティストは、医師・看護師免許が必要です。
もちろん医療行為にあたるため、エステサロンでのアートメイク施術は違法行為です。

編集部
アートメイクを受ける場合には必ず医療機関を利用しましょう。
アートメイクで人気の部位はどこ?

メイクをしていない状態でも綺麗な色や形を維持できるということで人気のアートメイク。
- 眉
- リップ
- アイライン
中でも上記の3つはメイクで綺麗に仕上げるのが難しい、メイク崩れが起きやすい、すっぴんの時でもパーツが際立っていると綺麗な顔に見えるなどという理由からとても人気の部位です。
特に眉は、形や色で顔の印象が変わるので、アートメイクで綺麗に整える方が多くいます。
では、人気の部位をアートメイクすると、どのような効果があるのか詳しく見てみましょう。
すっぴんでも過ごせるようになる眉
メイクをしている時と、すっぴんの時で大きく異なるパーツで上位に上がるのが眉です。
形が整っていない、部分的に濃さが違う、毛がほとんど生えていないなどという悩みが、眉のアートメイクを施すことで解決されます。
すっぴんでも自信のある眉で過ごすことができるようになりますし、メイクで時間をかける必要がなくなるなどメリットを多く享受できると人気です。
血色のいい唇が手に入るリップ
口紅を塗っても食事をすると落ちてしまったり、すっぴんの時に唇の色が綺麗ではなかったりと悩みが多くあがるパーツが唇です。
アートメイクをすることで、どんな時でも血色のいい唇でいることができます。
最近は色の種類も多くなってきたので、好みの仕上がりに近づけやすくなりました。
また、唇の形も綺麗に整えることができるので、口角が上がったように仕上げたり、ボリュームのあるように見せたりすることができます。
メイクヨレ心配が減るアイライン
涙がでたり、瞬きをしたり、目尻のアイラインはメイク崩れが起きやすい部分です。
また、アイラインをしていると目元が際立ち、顔全体が華やぎます。
そのため、アートメイクでアイラインをしておくことで、アイラインのメイクヨレ対策ができたり、すっぴんの時にも目元が大きく見せたりすることができると人気です。
眉アートメイクってどんなもの?

アートメイクができる部位の中でも特に人気なものが眉アートメイクです。
眉毛によって顔全体の印象が大きく変わるため、メイクをする際に、眉毛だけは綺麗に仕上げたいという方が多いです。
しかし、メイクで綺麗に仕上げても汗や皮脂で落ちてしまったり、すっぴんだと眉の色むらが気になったり、形を整えておくのが難しいという悩みが多くあります。
眉アートメイクをすることで、メイクで落ちてしまう心配がなくなり、すっぴんの時にも整っている眉で過ごすことができます。
また、メイクで眉を描くのが苦手なので、自分でメイクするより眉アートメイクをした方が顔立ちが綺麗に整って見えるという方も多いです。

編集部
このようなさまざまな理由から、眉アートメイクはいつでも綺麗な眉をキープしたい方にとてもおすすめです。
アートメイクの施術方法紹介

アートメイクの施術方法には、「医療マシン」と「手彫り」があり、それぞれ仕上がりの雰囲気やメイク時、すっぴん時の見え方が異なります。
理想の仕上がりにするためにも、施術前に違いを確認しておきましょう。
パウダー風仕上がりの「医療マシン」
「医療マシン」を使った眉アートメイクは柔らかさのあるパウダー風の仕上がりになります。
針がついた医療マシンを使用し、色素を注入します。
針は自動で動くので、一定の間隔・速度で均一に色素を入れることが可能です。
しっかりと色を注入することができるため、アイブロウパウダーでメイクをしたような柔らかい眉に仕上げることができます。
マシンを使用するため施術時間が手彫りよりは短く、痛みの調整ができるものが多いです。
その反面、色が均一にのることからのっぺりとした見た目になりやすいというデメリットもあります。
メイクをした時には綺麗に見えますが、すっぴんの時には眉のみしっかりある印象に見えることもあります。
毛並み風仕上がりの「手彫り」
「手彫り」を使った眉アートメイクは自然な毛並み風の仕上がりになります。
先端に針が付いたペン型の器具を使って、1本ずつ毛を描くように色素を注入します。
施術者が色の注入加減の微調整ができるので、部分的に濃くしたり、薄くしたり、毛が少ない部分をしっかり補ったりということも可能です。
そのため、自然でリアルな毛があるような仕上がりにすることができ、すっぴんの時にもアートメイクをしていると気がつかれにくいです。
その反面、慎重に色を注入していくため施術時間が長くなりがちです。
また、麻酔をしていても痛みを感じやすい方もいます。
アートメイク施術のメリット・デメリット

アートメイクが人気な理由はさまざまなメリットがあるからです。
しかし、実際に施術するとなると良い面だけでなく、気を付けておくべきデメリットも知っておく必要があります。

編集部
以下でアートメイクにおけるメリットとデメリットをまとめたので施術前にチェックしておきましょう。
眉アートメイクの3つのメリット
眉アートメイクをすることで得られるメリットは以下のようなものがあります。
いつでも満足いく眉状態でいれたり、メイクが楽になったりと眉アートメイクはメリットが多いのです。
1つずつ詳しく見てみましょう。
すっぴんでも眉の形が整う
自分で眉を整えても、左右非対称になってしまったり、理想の形にすることができなかったりということもあります。
アートメイクをするとすっぴんの時でも綺麗な形の眉でいることができます。
また、多くの人の眉アートメイクをしている施術者に、自分に合った眉の形を相談することもできます。
自分で整えるよりも理想の眉の形を手に入れることができ、以前よりも顔が全体的に華やいで見えるようになったという声も少なくありません。
メイクで仕上げるよりも本物のような自然さがある
メイクの中でも眉を仕上げるのに苦手意識を持っている方は多くいます。
質感、色、形などおさえるポイントが多いのが眉メイクなので、どこかうまくいかないと不自然なメイク仕上がりになってしまうこともあります。
眉アートメイクであれば色の濃さや形を決めることができるので、眉メイクが苦手な方だとアートメイクの方がより自然に見えることが多いです。
しっかり描いたような眉はもう嫌だ、眉メイクが苦手だという方に眉アートメイクは特におすすめです。
メイクが楽になる
眉は形を決めて、ペンシルやパウダー、マスカラで仕上げてと行程が多いのでメイクをする中で時間がかかるパーツです。
眉アートメイクをしていると、メイク時はベースメイクやアイメイクのみで済ますことができます。
眉にかける時間がなくなるので、圧倒的にメイクが楽になりますよ。
眉アートメイクの3つのデメリット
眉アートメイクをする際にチェックしておきたいデメリットは以下のようなものがあります。
施術時の痛みを強く感じることがある
麻酔をしてから眉アートメイクの施術を行います。
しかし、痛みに弱い方だと痛みを強く感じることがあります。
医療マシンよりも手彫りの方が痛いという口コミも多いです。
痛みに弱い方は施術前のカウンセリングで麻酔の量や痛みの感じ方について相談しておきましょう。
ダウンタイムがある
眉アートメイクは皮膚の浅い部分にインクを注入して行います。
そのため、インクを定着させるために施術後1週間ほどはメイク・洗顔・クレンジングを行うことができません。
また、細い針を使用するため肌表面は傷がついている状態になり、刺激を与えると炎症を起こす可能性があります。
このようなことから、眉アートメイク後はワセリンを塗って保護して1週間ほど過ごすことになるので、施術後の予定は予め決めておきましょう。
数年は消えないのでデザインを変えることができない
メイクを落としてすっぴんになっても綺麗な色、形を維持できる眉アートメイクですが、その反面数年は消えることがありません。
色の定着具合によりますが、短くても1年、長いと3年ほどは色が残ります。
そのため、デザインを変えたいと思っても数年はそのままの状態で過ごすことになります。
レーザー治療や切除手術、除去液などでインクを消すこともできますが、肌に大きな負担がかかったり、クリニックによっては難しいと判断され行うことができなかったりします。
そのため、1度アートメイクをしたら数年はそのままの状を維持すると思っておくとよいでしょう。
眉アートメイクのクリニックの選び方

眉アートメイクのクリニックを選ぶ際には以下の点に着目して選びましょう。
- 医療マシンor手彫りのどちらを導入しているか
- 施術者の症例が豊富か、好みか
- 2、3回受けることを考えて予算内におさまるか
クリニックによって導入している機械や技法が異なるため、必ず公式サイトや症例を確認するようにしましょう。
そして、眉アートメイクは施術者によって仕上がりのデザインが異なるので、公式サイトやインスタグラムを確認して自分の好みの仕上がりが叶うかどうかもチェックするとよいでしょう。
また、1度では色が定着しにくいため、2、3回は続けて施術を受けることになるケースが多く、数回受けることを見越して価格も確認するようにしましょう。
眉アートメイクおすすめクリニック18選

おすすめ眉アートメイククリニックを18院厳選しました。
おすすめポイントや口コミを参考にクリニック選びに役立ててくださいね。
メディカルブロー

料金 | ノービスアーティスト:25,000円/1回 アーティスト:80,000円/2回 マスター:130,000円/2回 グランドマスター:170,000円/2回 |
指名料 | アーティスト:5,000円 ロイヤルアーティスト:8,000円 マスター:10,000円 マスタートレイナー:15,000円 グランドマスター:20,000円 グランドマスタートレイナー:25,000円 |
医療マシンor手彫り | 手彫り |
カウンセリング | 無料 |
キャンペーン | なし |
支払方法 | 現金・各種クレジットカード |
クリニック数 | 13院 |
- 6Dストロークでの施術
- 施術者のランク制度導入
- 5,000件以上の症例実績
6Dストロークでの施術
メディカルブロー独自の名称として商標登録を取得している「6Dストローク」は、専用の“超極細”ニードルを用いて行うため、より繊細で美しい毛並み仕上がります。
全て手彫りで行うため、眉アートメイクをしているとは思えないほどの自然な仕上がりです。
施術者のランク制度導入
眉アートメイクは施術者によって仕上がりに大きな違いがでます。
このような不安を解消するために、施術者のランク制度を導入しているので、予約時に希望ランクの施術者を選ぶことができます。
施術者によって価格が大きく異なるので、症例写真と見合わせて確認しましょう。
5,000件以上の症例実績
アートメイクで5,000件以上の症例実績があります。
数多くの方のアートメイクを施してきたノウハウが組み込まれているので、デザインや仕上がりのクオリティが高いと満足度の高い声が多いです。
メディカルブローのアートメイク症例
施術の詳細:眉アートメイク
料金:77,000円/2回
リスク:熱感・発赤・疼痛・腫れなどの炎症症状が出る可能性
施術の詳細:眉アートメイク
料金:143,000円/2回
リスク:熱感・発赤・疼痛・腫れなどの炎症症状が出る可能性
施術の詳細:眉アートメイク
料金:77,000円/2回
リスク:熱感・発赤・疼痛・腫れなどの炎症症状が出る可能性
メディカルブローの口コミ
よく褒めてもらえる眉毛❤️@medicalbrows 🌸
引用:Instagram
ずっとメディカルブローの中川さんにお願いしています🥰
@medicalbrows_nakagawa 🌸
お顔の黄金比をはかり、いろんな角度や写真越しにもチェックし念入りにベースを決めた後、しっかり麻酔をして1本1本丁寧に施術してくださるので、いつも綺麗な形に仕上がります!!❤️中川さんはメディカルブローの中でも大人気な方なので間違い無いよ🥰
メディカルブロー広島院で眉毛のアートメイクをしてきました🎵
引用:Instagram
@medicalbrows
@medicalbrows_hiroshima
担当してくださったのは、六本木本院のマスタートレイナー小山内さん( @medicalbrows_mimi )
業界シェアNo.1、アートメイク専門✨初めてでも安心して受けれました✨
ずっと気になっていた眉毛のアートメイク。、左右非対称の私の眉でしたが、今はきれいに✨メイクも楽になりました‼️
痛みも思っていた以上に痛くなく、うとうととしちゃいました🥱💤仕上がりもとっても綺麗で、今もなお綺麗なまま✨アートメイクが気になっている方には、本当におすすめです❤️
Instagramで観ていた理想の眉に近づくことが出来ました❣️
引用:Instagram
息子が動き回るようになって、メイクの時間がしっかりと取れなくても、サクッとメイクが仕上がるし「お化粧しています‼️」という眉ではなく、まるでもとから毛が生えているかのように色を入れてくださるので自然にすっぴんが格上げされました😊
沢山質問をいただいたデザインに関しても @medicalbrows_tsunemoto さんがとても丁寧にカウンセリングしてくださり、骨格から導き出した“無意識に美しいと感じる「黄金比」“をもとに、「なりたい印象」の眉毛をオーダーメイドで仕上げてくださいました✨
デイジークリニック

料金 | dazzy brow【2回コース】 Royal:132,000円 Master:165,000円 Premium:198,000円 natural brow【2回コース】 Royal:99,000円 Master:132,000円 Premium:165,000円 powder brow【2回コース】 Royal:99,000円 Master:132,000円 Premium:165,000円 |
指名料 | Royal、Master、Premiumで料金価格が異なる |
医療マシンor手彫り | 医療マシン、手彫り |
カウンセリング | 無料 |
キャンペーン | なし |
支払方法 | 現金・各種クレジットカード |
クリニック数 | 6院 |
- 3つのメニューから仕上がりを選べる
- 施術者ランクで指名が可能
- カラー種類が豊富
3つのメニューから仕上がりを選べる
下記の3つのメニューから好みの仕上がりを選ぶことができます。
選んだメニューで施術価格も異なるので、予約時にはしっかりと確認しましょう。
ナチュラルとパウダーを組み合わせた最新技法です。
立体感のある毛並みがでる上、パウダーで陰影をつけるので、ナチュラルで自然な眉に仕上がります。
クリニックによっては4Dや6Dと呼ばれており、1本1本彫って毛を描く技法です。
すっぴんの時でも自然に見せたい方におすすめです。
マシンを使って色をのせる技法です。
陰影やグラデーションをつけ、しっかりパウダーをのせたような眉に仕上げます。
施術者ランクで指名が可能
眉アートメイクは施術者によって仕上がりが異なるという口コミが多いので、誰の施術を受けるのかで迷ってしまうことがよくあります。
デイジークリニックでは施術者を選びやすいようにRoyal、Master、Premiumと施術者のランク制度を導入しています。
ランクによって施術料金が異なるので、予約時に確認しましょう。
カラー種類が豊富
形や質感だけでなく、眉の色によっても顔の印象は大きく変わるので重要なポイントです。
肌や瞳の色に合わせて豊富なカラーから自分に似合う色を選ぶことができます。
そのため、浮いたように見えず自然な眉アートメイクができます。
デイジークリニックのアートメイク症例
施術の詳細:眉アートメイク(dazzy brow)
料金:2回コース・132,000円〜
リスク:熱感・発赤・脹れ・疼痛などの炎症症状
施術の詳細:眉アートメイク(dazzy brow)
料金:2回コース・132,000円〜
リスク:熱感・発赤・脹れ・疼痛などの炎症症状
施術の詳細:眉アートメイク(dazzy brow)
料金:2回コース・132,000円〜
リスク:熱感・発赤・脹れ・疼痛などの炎症症状
デイジークリニックの口コミ
デイジークリニックさん( @dazzy_clinic )で眉毛のアートメイクしてもらった🫶
引用:Instagram
昔から剃ったり抜いたりしてたから、本来の眉毛の位置からかなりズレちゃってたので、正しい位置に描いてもらった❣️すでにメイクも楽になっていい感じだけど2.3回やるともっと定着するみたいなので行ってみようかな🦦
眉毛アートもっと早くやるべきだったなって思うからみんなもやってみて🤝
眉毛アート(dazzy brow)2回目したから
引用:Instagram
これ眉毛すっぴんなの🥺⤴︎
メイクが楽になるしスッピン怖くない!
やってよかった施術の一つだなぁ。♡♡
最近眉毛アート行ってきた❕
引用:Instagram
眉毛ってめっちゃ大事☺️
すっぴんが最強になりましたヤッター
湘南美容クリニック

料金 | 49,500円 2回目以降(6ヶ月以内) 34,650円 |
指名料 | 無料 ※AGA院の場合、指名料あり アーティスト:34,650円 トップアーティスト:49,500円 トップトレーナー:59,400円 |
医療マシンor手彫り | 手彫り |
カウンセリング | 無料 |
キャンペーン | モニター料金 39,600円(税込) |
支払方法 | 現金・デビットカード・各種クレジットカード・医療ローン |
クリニック数 | 132院 |
- 4Dストローク眉
- 希望やイメージに合わせた手技・技法を選べる
- 毛の専門知識を持っている
4Dストローク眉
4Dストローク眉は、従来の一般的な手法だった内側を塗りつぶす不自然な方法ではなく、専門に開発された手彫りペンを用いて眉毛を1本1本手で描いて仕上げます。
のっぺりとした眉ではなく本物のように見えるので、すっぴん時もメイク時も自然な眉で過ごすことができると人気です。
希望やイメージに合わせた手技・技法を選べる
湘南美容クリニックでは、下記の3つの技法から選択が可能。
- 2D技法(パウダー仕上がり)
- 3D技法(毛を1本1本描く)
- 4D技法(2D技法と3D技法のMIX)
幅広く扱っているので、希望の仕上がりイメージに合わせた方法を選ぶことができます。
また、どの方法を選んでも同価格です。
毛の専門知識を持っている
眉アートメイクだけでなく、頭髪や眉毛植毛まで扱っているので「毛」の専門意識を豊富に持っている施術者が多いです。
その知識は眉アートメイクにも活かされ、美しい毛並みや自然な密度に仕上げることができます。
湘南美容クリニックのアートメイク症例
施術の詳細:眉アートメイク(毛並み)
料金:34,650円
リスク:赤み、痒み、腫れ、感染、疼痛、つっぱり感、内出血、毛嚢炎、アレルギー症状 等
施術の詳細:眉アートメイク
料金:59,400円
リスク:赤み、痒み、腫れ、感染、疼痛、つっぱり感、内出血、毛嚢炎、アレルギー症状 等
施術の詳細:眉アートメイク(3D)
料金:34,650円
リスク:赤み、痒み、腫れ、感染、疼痛、つっぱり感、内出血、毛嚢炎、アレルギー症状 等
湘南美容クリニックの口コミ
先にクリームで麻酔を塗って効くまでしばらく待ちます。そのあと、ベッドに移動し、デザインと色をじっくり考えます。決まったら看護師さんが施術してくれます。痛みは最初は全然なかったですが麻酔が弱ってくるとだんだん痛くなります。でもその都度麻酔クリームを塗りながらやってくれるので、また痛みも引きます。そんな感じで2時間くらいかけて描いてくださいました。
引用:美容医療の口コミ広場
当日はついたらまずお会計。そのあと洗顔して待ちます。写真撮影をしたあとベッドに移動して施術。施術がおわったらまた写真撮影。最後に念のためとして痛み止めの飲み薬をいただきました。
痛い時間はほぼなく、すぐに麻酔を塗っていただきました。
引用:美容医療の口コミ広場
説明を聞き、デザインを決め、掘っていただきました。腫れも痛みもありませんでした。1週間後から痒みが出て皮が剥けてきました。今は少し色が落ちてます。アイブロウ専用のクリニックなどありますが、湘南美容外科さんは安心安全にどんな事も安心して任せられます。
1週間はワセリンを塗り保湿していました。数日で痒みがありましたが冷やしたら楽になりました。あとは特に変わった事はしてません。満足したのは眉毛が無くならない事。
引用:美容医療の口コミ広場
シロノクリニック

料金 | 137,500円/2回 |
指名料 | なし |
医療マシンor手彫り | 医療マシン |
カウンセリング | 無料 |
キャンペーン | なし |
支払方法 | 現金・デビットカード・各種クレジットカード・医療ローン |
クリニック数 | 4院 |
西川史子先生の眉アートメイクを担当
大日方幸子が全施術を監修
フェイスパターン×黄金比×カラーのデザイン提案
西川史子先生の眉アートメイクを担当
シロノクリニックのインスタグラムにも症例写真として投稿されていますが、医師の西川史子先生はシロノクリニックで眉アートメイクを行っています。
TV出演している医師が実際に利用しているクリニックということで、眉アートメイクがはじめての方でも安心して受けることができます。
大日方幸子が全施術を監修
人それぞれ顔の形やパーツの大きさが異なるので、自然でナチュラルな眉デザインにはセンスや技術が必要です。
日本で初めてナチュラルアートメイクを始めた大日方幸子の指導を受けた看護師のみ、アートメイクの施術を行なっています。
ナチュラルな仕上がりを求める方にはぴったりのクリニックでしょう。
フェイスパターン×黄金比×カラーのデザイン提案
- 顔の大きさ
- 目・鼻の位置
- 顔の立体感
- 肌の色や髪の色
これらを考慮してデザインを提案してくれます。
施術者のセンスだけでなく、理論に沿ったデザインなので、仕上がりデザインに満足したという口コミが多いのが特徴です。
シロノクリニックのアートメイク症例
施術の詳細:眉アートメイク
料金:137,500円/2回
リスク:発赤、内出血、痛み、だるさ、乾燥、痒みなどを伴う場合がある。
施術の詳細:眉アートメイク
料金:137,500円/2回
リスク:発赤、内出血、痛み、だるさ、乾燥、痒みなどを伴う場合がある。
施術の詳細:眉アートメイク
料金:137,500円/2回
リスク:発赤、内出血、痛み、だるさ、乾燥、痒みなどを伴う場合がある。
シロノクリニックの口コミ
受付から施術終了まで約2時間でした。麻酔の聞き具合が左右で異なり、痛みの程度が違い、びっくりしましたが、痛みがあることを伝えると、すぐに再度麻酔をして下さり、適宜対応していただいたことで安心感がありました。
引用:美容医療の口コミ広場
多少ヒリヒリしていますが、日に日に痛みは薄くなっていくと思います。現在は2日目でまだ色が濃く、4歳の子どもに「お母さん、眉が太くなったね。おばけみたい」と言われてしまいましたが、これから少しずつ色が落ち着いてくるのを待ちたいと思います。いつも丁寧なご対応をありがとうございます。またお伺いさせていただきます。
麻酔が十分に効いて、ほとんど痛みは感じませんでした。受付、診察、施術の順番でした。待ち時間はほとんどありませんでした。施術から3日目になります。腫れもなく、経過は順調ですが、少し色むら(1mm程度の穴)が気になっています。他とのバランスで気にならなくなるかもしれないので、経過をみたいと思っています。今後もまたお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。
引用:美容医療の口コミ広場
眉毛はほとんど痛みありませんでしたが、アイラインが痛くて痛くて…個人差があるみたいです。
引用:美容医療の口コミ広場
グロウクリニック

料金 | 75,000円/1回 リタッチ3回目以降:60,000円 |
指名料 | 11,000円〜(指名者によって価格は変わる) |
医療マシンor手彫り | 手彫り |
カウンセリング | 無料 |
キャンペーン | – |
支払方法 | 現金・各種クレジットカード |
クリニック数 | 2院 |
- 全て一律料金
- アートメイク症例数8,000件超え
- グロウクリニック独自の技術
全て一律料金
2D・3D・4D、どの施術でも全て一律料金です。
施術によって価格が変わらないので、自分の仕上げたい理想の眉の形や雰囲気を徹底的に追い求めることができます。
アートメイク症例数8,000件超え
公式インスタグラムにも症例が多く投稿されていますが、アートメイクだけでも8,000件超えと豊富な症例数実績があります。
多くの方の眉アートメイクをしてきたからこそ、デザイン提案も的確で仕上がりへの満足感が高い口コミが多いのも高ポイントですね。
グロウクリニック独自の技術
「3G BrowsTM」というグロウクリニック独自の技術を採用しています。
1本1本手彫りするアートメイクの4Dに加え、マシンを使用してパウダー状に色を入れるので、より立体感のある自然な眉に仕上げることができます。
グロウクリニックのアートメイク症例
施術の詳細:眉アートメイク(毛並み+パウダー)
料金:75,000円
リスク:施術後に稀に赤みや腫れが出る方がいる
施術の詳細:眉アートメイク
料金:75,000円
リスク:施術後に稀に赤みや腫れが出る方がいる
施術の詳細:眉アートメイク(毛並み+パウダー)
料金:75,000円
リスク:施術後に稀に赤みや腫れが出る方がいる
グロウクリニックの口コミ
この間 @glow__mori さんに2回目の眉毛アートして頂きました💞
引用:Instagram
めっちゃ綺麗な眉毛になって嬉しい、!🥹
眉毛が綺麗になったから前髪伸ばそうかな~ ♡
2回目行ってきた!
引用:Instagram
1回でも結構定着したけど、少し欠けたところを綺麗にしてもらった☺️
(大体2回で綺麗に定着するのが一般的らしい)形も綺麗になるように何回も丁寧にやってもらって嬉しかった!@glow_hayama さんありがとうございました♡
眉毛綺麗なったから前髪無しのスタイルもやりたいなぁ〜!おでこ出すのもありですか🥹???笑
先週 @glowclinic.official で2度目の眉アートメイクしてきました!
引用:Instagram
写真は施術からちょうど1週間の一昨日 ˎˊ˗この日も眉のメイクは何もしてないけど、
しっかり存在感はあってナチュラル✨2,3日後からの瘡蓋のような皮剥けはもう全部剥けました◎前回同様 @glow_mayu に施術してもらって、デザインも思い通り、毎日のメンテナンスのアドバイスももらって大満足でした。今回もありがとう♡
これでヨーロッパでも数年メイク楽チンで過ごせそうで嬉しいー🫰🏼
聖心美容クリニック

料金 | 132,000円/2回施術 (※2回目は初回より3ヶ月以内) |
指名料 | 小林医師限定上記価格 |
医療マシンor手彫り | 医療マシン |
カウンセリング | 無料 |
キャンペーン | なし |
支払方法 | 現金・デビットカード・各種クレジットカード・医療ローン |
クリニック数 | 11院 |
- ドイツのMT.DERM社アートメイク機使用
- 2回セットの料金設定
- 皮膚科専門医による施術
ドイツのMT.DERM社アートメイク機使用
ベルリンに本社のあるMT.DERM社は精密機器の製造に長い経験を持つ企業です。
正確な針目で、肌へのダメージも最小限に抑えつつ、カラーの飛び散りがないので綺麗な仕上がりです。
短い施術時間で行うことができるということで、できるだけ素早く施術を終わらせたい方からも人気です。
2回セットの料金設定
眉アートメイクは1度の施術では十分に色素が入らない可能性が高いので、3ヶ月以内に2回の施術を行えるようセットの料金設定がされています。
初回の施術から2週間以降、2回目の施術を行うことができます。
予め予算や期間の目安がつくので、はじめてアートメイクを受ける方でも安心感があります。
皮膚科専門医による施術
アートメイクは皮膚表面に細い針を刺してインクを注入するため、高い技術力や知識を必要とします。
聖心美容外科 熱海院・東京院の小林医師は皮膚科の専門医です。
皮膚科の専門医である小林医師の施術を受けることができるため、信頼と安心感のある眉アートメイク施術を受けることができます。
エムビューティークリニック
料金 | 149,800円/2回 リタッチ:58,000円 +パウダー技法:22,000円 |
指名料 | 11,000円 |
医療マシンor手彫り | 医療マシン、手彫り |
カウンセリング | 無料 |
キャンペーン | なし |
支払方法 | 現金・各種クレジットカード |
クリニック数 | 1院 |
- 脱毛・アートメイクに特化したクリニック
- 予約が取りやすい
- 4Dストローク法を採用
脱毛・アートメイクに特化したクリニック
2019年11月にオープンしたばかりの脱毛・アートメイクに特化したクリニックです。
都内にクリニックを構えているにもかかわらず、最安級の価格設定です。
また、仕上がりの満足度も高く、他院で満足できなかった方も仕上がりに納得しているという口コミが多いです。
予約が取りやすい
新規オープンしたクリニックのため、大手クリニックと比べて予約が取りやすい傾向があります。
事前カウンセリングを受けてから、実際に施術予約日まで数ヶ月先というクリニックも少なくありません。
できるだけ早く眉アートメイクを受けたい方にはぴったりです。
4Dストローク法を採用
1本1本を手彫りして、美しく立体感のある毛並みに仕上げる4Dストローク法を採用しています。
より自然でナチュラルな仕上がりになるため、メイク時もすっぴん時にも眉で悩むことがなくなります。
エムビューティークリニックのアートメイク症例
施術の詳細:眉アートメイク(パウダー・シェーディング・2D)
料金:149,800円/2回
リスク:赤み、痒み、腫れ、内出血等
施術の詳細:眉アートメイク
料金:149,800円/2回
リスク:赤み、痒み、腫れ、内出血等
施術の詳細:眉アートメイク(パウダー・シェーディング・2D)
料金:149,800円/2回+パウダー技法 22,000円
リスク:赤み、痒み、腫れ、内出血等
エムビューティークリニックの口コミ
最近、眉毛のアートメイクをしました!
引用:Instagram
アートメイク2回目を終えてすっぴんでも、眉毛が常にあるので化粧もほとんどしなくて楽な生活を送れています🥰🥰
初めは痛いのかな?!と不安でしたが全く痛くなく、術後に少し痒いくらいでした(´∇`)💓
眉毛を書くのが下手すぎてすごくコンプレックスだったのできれいな眉を手に入れられて、幸福度が上がりました✨
私は、もともと眉毛は少なくない方ですが眉毛を手入れするときに、アートメイクがある事で「どの毛まで抜いたり剃っていいか」が明確にわかるので自分でも黄金比で眉毛のの手入れができるのが便利です!
最近、皆に褒められる眉とリップ😘❤️
引用:Instagram
@m_beauty.clinic 🏥
@misaco_nurse にお願いしてます💕
眉の左右差も気にならなくなったし🙆🏻♀️何より顔のバランスが整った〜❣️
(2枚目の写真は1回目の時のだよアートメイク本当にやってよかった🥺👏
リップはまだ一回目でくすみ取りしただけなんだけど、既に満足しちゃってる笑
(もう一回やります😜笑)
初めて眉毛のアートメイクをやってきました!インスタ映え撮影スポットもあったので施術前の状態で写真撮らせてもらいました✨眉毛少なくていつも大変だったんだけどこれから支度も楽になりそう!場所はさおりんから紹介してもらったエムビューティークリニックさん @m_beauty.clinic です!担当は岩本さんにお願いしました✨ @kurumi_nurse
引用:Instagram
AISクリニック

料金 | Jr.Artist:55,000円/2回 Artist:82,500円/2回 Top Artist:99,000円/2回 Expert Artist:143,000円/2回 |
指名料 | 5,500円 |
医療マシンor手彫り | 医療マシン、手彫り |
カウンセリング | 無料 |
キャンペーン | 新宿東口院開院特別価格 モニター 眉2回:97,900円 モニター価格 眉2回:108,900円 |
支払方法 | 現金・各種クレジットカード |
クリニック数 | 3院 |
- 施術者ランクを導入
- 2デザインから選べる
- 業界屈指の色素数
施術者ランクを導入
眉アートメイクは施術者の技術力で仕上がりが変わるので、担当する人を指名したいという方も少なくありません。
4つの施術者ランクから選ぶことができるので、どの程度眉アートメイクを施したいのかという点や、気に入った症例を保有している方などから選ぶとよいでしょう。
2デザインから選べる
仕上がりのデザインは2つから選ぶことができます。
まるで自眉のようなすっぴん眉の毛並みデザインは、ノーメイクでも違和感のない自然さがある仕上がりになります。
一方、うっとり美しいメイク眉のハイブリッドデザインは、眉を綺麗に際立たせてどんな時でも顔立ちをくっきり見せることができます。
業界屈指の色素数
眉の形や仕上がり雰囲気だけではなく、色にもこだわっているクリニックです。
業界屈指の色素数を使用しているので、自分に合った色で眉アートメイクを仕上げることができます。
AISクリニックのアートメイク症例
施術の詳細:眉アートメイク(毛並み&パウダー)
料金:82,500円/2回〜
リスク:施術後1週間程は色味が濃く、メイクも出来ない。アートメイクを受けることで施術部周辺に赤みや腫れ、痒みが出る場合がある。
施術の詳細:眉アートメイク(毛並み&パウダー)
料金:82,500円/2回〜
リスク:施術後1週間程は色味が濃く、メイクも出来ない。アートメイクを受けることで施術部周辺に赤みや腫れ、痒みが出る場合がある。
施術の詳細:眉アートメイク
料金:82,500円/2回〜
リスク:施術後1週間程は色味が濃く、メイクも出来ない。アートメイクを受けることで施術部周辺に赤みや腫れ、痒みが出る場合がある。
AISクリニックの口コミ
アートメイクで伺いました。とても綺麗なクリニックです。
納得いくまで眉毛の形を整えて下さり、話しやすいスタッフの方たちなので安心して相談できました。次回はダーマペンの施術で伺う予定です。
引用:Google口コミ
アートメイクで初めて利用させていただきました。スタッフの方の丁寧な説明と眉デザインに本当に時間をかけて納得できるまでデザインを作っていただきました。
仕上がりもとても満足しました。やって良かった、と思いました。
引用:Google口コミ
アートメイクで利用しました。受付の方も簡潔でしっかりとした電話対応で、注意点に関しても明瞭に教えていただき、安心して当日を迎えられました。カウンセリングは丁寧な上に丁寧で、妥協のないカウンセリングをされてました。そういった慎重かつ真剣なカウンセリングの上でしていただいた施術は素晴らしい結果で仕上がりも最高でした。毎日メイクをする女性の立場に立って、アートメイクに何を求めているかをしっかりヒアリングしてくださる信頼できるアートメイクスタジオだと思います。
引用:Google口コミ
レディアス美容クリニック

料金 | はじめての方 4Dアイブロウ:55,000円 ハイブリッドアイブロウ:77,000円 4Dアイブロウ:66,000円、2回目以降(半年以内): 37,400円 ハイブリッドアイブロウ:88,000円、2回目以降(半年以内):56,100円 |
指名料 | なし |
医療マシンor手彫り | 医療マシン、手彫り |
カウンセリング | 無料 |
キャンペーン | なし |
支払方法 | 現金・各種クレジットカード |
クリニック数 | 1院 |
- はじめて受ける場合は安くなる
- 3つの仕上がりから選べる
- 黄金比率に基づいたデザイン
はじめて受ける場合は安くなる
眉アートメイクをはじめて受ける方は施術料金が安くなります。
まずは1回試してみたい場合、人気の4Dであれば1回55,000円で施術可能です。
他院と比較しても安い価格設定なので、はじめての方は利用するとよいでしょう。
3つの仕上がりから選べる
3つの仕上がりの雰囲気から好みのものを選ぶことができます。
全く眉毛がない場合や、眉頭と眉尻の毛量に差がある方におすすめです。
立体的に仕上がるので、眉毛ない場所も綺麗で自然な見た目になります。
1本1本眉毛を描くようにして仕上げる方法です。
自然さを追求したい、元の眉毛が薄いので色は濃くしたくないという方にぴったりです。
元々の眉毛がしっかりある場合は、部分的にグラデーションをつけることができるこちらの方法がおすすめです。
立体的かつふんわり感のある仕上がりになります。
黄金比率に基づきデザイン
顔の骨格や筋肉などを考慮した黄金比率に基づいて眉の形をデザインします。
それに加えて、フェミニンな顔立ちにしたい、キリッとしたハンサム眉がいいなど、仕上がりの希望や雰囲気も組み合わせることが可能です。
レディアス美容クリニックのアートメイク紹介
施術の詳細:眉アートメイク(4Dアイブロウ)
料金:66,000円
リスク:腫れや赤み
施術の詳細:眉アートメイク(4Dアイブロウ)
料金:60,000円
リスク:腫れや赤み
施術の詳細:眉アートメイク(4Dアイブロウ)
料金:60,000円
リスク:腫れや赤み
レディアス美容クリニックの口コミ
アートメイク眉 と まつげパーマ のおかげでスッピンでも顔がぼやけなくなったのが嬉しい🙂眉毛のアートメイクをして約1ヶ月たち少し薄くなってきたけどいい感じ。来月に2回目いこうかな。通常アートメイクは2回で完了します💁♀️
引用:Instagram
先日 眉毛アートメイク をしてきました。私がやったのは4Dアートメイクで、自眉のような毛並み+パウダーで埋めてくれるもの。
引用:Instagram
並行眉にしようと思っていたけど顔って下がってくるから、美人見えにしたいなら並行にしないほうがいいと思うというアドバイスを受けてお任せに変更しました😊
毛の色とパウダーの色もなりたい印象、髪の色等相談しながらオリジナルで調合してくれます。毛はナチュラルブラウン、パウダーはそれより薄めのブラウンです。
センスも人柄もすごくいい看護師さんでとってもおススメでした☺️
毎日のメイクがすごく楽になってスッピンの印象も良くなるから眉のアートメイクは本当やってよかった施術でした✨
私は金属アレルギーがあるので、丁寧にパッチテストをしていただき、この時、担当のM先生に色々と、ご説明していただいたのだけど、お話しさせて頂きながら、M先生のセンスとか感性とか❣も感じながら^ ^️これって、私にとってとても大事なポイントで!
引用:Instagram
誰がやるかって、本当大事ですもん♡先生に決めた!(勝手にw)
お陰さまで、私の眉!無事に息を吹き返しました♪M先生ありがとうございます😊
クレアージュ東京

料金 | パウダーグラデーション:132,000円(3回分) マイクロブレーディング:143,000円(3回分) コンビネーション:154,000円(3回分) |
指名料 | なし |
医療マシンor手彫り | 医療マシン、手彫り |
カウンセリング | 無料 |
キャンペーン | なし |
支払方法 | 現金・各種クレジットカード |
クリニック数 | 1院 ※他院あり |
- 3つの眉毛アートメイクプラン
- 3回に分けた施術でより自然な仕上がりを実現
- 3回受けると何年経ってもリタッチ可能
3つの眉毛アートメイクプラン
3つのアートメイクプランから仕上がりを選ぶことができます。
ふんわりとグラデーションをつけながら仕上げる方法です。
一昔前の塗りつぶしたような仕上がりではなく、ノーメイク時でも濃すぎずにナチュラルな仕上がりです。
眉毛を1本1本描いて仕上げる方法です。
毛が生えているように見せることができるので、より自然な仕上がりになります。
アートメイク感のない眉に仕上げたい方におすすめです。
パウダーグラデーションとマイクロブレーディングの良いところを組み合わせた方法です。
立体感がありつつ、自然に整った眉になります。
眉アートメイクの中でも仕上がりの満足度を感じられると人気です。
3回に分けた施術でより自然な仕上がりを実現
施術を3回に分けて行うので、それぞれのダウンタイムの時間を少なくすることが可能です。
また、回数を分けることで微調整も行いやすいため、思っていたデザインと違ったという失敗を未然に防ぐことができます。
より理想の眉を手に入れることができるでしょう。
3回受けると何年経ってもリタッチ可能
眉アートメイクは数年経過するとどんどん薄くなってきて、リタッチが必要です。
3回の施術を受けられた方は、何年経ってもアフターフォロー料金でのリタッチが可能です。
同じクリニックを利用することで、長期目線でお得に綺麗な眉を維持することができるでしょう。
クレアージュ東京のアートメイク症例
施術の詳細:眉アートメイク(パウダーグラデーション)
料金:133,000円/3回
リスク:施術後の赤み、すぐには落ちない
施術の詳細:眉アートメイク(パウダーグラデーション)
料金:110,000円/3回
リスク:施術後の赤み、すぐには落ちない
施術の詳細:眉アートメイク(パウダーグラデーション)
料金:110,000円/3回
リスク:施術後の赤み、すぐには落ちない
クレアージュ東京の口コミ
2回目の施術で眉毛のアートメイクにいってきました✨Dクリニック東京ウィメンズ💄
引用:Instagram
@artmakewomenshealth .コロナで予約がしばらく入れられなかったんですが、お店も感染予防対策がされてクリニックが再開したので安心して行けました✨
2枚目にBefore.Afterを載せてます🧡
眉毛を変えるだけでこんなに目元のバランスが整いました✨
目の形はいつも切れ長の目元なんですが、メイクは変えてないのに丸い目元になって
パッチリとした👀
3回の施術プランパウダーコースでお願いしてますが、2回目の段階でも既に満足感があります👍❤️来月3回目に行くのがたのしみ✨
下書きの時点でキレイなゴールデンバランス描かれてドキドキ💗ウキウキ💗する
引用:Instagram
私が人生でやってよかったと思える施術が眉毛のアートメイク❣️
朝のメイクが綺麗なゴールデンバランスのおかげで楽になったのはもちろん眉毛を褒められることも増えたのはもちろんノーメイクでも昔みたく薄眉で恥ずかしいという気持ちがなくなったのが一番嬉しい❣️しかも、ノーメイクで綺麗な形の眉毛💗
クレアージュ東京 旧Dクリニック東京北村久美 先生、にリタッチに来ました🎵
引用:Instagram
いつも本当に痛みもなく(痛みは人ぞれぞれですが。。)丁寧に仕上げて頂き感謝🙏です。
渋谷の森クリニック

料金 | トップアーティスト・プレミア:143,000円 トップアーティスト:99,000円 アーティスト:77,000円 |
指名料 | 価格に指名料込み |
医療マシンor手彫り | 医療マシン、手彫り |
カウンセリング | 無料 |
キャンペーン | なし |
支払方法 | 現金・各種クレジットカード |
クリニック数 | 1院 |
- 3年連続アートメイク国際大会で最優秀賞受賞
- ヴィーナス比を用いたデザイン
- 看護師ランクから選べる
3年連続アートメイク国際大会で最優秀賞受賞
渋谷の森クリニックの看護師はアートメイク国際大会で3年連続最優秀賞を受賞しています。
デザインが綺麗だという口コミが多く、他院で満足できなかった方の来院も多いです。
満足のいくデザインを追い求めたい方におすすめです。
ヴィーナス比を用いたデザイン
ヴィーナス比を用いて、ベースとなる眉毛部分のみをアートメイクでデザインします。
普段のメイクは、ヴィーナス比で仕上げた部分に好みでプラスして楽しむことができます。
眉の形は流行りがあるので、綺麗な形に整えてメイクでも楽しみたい方にぴったりです。
看護師ランクから選べる
独自の技術研修と技術基準をクリアした看護師が施術を担当します。
また、ランク制度を設けているので、経験や技術基準から担当してもらう方を選ぶことができます。
そのことから、より安心して医療アートメイクを受けることが可能です。
渋谷の森クリニックのアートメイク症例
施術の詳細:眉アートメイク
料金:70,000円
リスク:ニードルの刺激により、発赤・腫脹・疼痛・搔痒感が数日続く場合があります。また、感染・予期せぬアレルギー等の副作用が起こる可能性があります。
施術の詳細:眉アートメイク
料金:70,000円
リスク:ニードルの刺激により、発赤・腫脹・疼痛・搔痒感が数日続く場合があります。また、感染・予期せぬアレルギー等の副作用が起こる可能性があります。
施術の詳細:眉アートメイク(4D)
料金:70,000円
リスク:ニードルの刺激により、発赤・腫脹・疼痛・搔痒感が数日続く場合があります。また、感染・予期せぬアレルギー等の副作用が起こる可能性があります。
渋谷の森クリニックの口コミ
新作の準備がけっこうカツカツ笑
引用:Twitter
その合間にアートメイク に行ったり😆
今週初めて眉と上のアイラインを#渋谷の森クリニック でやってもらったよ🙌
今のアートメイク は、とっても自然‼️
少し痛みはあるけどやってよかった👏👏👏
眉は、一本一本毛並みを入れてもらってるから、ほんと自然❣️
渋谷の森眉毛アートメイク🌼
引用:Twitter
細め短めにしてもらった!!
これから流行りも変わるしアレンジできるように🤣💗
4Dだから自然笑
渋谷の森クリニックで、アートメイク施術後4日目。
引用:Twitter
過去に札幌で2度経験済み。眉は3Dの1本1本毛並みを入れて確認後に眉尻あたりを4Dに変更してもらった。目のラインは修正と目尻にちょい足しで♫ちょい痛いけど我慢できる範囲!メイク時間短縮で最高!!(⌒▽⌒)次回、お肌メンテもやるのだ。
銀座よしえクリニック

料金 | 3D眉:132,000円 3D眉尻:88,000円 パウダー眉:132,000円 2D眉:110,000円 |
指名料 | なし |
医療マシンor手彫り | 医療マシン、手彫り |
カウンセリング | 無料 |
キャンペーン | なし |
支払方法 | 現金・各種クレジットカード |
クリニック数 | 7院 |
- 3色から選べるカラー
- アフターフォローあり
- MRI検査可能インクを使用
3色から選べるカラー
- 濃い目のブラウン
- ブラウン
- 明るめブラウン
上記の3色から希望に合ったものを使うことができます。
施術前、額にインクを乗せてお肌に合う色を決めるので「素肌に馴染んで自然な仕上がり」と納得の口コミが多いです。
アフターフォローあり
3回目以降の施術は、お得な価格で受けることができるフォローメニューがあります。
眉アートメイクは、施術後なかなか消すことができません。
そのため、2、3回に分けて少しずつ施術を行いますが、それ以降もう少し調節したい場合ももちろんあるでしょう。
また、数年経過して消えてきた眉アートメイクを再度行いたい場合もありますよね。
通常1回77,000円のところを、2年未満で3回目施術は1回33,000円、2年以上での3回目施術は1回49,500円で受けることができます。
このようにお得なフォローメニューがあるクリニックは安心して通うことができます。
MRI検査可能インクを使用
MRIに反応しないFDA認可インクを使用して眉アートメイクを行うため、MRIを受けることができます。
万一の時にMRIが受けられないと危惧している方でもアートメイクが可能ですよ。
銀座よしえクリニックのアートメイク症例
施術の詳細:眉アートメイク(2年未満当院フォロー3D眉アートメイク +グラデーション)
料金:44,000円+グラデーション1回11,000円
リスク:施術後1週間程度カサブタができます。カサブタが剥がれた後が仕上がりとなります。体質によって周辺に赤みが出ることがありますが1~2日程度で治まります。麻酔が効きづらい方は施術中に多少お痛みを感じることがあります。
施術の詳細:眉アートメイク(3D眉アートメイク +グラデーション)
料金:132,000円+グラデーション1回11,000円
リスク:施術後1週間程度カサブタができます。カサブタが剥がれた後が仕上がりとなります。体質によって周辺に赤みが出ることがありますが1~2日程度で治まります。麻酔が効きづらい方は施術中に多少お痛みを感じることがあります。
施術の詳細:眉アートメイク(3D)
料金:132,000円
リスク:施術後1週間程度カサブタができます。カサブタが剥がれた後が仕上がりとなります。体質によって周辺に赤みが出ることがありますが1~2日程度で治まります。麻酔が効きづらい方は施術中に多少お痛みを感じることがあります。
銀座よしえクリニックの口コミ
【 3D眉毛アートメイク 】
引用:Instagram
ずっとやりたかったアートメイクついにやってきました(^_^)🍀
クリニックも沢山あるから悩んで一本を踏み出せずにいたんですが、大好きな美容オタクの先輩✨@1219asuka さんの投稿を見て仕上がりがとても綺麗でコスパも口コミも良かったのでここのクリニックにしました😊
骨格に合わせて黄金比率を図って一本一本、丁寧に毛を描いて一本でも顔の印象が変わるからと何度もチェックしてくれました。
来月あと一回、微調整しての2回で完成なので仕上がりがたのしみ!
メイク落として2回目の眉アート中💁🏻♀️
引用:Instagram
6枚目の写真を拡大してもらうとわかると思うんだけど顎下に【ネオベラ】を打ったからポヨンポヨンとしてる🐸
私の担当看護師さんの澤田さん💕とりあえず綺麗で可愛くて施術上手くてしっかり要望に答えてくれる大好きな看護師さん❣️眉毛とーっても良い色良い形で細かく調整しながら施術してくれてお気に入り眉に🥰
眉毛の3Dアート2回目の微調整。
引用:Instagram
自分より確実にセンスのあるベテランの澤田先生にほぼお任せであと少しだけ、眉頭と眉山を足して小顔効果を狙って少し太眉に🤏笑
ブラウンアッシュ&コーヒー系の色味を混ぜてくれてめっちゃ自然で形も太すぎず程よく優しい感じで理想以上の仕上がりでした👀✨
エルムクリニック

料金 | 眉 4D(毛並み + パウダーブロウ):60,000円 眉 3D(毛並み):60,000円 眉 パウダーブロウ:60,000円 眉 2D(マシーングラデーション):50,000円 |
指名料 | あり(施術者によって異なる) |
医療マシンor手彫り | 医療マシン、手彫り |
カウンセリング | 無料 |
キャンペーン | なし |
支払方法 | 現金・各種クレジットカード・医療ローン |
クリニック数 | 9院 |
- 講習会の実施で技術力向上
- 黄金比を用いたデザイン
- 4種類の仕上がりから選べる
講習会の実施で技術力向上
エルムクリニックは全国展開しているため、年間症例数は3,200人以上にも上ります。
講習会を実施し、全国のアーティストが情報共有をしているので、個々の技術力向上に役立っています。
そのため、高い技術力があると人気のクリニックです。
黄金比を用いたデザイン
どの角度からも綺麗に見えるよう黄金比を用いたデザインを提供しています。
その上、自分の好みや理想に合ったデザインを組み合わせることも可能です。
これによって、仕上がりの失敗を防ぐことができます。
4種類の仕上がりから選べる
- 眉 4D(毛並み + パウダーブロウ)
- 眉 3D(毛並み)
- 眉 パウダーブロウ
- 眉 2D(マシーングラデーション)
上記の4つから好みの仕上がりを選ぶことができます。
元の眉毛の濃さや、仕上げたい雰囲気によってどの種類が合うかはさまざまです。
カウンセリング時に症例写真を見せて希望を伝えると、ご自身に合った施術方法を提案してくれます。
エルムクリニックのアートメイク症例
施術の詳細:眉アートメイク(毛並み+パウダー)
料金:60,000円
リスク:赤み、痒み、腫れ、感染、疼痛、つっぱり感、内出血、毛嚢炎、アレルギー症状 等
施術の詳細:眉アートメイク(毛並み)
料金:60,000円
リスク:赤み、痒み、腫れ、感染、疼痛、つっぱり感、内出血、毛嚢炎、アレルギー症状 等
施術の詳細:眉アートメイク(パウダー)
料金:60,000円
リスク:赤み、痒み、腫れ、感染、疼痛、つっぱり感、内出血、毛嚢炎、アレルギー症状 等
エルムクリニックの口コミ
所要時間は院内に入ってから約3時間くらいで終わりました。痛みは多少ありましたが、様子を見て麻酔を追加してくれる配慮があり、問題もなく無事に終わりました。
引用:美容医療の口コミ広場
帰宅後も痛みもなく、特に問題なく過ごせました。1週間経ちましたが、初回というのもあり、半分ほど色が抜けてしまったので、また次回の施術の予約をしたいと思います。
2回目の眉毛4Dアートメイクです。
引用:美容医療の口コミ広場
今回は、前回よりも色を濃く入れてもらいました。
1カ月経ちましたが、とても満足してます。
自然で、メイク時間も短縮されて、とても楽です。
眉毛の4Dアートメイクです。
引用:美容医療の口コミ広場
手彫りの途中で、少し痛い時がありました。
麻酔を何度も塗り直して、痛みがほとんどないくらいで、楽に受けれました。
時間は2時間半くらいかかりました。
アートメイクギャラリー

料金 | アーティスト:110,000円/2回 トップアーティスト:132,000円/2回 マスター:154,000円/2回 マスターレップ(Tina Yamada):187,000円/2回 |
指名料 | 上記料金に含まれる |
医療マシンor手彫り | 医療マシン、手彫り |
カウンセリング | 無料 |
キャンペーン | なし |
支払方法 | 現金・各種クレジットカード・医療ローン |
クリニック数 | 4院 |
- 全技法が同料金
- 様々なランクのアーティストが在籍
- Tina Yamadaの施術を受けることができる
全技法が同料金
- AMGオーダーメイド
- ストローク
- パウダー眉
上記の3つの技法があり、どれも同料金で施術を受けることができます。
1番人気は、立体感がある自然な仕上がりになるAMGオーダーメイドです。
お好みに合わせて毛流れ、毛質、毛量などを調整することができるので、自分の理想の眉に仕上げることができます。
様々なランクのアーティストが在籍
- アーティスト
- トップアーティスト
- マスター
- マスターレップ(Tina Yamada)
眉アートメイクは施術者によるデザインの違いが大きいと言われています。
そのため、さまざまなランクのアーティストが在籍しているクリニックだと、症例をもとに好みの仕上がりにしてもらえる方を選べるというメリットがあります。
4つのランクがあるので、受ける前に確認しましょう。
Tina Yamadaの施術を受けることができる
アートメイクギャラリー立ち上げのTina Yamadaの施術を受けることが可能です。
海外や遠方から症例をみて施術を希望する方も多く、とても人気です。
毛並みやナチュラルさを追求したい方におすすめです。
アートメイクギャラリーのアートメイク症例
施術の詳細:眉アートメイク(AMGオーダーメイド)
料金:186,000円/2回
リスク:炎症症状(発赤、熱感、腫れ、疼痛)ダウンタイム中の痒み、アレルギー症状、感染、滲み
施術の詳細:眉アートメイク(AMGオーダーメイド)
料金:186,000円/2回
リスク:炎症症状(発赤、熱感、腫れ、疼痛)ダウンタイム中の痒み、アレルギー症状、感染、滲み
施術の詳細:眉アートメイク(リビングブロウ)
料金:176,000円/2回
リスク:炎症症状(発赤、熱感、腫れ、疼痛)ダウンタイム中の痒み、アレルギー症状、感染、滲み
アートメイクギャラリーの口コミ
【アートメイクギャラリー銀座】にて、眉アートメイク2回目を受けてきました〜✨👏1回目は4月の投稿にあるのでぜひそちらもご覧になってみてくださいね💓
引用:Instagram
眉アートメイクは1回だと定着しにくいため、基本は2回がセットになっています☺️
今回はその2回目を再び @non_artmake_gallery さんにやってもらってきました👑
相変わらず美しくてドキドキする〜❤️私はパウダーとリビングブロウを合わせたふわっと華やかな仕上がりが希望なので、今回もお願いしました🤗形などは前回と変えず、薄くなっても残りやすいように少し濃いめにしていただくことに🌹
眉毛アートメイク 定着するまでの経過☝️🤍
引用:Instagram
痛みに弱い方なんだけど、思ってたより全然痛くなくて、あっという間に終わるのがまた良いところ✨
眉毛アート2回目の施術です✨※通常2〜3回、施術を重ね左右差やムラ感、色調整などを行います✨今回は少し薄くなった部分にパウダーをしっかり明るめのお色で入れて頂きました🥺💕
引用:Instagram
バランスをみながら納得のいく形に美しく整えて頂き、今回も大大大満足な仕上がり〜💕前回と同じトップアーティストの@muraoka_artmake_gallery さんに施術して頂きました🤍🤍🤍
とても丁寧で優しい方で💓💓💓本当に安心してお任せできるし痛みもほぼ無かったのに気遣ってくれて嬉しかったです🥺✨
ジェニーアートメイク

料金 | トップアーティスト エアリーブロウ:97,500円 眉(4D/パウダー+毛並み):93,500円 眉(3D/毛並み):82,500円 眉(2D/パウダー):71,500円 アーティスト 眉(4D/パウダー+毛並み):66,000円 眉(3D/毛並み):55,000円 眉(2D/パウダー):55,000円 トレイニー 眉(4D/パウダー+毛並み):40,000円 眉(3D/毛並み):33,000円 眉(2D/パウダー):33,000円 |
指名料 | 上記料金に含まれる |
医療マシンor手彫り | 医療マシン、手彫り |
カウンセリング | 無料 |
キャンペーン | モニターキャンペーン実施中 |
支払方法 | 現金・各種クレジットカード |
クリニック数 | 3院 |
- エアリーブロウが可能
- 施術者ランクから選べる
- トレイニー価格が格安
エアリーブロウが可能
エアリーブロウは繊細なフェザー感、ほどよいエアリー感があり、まさに羽のような自然で軽さのある仕上がりになります。
トップアーティストのみができる施術で、描いたような眉ではなく、自然なふわっとした仕上がりを追求したい方におすすめです。
施術者ランクから選べる
3つのランクから施術者を選ぶことができます。
どの施術者も一定の基準を満たしているので、症例写真などを参考に眉アートメイクを受けたい方を探すのがよいでしょう。
トレイニー価格が格安
トレーニング中のトレイニーの施術が格安で受けることができます。
トレイニーですが施術中に講師の指導が入る場合もあるので、安心して施術を受けることが可能です。
とにかく安く眉アートメイクを受けたいという方におすすめです。
ジェニーアートメイクのアートメイク症例
施術の詳細:眉アートメイク(3D)
料金:82,500円
リスク:赤み、腫れ、痒み、痛みなど炎症反応
施術の詳細:眉アートメイク(3D)
料金:82,500円
リスク:赤み、腫れ、痒み、痛みなど炎症反応
施術の詳細:眉アートメイク(2Dパウダーブロウ)
料金:71,500円
リスク:赤み、腫れ、痒み、痛みなど炎症反応
ジェニーアートメイクの口コミ
2年ぶりのアートメイク🐈眉毛が整ってるだけで顔の印象だいぶ良くなる!🥲
引用:Instagram
私は子供顔だから、眉毛が太めだとやぼったく見えやすいので気持ち細めに
頑張ってもなんか垢抜けないなあっていう方、眉毛が元々生えづらい方眉毛メイクが苦手な眉毛難民の方は本当にアートメイクがおすすめ🐈🤍
最近は周りで女の子だけじゃなくて私周りの男性も眉毛アートしてる人増えてます🫶🏻
すっぴんも眉毛が綺麗なだけでサマになります🤤
この間やった眉のアートメイクが凄く良かったから、またリタッチで2回目に行ってきた〜!これやってもらった当日の写真なんだけど、赤くなったり腫れたりすることもなく、個人的にはダウンタイムが今までで一番短かった😳アートメイクのお陰ですっぴんでも顔が生きてるから、これはやめられない😭✨メイクに合わせて眉毛も少し変えたりしたいから、私はかなりナチュラルめにお願いしてる👀
引用:Instagram
@jenny_artmake_watanabe さんに眉のアートメイクお願いしました♡
引用:Instagram
理想の形になって、毎日メイクが楽ちん♡当直とかでメイクする暇がないときも嬉しい😊After、Before の順で載せたからアートメイク気になる人見てみて♡
バイオタッチメディカルクリニック
料金 | 135,300円/2回 |
指名料 | なし |
医療マシンor手彫り | 医療マシン、手彫り |
カウンセリング | 初回無料 |
キャンペーン | なし |
支払方法 | 現金・各種クレジットカード |
クリニック数 | 1院 |
- 3つの種類から選べる
- デザイン力の高さ
- 高級感のある立地
3つの種類から選べる
- マイクロブレーディング
- エアフォグ
- エアフォグ+マイクロ
上記の3つから好みの仕上がりで選ぶことが可能です。
マイクロブレーディングは、線で毛並みを入れて自眉のような仕上がりになります。
エアフォグは点を描いていき、毛が生えているようにみせる技法で、時間が経過しても自然さがあると人気です。
デザイン力の高さ
口コミでデザインへの評価がとても高いクリニックです。
眉アートメイクは技術者のセンスが仕上がりに大きな影響を与えます。
センスのよい技術者へ任せたいという方におすすめです。
高級感のある立地
銀座線「外苑前駅」徒歩3分という好立地にクリニックがあります。
外苑前にはさまざまなショップも多く並んでいるので、お買い物の後に施術を受けることも可能です。
高級感のある立地で、クリニックに行くだけで美意識が高まると人気です。
バイオタッチメディカルクリニックのアートメイク症例
施術の詳細:眉アートメイク
料金:135,300円/2回
リスク:4~5日間は通常のメイクより濃い状態が続く
施術の詳細:眉アートメイク
料金:135,300円/2回
リスク:4~5日間は通常のメイクより濃い状態が続く
施術の詳細:眉アートメイク
料金:135,300円/2回
リスク:4~5日間は通常のメイクより濃い状態が続く
バイオタッチメディカルクリニックの口コミ
メイク時間短縮、ノーメイク時でもそれなりの顔にするため。
引用:hotpepper
医師と看護さんのカウンセリング。痛みは思っていたよりなかったです。眠れはしませんが、ボーっとできるレベル。2回中1回目でもう満足な仕上がり。
医師による内容説明の後、担当スタッフによるデザインのカウンセリングを経て施術が始まりました。麻酔クリームを塗ってくださっているため施術中の痛みはなく、寝てしまうほどでした。現在一週間が経ちましたが全体的にかなり色が落ちたものの日々のメイク時間は格段に短縮されています。2回目が楽しみです。
引用:hotpepper
ライムライトはゴムで弾かれる程度の痛みと多少の赤み。
こちらは一週間経ち、一番気になっていたシミがなくなりました。
いずれも帰宅後の痛みや痒みはほぼ感じられませんでした。
はじめてのアートメイク、美容治療で緊張していましたが当日は医師、スタッフともにてきぱきと対応してくださり安心して施術を受けることができました。
初めての眉毛のアートメイクです。2回セットで、まだ1回目が終わったところですが、やはり、施術者の技術とアートメイクのセンス、知識、経験等がとても重要になると思いました。私の希望する仕上がりになるには、私の肌質に合わせてどの様なやり方が良いのか、後々色が落ちてきた時にどの様になるのか等、施術者が熟知しているので、長い目でみて初めはこの様にする、2回目で形を仕上げる、と納得して施術してもらいました。キレイな形の眉毛になりました。
引用:hotpepper
アートセルクリニック

料金 | メイクブロウ(パウダー眉) :2回コース130,000円 ナチュラルブロウ(毛並み眉):2回コース130,000円 ナチュラルメイクブロウ:2回コース140,000円 ファジーブロウ:2回コース150,000円 |
指名料 | なし |
医療マシンor手彫り | 医療マシン、手彫り |
カウンセリング | 無料 |
キャンペーン | なし |
支払方法 | 現金・各種クレジットカード |
クリニック数 | 1院 |
- デザインはメークアップアーティストに依頼
- 4種類のパターンから選べる
- オーガニックインクを使用
デザインはメークアップアーティストに依頼
メイクアップアーティストに依頼して全ての眉のデザインを決め、そのデザインに沿って施術者が眉アートメイクを行います。
メイクのプロのデザインなので、流行りをおさえた眉に仕上げることができると好評です。
4種類のパターンから選べる
- メイクブロウ(パウダー眉)
- ナチュラルブロウ(毛並み眉)
- ナチュラルメイクブロウ
- ファジーブロウ
上記の4つから好みの仕上がりを選ぶことができます。
メイクブロウ(パウダー眉)はメイクをした時のような綺麗な眉アートメイクに仕上がります。
ナチュラルブロウ(毛並み眉)はすっぴん時でも浮かない自然な仕上がりなので、濃い眉が苦手な方におすすめです。
また、ファジーブロウは抜け感のあるふんわりした仕上がりで最近の流行眉の仕上がりになります。
オーガニックインクを使用
眉アートメイクにはオーガニックインクを使用しています。
肌に馴染みやすいため、自然な色味の仕上がりになります。
また、経年後の変色リスクが少ないので、時間経過と共に色が変わってしまったということが起きにくいのが特徴です。
アートセルクリニックのアートメイク症例
施術の詳細:眉アートメイク(ナチュラルブロウメイク)
料金:80,000円
リスク:発赤・腫脹・疼痛・熱感 、施術部位の痒み、内出血
施術の詳細:眉アートメイク(毛並み+パウダー)
料金:98,000円/2回
リスク:発赤・腫脹・疼痛・熱感 、施術部位の痒み、内出血
施術の詳細:眉アートメイク(ナチュラルブロウ)
料金:130,000円/2回
リスク:発赤・腫脹・疼痛・熱感 、施術部位の痒み、内出血
アートセルクリニックの口コミ
抜きすぎて生えなくなっていた私の眉毛。アートメイクをやりたくて、いろんなクリニックの施術内容や症例を調べまくりました!
引用:みん評
銀座のギャラリークリニックさんはアートメイク専門で、デザイン、技術力共に高そうだったのでまずカウンセリングを受けましたが、対応が細かくて丁寧!安心してお任せできました。
自眉のように自然で、自眉以上にきれいな眉毛になりました!今まではアイブロウなしでは外に出れなかったんですけど、その点も楽になりました。
眉毛が薄いことを悩んでいるうちにアートメイクという方法があることを知り、情報集めで調べたことがきっかけでこちらを利用しました。3回の施術で完璧に希望どおりの眉毛に仕上がりました!眉毛だけ見たらメイクモデルのようにきれいな仕上がりで感激します。2年くらいするとすこしづつ薄くなってくるという説明を受けたので、そのころになったらまた利用するつもりです。眉毛を描く手間が省けることに慣れてしまうと、すっぴんでも出歩けて楽なのでやめられなくなります。眉毛はアートメイクに限る!と実感しています。
引用:みん評
アートメイクをしたいと以前から思っていたのですが、沢山ある店の中でどの店が良いのか悩んでいました。私がこちらを選んだ理由は、医療従事者の方による施術が受けられるというところです。私を施術してくれたのは、トップアーティストの方でした。施術前のカウンセリングでは、骨格や表情に合う眉をデザインしてくれたので術後のイメージがしやすかったです。そして心配していた施術の痛みですが、自分が想像していたより痛くはありませんでした。それよりも、術後自然な仕上がりの眉にただただ感動しました。今では2回目の施術も終え、すっかり自分の新しい眉として定着しています。
引用:みん評
眉アートメイクの施術時間や施術回数は?

眉アートメイクの施術にかかる時間や回数をまとめました。

編集部
アートメイクをする場合、色の定着やダウインタイム期間も考慮して、予約日を決めましょう。
眉アートメイクの施術時間はどのくらい?
眉アートメイクをする際、カウンセリング、麻酔、施術時間を全て含めると90〜120分ほどかかります。
施術時間のみだと15〜45分ほどが平均的にかかる時間です。
施術時間以外の時間もかかるので、予約をする際にはその後の予定は余裕をもたせておきましょう。
眉アートメイクの施術回数は?
眉アートメイクは1回すれば完成すると思われる方が多いですが、理想の色や形に仕上げるために2、3回は施術を受けるのが一般的です。
最初は薄めにインクを注入して様子を見て、2、3回目でより理想の状態に近づけていきます。
最初に受けた時から最終的な仕上がりまでは1、2ヶ月ほどかかることが多いです。
眉アートメイクの痛みはどれぐらい?ダウンタイムは?

眉アートメイクをする際は麻酔を使用しますが、痛みを感じるという声もあります。
また、眉アートメイク後は1週間ほどダウンタイムがあるので、メイク等できない期間があると考慮して施術する日を決める方がよいです。
眉アートメイクの痛みはどれぐらい?
眉アートメイク施術の際には麻酔が使用されます。
しかし、痛みの感じ方は人によって違うので施術中に強い痛みを感じる方もいれば、ほとんど痛みがない方もいます。
また、痛みは医療マシンよりも手彫りの方がより感じやすいという口コミが多いです。
痛みに敏感な方は、施術前のカウンセリング時に相談をしておきましょう。
眉アートメイクのダウンタイムは?
眉アートメイクは表皮に細い針を刺してインクを注入するため、施術後は肌表面に傷がついた状態になります。
傷ついた肌は敏感な状態なので、刺激を与えると肌炎症が起こりトラブルになってしまう可能性があるので、メイクや洗顔、クレンジングなどは1週間ほど行うことができません。
また、アートメイクの種類によっては、施術後は特に濃い仕上がりに感じることがあります。
1週間ほどで色の濃さは落ち着きますが、メイクができず見た目もはっきりしているので、施術1週間ほどの予定はダウンタイムを考慮しておく必要があります。
眉毛アートメイク施術後(ダウンタイム中)の過ごし方

眉アートメイクは施術後のダウンタイムが1週間ほどあります。
ダウンタイムの中の過ごし方によってインクの定着加減も変わるので、綺麗に長くアートメイクを楽しみたい方は特に気を使って過ごした方がよい時期です。

編集部
スキンケアや見た目に関してまとめたので、施術後1週間の予定組みの参考にしてください。
施術〜1週間のスキンケア
眉アートメイクは細い針でインクを注入して行います。
皮膚の浅い場所に注入するため、定着をよくさせるために1週間ほどはメイク・洗顔・クレンジングを行うことはできません。
また、施術後は小さい傷が肌表面にある状態なので刺激を与えてしまう可能性のあるスキンケアも行えません。
ワセリンを定期的に塗って保護し、保湿をして1週間は過ごすことになります。
施術〜1週間の見た目
施術直後はインクが濃く見えることがあります。
ただ、徐々にかさぶたになったり、皮膚が薄くむけてきたりして日が経過するごとに色が落ち着いてきます。
大切な予定を施術後1週間以内に入れてしまうと、満足のいく眉状態でないことが多いので気をつけましょう。
眉アートメイク注意点

多くのメリットがある眉アートメイクですが、施術前に確認しておきたい注意点があります。
アートメイクはインクを注入する施術なので、以下のような方は状況や肌のコンディションによって受けられないことがあります。
- 妊娠中や授乳中
- 皮膚疾患や重度のアトピー症状が出ている方
- 金属アレルギーの方
- 18歳以下の未成年の方
- 血液疾患や内科疾患のある方
ホルモンバランスが敏感な時や、血液の薬を服用している場合などは、ダウンタイムが長引いたり、施術時に出血して血が止まらなくなってしまったりという危険があります。
また、上記に当てはまる方でもカウンセリングをしっかりして対応してくれるクリニックもあるので、どうしても受けたい場合には相談してみるとよいでしょう。
その上、デザインは数年変えることができないので、納得いく形にしてもらえるようカウンセリング時に相談しましょう。
上記のように眉アートメイクを受ける前には注意点があるので、クリニックの予約前にこのことを理解しましょう。
眉アートメイクでの失敗例

いつでも綺麗な眉で過ごすことができる眉アートメイクですが、失敗したという声もあります。

編集部
中でも「デザイン」、「腫れ・痛み」に関する失敗談が多くあります。
デザインで失敗
デザインを任せきりにしたり、受ける眉アートメイクの種類をしっかり選ばなかったりすると、自分の希望のデザインにならなかったということがあります。
特に、すっぴん時の眉が思っていたよりも濃く見える、太くしすぎてメイクで修正できないなどといった失敗談が見受けられます。
眉アートメイクは2D・3D・4Dと受ける施術の種類によって仕上がりの雰囲気が異なります。
- 2D:いつでもメイクしているような眉でいたい場合
- 3D:毛並みのある自然な眉でいたい
- 4D:眉の存在感はありつつ自然さも欲しい
自分が希望している仕上がりの雰囲気を明確化することで、失敗が少なくなります。
カウンセリング時には症例写真を見せる、メイク時・すっぴん時にどんな眉でいたいのかを伝えるなどして後悔しないようにしましょう。
健康被害(腫れや痛みが続く)
眉アートメイクは細い針でインクを注入して色を定着させるものです。
皮膚の浅い部分といっても針で刺して行う施術のため、その時のコンディションや体質によっては腫れや痛みが長くでてしまうことがあります。
カウンセリング時にダウンタイムがどの程度なのかについてもしっかりと確認しておきましょう。
眉アートメイクの料金相場

眉アートメイクの平均料金は1回あたり60,000〜80,000円です。
1回ずつの支払いの場合もあれば、2、3回のセット料金で支払いの場合もあります。
また、施術者ランクを導入している医院の場合は、ランク上位の施術者と下位施術者で数万円もの料金差があります。
眉アートメイクは1回では色が定着しにくく、2、3回受けて仕上げる場合が多いです。
そのため、1回ずつの支払いの方が安いか、セット購入の方が安いかのチェックは必ず行いましょう。
眉アートメイク施術1日の流れ

眉アートメイクを実際に受ける1日の流れをまとめました。
全て含めると90〜120分程度平均でかかります。
事前カウンセリング
クリニックを予約し、カウンセリングを受けます。
その際に、アートメイクの種類や施術方法を確認しましょう。
カウンセリングと同じ日に施術を受けることができる場合もあれば、施術日は別で予約する必要があるクリニックもあります。
カウンセリング予約時にどちらができるのかを確認するとよいでしょう。
診察・デザイン決め
診察をして、眉のデザインを決めます。
口頭で仕上げたいイメージを伝えるだけでなく、希望するデザインの症例写真を見せて相談すると仕上がり雰囲気の失敗を防ぐことに繋がります。
また、アートメイクの施術者は多くの人の施術をしているので、似合う眉の形をアドバイスしてくれることもあります。
自分の顔の形やどんな印象の顔になりたいのかも伝えることで、より理想のデザインに仕上げることができます。
麻酔・施術
麻酔をして少し時間を置き、施術を行います。
施術は15〜45分ほどで終了します。
医療マシンの場合は早く、手彫りの場合は少し時間がかかるケースが多いです。
男性にもアートメイクは人気

眉アートメイクは女性だけでなく、男性からも人気です。
女性はメイクをする方が多いので、その際に眉も綺麗に仕上げることができますが、男性は日焼け止めを塗る程度の場合が多く、眉をメイクする人は少ないです。
しかし、顔つきがキリッとする、清潔感が出せるということで、眉アートメイクをして綺麗に整える男性が増えています。
男性のアートメイク症例
施術の詳細:眉アートメイク
料金:49,500円
リスク:赤み、痒み、腫れ、感染、疼痛、つっぱり感、内出血、毛嚢炎、アレルギー症状 等
施術の詳細:眉アートメイク
料金:59,400円
リスク:赤み、痒み、腫れ、感染、疼痛、つっぱり感、内出血、毛嚢炎、アレルギー症状 等
施術の詳細:眉アートメイク
料金:34,650円
リスク:赤み、痒み、腫れ、感染、疼痛、つっぱり感、内出血、毛嚢炎、アレルギー症状 等
Q&A

アートメイクについて多い質問をまとめました。

編集部
施術を受けるまえに一度確認しておきましょう。
持続時間は?
皮膚の浅い部分にインクを注入して行うアートメイクは、表皮のターンオーバーのサイクルとともに徐々に薄くなってきます。
平均すると1〜2年ほどは維持でき、長いものだと3年ほど持つ方もいます。
また、定着をよくし、綺麗なデザインに仕上げるために施術は1回だけでなく、1、2ヶ月ほどの間に2、3回受けるのが一般的です。
アートメイクは除去できる?
除去する方法は以下のようにいくつかあります。
- レーザー治療や切除手術
- 除去液
- カモフラージュ
しかし、除去する際には費用と時間がかかります。
その上、肌には大きな負担がかかるので、綺麗な見た目に戻るまで再び時間がかかってしまいます。
除去する必要がないように、デザイン等はしっかりとカウンセリングを行って決めるようにしましょう。
アートメイクは修正できる?
付け足しや追加をして修正を行うことは可能です。
また、薄くなってきたら再度同じデザインで施術を受ける方も多くいます。
脱毛中にできる?
脱毛中のアートメイクは推奨されていません。
光脱毛やレーザー脱毛を行うと、肌は刺激をうけているためターンオーバーのサイクルが早まります。
その結果、アートメイクを受けても色がうまく定着しにくい場合が多いです。
脱毛している場合は、脱毛終了後1ヶ月ほど期間をあけてからアートメイクを受けるのがおすすめです。
麻酔はできる?
痛みが苦手な方や心配な方には、麻酔を行います。
クリニックによって施術代が無料だったり、3,000円~5,000円程度かかることがあります。
そのため、カウンセリング時に麻酔の料金や種類・量について相談しておくとよいでしょう。
まとめ

今回の記事では、眉アートメイクが人気のおすすめクリニックを紹介をしました。
眉アートメイクのクリニックを選ぶ際は以下の点に着目しましょう。
- 医療マシンor手彫りのどちらを導入しているか
- 施術者の症例が豊富か、好みか
- 2、3回受けることを考えて予算内におさまるか
仕上げたい印象でどのような眉アートメイク手法を使うか変わってくるので、症例をもとに好みの仕上がりを見つけましょう。
また、仕上がりが失敗したとならないよう、デザインや施術の種類は慎重に決定するとよいでしょう。
今回の記事を参考に、あなたに合った眉アートメイクのクリニックを見つけてみてくださいね。