26 min

ダーマペンのニキビ跡・クレーターへの効果を解説!ニキビある時は受けられない?

ダーマペン治療で肌のニキビ跡・クレーアー・凹凸を消したい人

ダーマペン治療で肌のニキビ跡・クレーアー・凹凸を消したい人

ダーマペン治療でニキビ跡・色素沈着・毛穴をなくしたい!ダーマペン4って何?
ダーマペンは効果ないという口コミ評判は本当?肌の凹凸を消す方法は?
ダーマペンは盛り上がったニキビも消せる?赤いニキビは?
頬の赤みを消したい?回数はどれくらい?針で治療する?

顔にニキビの跡やクレーターができてしまうと「鏡を見るのもイヤ!」という方も多いのではないでしょうか?

ニキビ跡やクレーターを改善するには、ターンオーバーを促進し「コラーゲン」や「エラスチン」の生成を促すことで肌質改善ができるダーマペンがおすすめです!

今回は、クリニックの選び方やダーマペン治療がおすすめのクリニックを10選ご紹介します。

ぜひクリニック選びの参考にしてくださいね♪

おすすめクリニック3院を徹底比較

クリニック名品川美容外科TCB東京中央美容外科湘南美容クリニック
料金
17,270円
※初回

19,800円

19,800円
おすすめポイント・大手クリニックだから安心
お試しがしやすい価格設定
・オプションメニューが豊富
キャンペーンやクーポンが豊富
・お得なコースがある
・症例数が豊富で安心
・全国展開している大手クリニック
オプションメニューが豊富
・保証サービスがある
オプション・美肌ホワイト美容成分
・グロスファクターマスク
・ニューラミス
・プラセンタ
・コラーゲンピール
・アスコルビン酸
・グロスファクター
・ボトックス
・ベビースキン
・SBCグロスファクター
・ビタミンC誘導体
・トラネキサム酸
・ボトックス
カウンセリング
無料

無料

無料
麻酔
麻酔有料
(別途3,300円)

麻酔有料
(別途2,750円)

麻酔有料
(別途3,300円)
院数
39院

92院

132院
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
※価格は全て税込

目次

ダーマペンはどんな治療法?

頬に手をあてる女性

ニキビ跡の治療に効果的といわれるダーマペンですが、どんな治療をするのかも気になるところですよね。

ダーマペンとは、ペン型の電動ニードルで髪の毛よりも細い超極細の針を使用して、一時的に皮膚に穴をあける治療法です。

肌の表面に傷をつけることで、皮膚がそれを修復しようと働きます。

ダーマペンは肌の治癒能力を利用し、ターンオーバーやコラーゲン・エラスチンの生成を促すことで肌質改善を目指す治療法です。

肌質改善に効果的?ダーマペンのメカニズムとは

ダーマペンは針を振動させながら肌に小さな穴をあけていきます。

ダーマペンの針の深さを調整することでニキビ跡や毛穴などの目的に合わせた治療をおこないます

肌悩み針の深さ
ニキビ0.25mm(角質層)
小じわ・ハリのなさ0.5mm(表皮)
シミ・しわ・たるみ1.0mm(表皮と基底層の間)
色素沈着・ニキビ跡1.5mm(基底層)
クレーター2.0mm(基底層と真皮の間)
たるみ毛穴2.5mm(真皮)

表皮では、肌に開いた穴を修復しようと肌の治癒力が働き、ターンオーバーを促進することで古い角質が排出されなめらかな肌に

真皮では、線維芽細胞が活性化され、コラーゲン、エラスチンなど美肌成分の生成が促され、肌の生まれ変わりが始まります

また、ダーマペンの施術と同時に肌悩みに合わせた美容薬剤を塗布することで、有効成分が肌に行き渡り肌質の改善へより早く近づきます。

ダーマペンは肌の生まれ変わりを促進し、肌質改善を目指す治療になるため、あらゆる肌悩みに効果的です。

ダーマペンとダーマペン4の違いを知りたい!

肌質改善で人気なダーマペンですが、新しく「ダーマペン4」という機器が登場しました。

従来のダーマペンと新型のダーマペン4の違いはどのようなものなのか解説していきますね。

ダーマペンとダーマペン4の違いとは?

ダーマペンダーマペン4
針数12本16本
振動数(1秒間)1300個穴開ける1920個穴開ける
針の最大深度2.5mmまで3.0mmまで

このように、比較するとダーマペン4は、従来のものより針数が増え、振動数や針を刺す深さが改善され、短時間の治療でより大きな効果を体感できるようになりました。

また、ダーマペン4は痛みや目的の施術によって針の長さを細かく調整することができます。

振動数も上がり施術のスピードが上がったことで従来のダーマペンよりも痛みの軽減がされたのも嬉しいポイントです。

ダーマペンで期待できる嬉しい4つの効果とは

鏡を見る女性

ダーマペンで期待できる効果はどのようなものでしょうか?

下記のような肌悩みに該当する方は、ダーマペンで肌質を改善することが期待できますのでチェックしましょう。

  1. ニキビ・ニキビ跡の改善
  2. 毛穴の開きの改善
  3. 肌のハリツヤUP効果
  4. 火傷や手術後などの痕の改善

このようにダーマペンはニキビ予防やニキビ跡の改善だけでなく、毛穴の開きや肌のハリツヤ、火傷の痕などを改善したい方におすすめできる治療法です。

期待できる効果について詳しく解説していきますね。

①ニキビ・ニキビ跡の改善

ニキビの炎症によって肌のターンオーバーが乱れることで、肌に凹凸ができたり、ニキビが治った後も色素沈着して残ることがあります。

ダーマペンは特にニキビ跡に効果的と言われており、無数の針が真皮層まで届き刺激を与え、コラーゲンやエラスチンの生成、ターンオーバーの促進により肌が生まれ変わることで改善に導きます

ニキビができる原因にもなる皮脂分泌を正常にする働きもあるため、ニキビやあらゆるニキビ跡の治療が可能になります。

ニキビやニキビ跡の改善をしたい方へ、特におすすめの施術です。

ダーマペンで改善できるニキビ跡の種類は?

ダーマペンで改善できる、または改善できないニキビ跡の種類も気になりますね。

あなたのニキビ跡はどのタイプでしょうか?

ダーマペンで改善できるニキビ跡なのか事前にチェックしておきましょう!

  • クレーター状ニキビ跡
  • ケロイド状ニキビ跡
  • 色素沈着したニキビ跡

このタイプのニキビ跡はダーマペンで改善することが可能です。

【クレーター状ニキビ跡】
特徴肌の表面がデコボコした凹みがある状態
原因ニキビを潰したり、赤く大きな炎症が強いニキビが、皮膚表面だけでなく真皮まで達してしまったことが原因。
ダーマペンでの改善針の刺激によりターンオーバーが促進され皮膚が生まれ変わり、真皮層のコラーゲンが生成されることでなめらかな肌へ改善
【ケロイド状ニキビ跡】
特徴赤みを伴い、しこりのように盛り上がっている状態
原因ニキビの炎症が長く続き、修復するために皮膚内部でコラーゲンが必要以上に作られてしまったことが原因。
ダーマペンでの改善表皮や真皮層の肌細胞を活性化することで、肌の生まれ変わりが促進され、赤みや表面の盛り上がりが落ち着いてきます
【色素沈着したニキビ跡】
特徴ニキビの炎症がそのままシミのように茶色く残っている状態
原因ニキビの炎症により、シミの元となるメラノサイトが刺激され、メラニンが作り出されてしまったことが原因。
ダーマペンでの改善肌のターンオーバーが促進されることで古い角質やメラニンが排出され、色素沈着したニキビ跡の改善をすることが可能

反対に

  • 赤いニキビ跡
  • 膿が残っているニキビ跡

このような状態のニキビ跡の方は、ダーマペンの施術を受けることで悪化してしまう可能性があります。

改善できない理由
赤いニキビ跡赤みが残っている場合は、皮膚の下で炎症が続いている可能性があり、ダーマペンで刺激を与えてしまうと傷痕が残ったり、炎症が悪化する可能性があるため。
濃が残っているニキビ跡ニキビの炎症が悪化し、ニキビ跡に膿が残っている場合、刺激を与えることで悪化する可能性があるため、状態によっては他の治療が良いケースがある。

ダーマペンでの改善が難しいニキビ跡の場合は、まず炎症を抑制するようなケアが必要になります。

ダーマペンの施術を検討されている方は、自分のニキビ跡がどのタイプなのか事前にチェックし、しっかり診察してもらい適切な処置を受けましょう。

②毛穴の開きの改善

毛穴の開きなどのトラブルは皮脂の過剰分泌や角栓の詰まりが原因となります。

ダーマペンで肌に細かな穴を開けることで肌の働きが正常になります

皮脂分泌も整い、肌のターンオーバーが促進されることで古い角質が排出され、角栓もできにくくなるため毛穴も目立ちにくくなります。

③肌のハリツヤUP効果

肌のハリツヤをUPさせるには、肌の土台となるコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸を生成させる必要があります。

ダーマペンによって肌に小さな穴を開け、傷ができると真皮層でコラーゲンなどの美肌成分を生成する線維芽細胞が活性化されます

肌の生まれ変わりが促進され、ハリや弾力、ツヤのUPに繋がります。

④火傷や手術後などの痕の改善

火傷や手術の痕が残ってしまう原因は、傷の深さに関係があります。 

傷が真皮層まで影響することで傷痕として残ってしまうのです。

ダーマペンの施術で肌に無数の小さな穴を開けることで、肌の治癒力が働き、再生が促されると傷痕が自然と薄くなっていきます

ダーマペンの施術を受ける際に、美容薬剤を追加することで真皮層の生成がさらに促され、より早い改善に繋がります。

ダーマペンに追加薬剤で美肌効果アップ!?

美肌の女性

ダーマペンの施術を受ける際に、肌の悩みに応じて薬剤を追加することもクリニックによっては可能です。

どのような薬剤があるのかを事前にチェックし、追加薬剤で美肌を手に入れましょう。

コラーゲンピール

コラーゲンピールとは、「マッサージピール」とも呼ばれ、肌に塗布しマッサージを行いながら薬剤を肌に浸透させて、コラーゲン生成を促す施術です。

コラーゲンピール単体でも、レーザー治療を受けたような肌のハリを体感できますが、ダーマペンと併せることでより高い効果を期待できます

ダーマペンとコラーゲンピールを合わせた施術を「ヴェルヴェットスキン」と呼びます。

ダーマペンで肌に小さな穴をあけた後、コラーゲンピールを塗布すると、美容成分が肌に浸透しやすくなり、ダーマペンの治癒力を促す作用との相乗効果でコラーゲン生成が促されます

  • ニキビ跡・クレーターの改善をしたい!
  • 毛穴を引きしめたい!
  • しわのないハリツヤ肌になりたい!

このような悩みがある方は、コラーゲンピールをプラスした、ヴェルベットスキンにすることでより早い改善に近づけることができるのでおすすめです。

ボトックス

ボトックスとは、筋肉に注射することで一定の期間、筋肉を弛緩させることができるため、シワ改善を目的に施術を受ける方が多いです。

ダーマペンとボトックスを併せて施術すると、筋肉よりも浅い層にボトックスを浸透させるため、筋肉の動きは残しつつ、皮脂腺や汗腺の働きを抑えることができます

  • ニキビができにくい肌にしたい!
  • テカり肌を改善したい!
  • 毛穴を引きしめたい!
  • 小じわが気になる!

皮脂分泌や発汗を抑えることで、毛穴詰まりやニキビなどの肌トラブルが起きづらくなります

化粧くずれもしにくくなるため、このような悩みがある方は、ボトックスをプラスしてより早い改善に近づけることをおすすめします。

クリニック選びのポイントをチェック

案内する看護師

ダーマペンを行えるクリニックを探そうとしたときに、何を基準に探したら良いのかも事前に知っておきたいポイントですね。

クリニック選びのポイントを3つ紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

予算をチェック

ダーマペンの施術を受けるにあたり、継続的なケアを検討される場合、予算内で継続できるかも重要なところですね。

本記事で紹介しているクリニックのダーマペンの平均的な施術料金は約2万円です。

クリニックによっては、コースが設定されており、まとめることで1回の施術を割引価格で受けられる場合もあります

また、初回料金と2回目以降の料金が変わるクリニックや、ダーマペンの施術時に痛み緩和のため、麻酔クリームを使用する場合に追加料金がかかるクリニックもあるため、事前にチェックしておきましょう。

オプションメニューをチェック

ダーマペンの施術時にプラスで薬剤を併用することでより早く肌悩みに働きかけ、改善に近づけることができます。

そのため、クリニックを選ぶ際に自分に合ったオプションメニューがあるのかもチェックしておきたいポイントになります。

ダーマペンに追加できるオプションメニューについては、「ダーマペンに追加薬剤で美肌効果アップ!?」で詳しく紹介しているので参考にしてみてくださいね。

また、肌悩みに合わせてオリジナルの薬剤を用意しているクリニックもあるので事前に確認しておきましょう。

アフターケア・保証のチェック

クリニックを選ぶ際に、施術後のアフターケアや保証サービスがあるか事前に確認しておきましょう

ダーマペンの施術後は、赤みや内出血などのダウンタイムが生じる可能性があります。

万が一、赤みや内出血、腫れなどの症状が続いた場合、とても不安な気持ちになりますよね。

そのため、施術後のアフターケアや保証サービスが充実しているクリニックであれば、診察や治療などを受けることができるため安心です。

ダーマペンで肌質改善|おすすめクリニック10選

手で頬を包みこむ女性

ダーマペンで肌質改善することを検討されている方へ、おすすめのクリニックを10選紹介します。

予算やオプションメニュー、保証サービスなど自分に合ったクリニックを選ぶ際の参考にしてください。

品川美容外科

品川美容外科
料金17,270円(全顔1回)
※初回料金
カウンセリング無料
麻酔あり
(別途3,300円)
オプション・美肌ホワイト美容成分
・グロスファクターマスク
・ニューラミス
・プラセンタ
支払い方法現金/デビットカード/クレジットカード/メディカルローン
院数39院
※価格は全て税込
おすすめポイント
  • 大手クリニックだから安心
  • お試しがしやすい価格設定
  • オプションメニューが豊富

品川美容外科は、全国に展開している大手クリニックでさまざまなメニューからサポートまで充実しており安心感のあるクリニックです

ダーマペンに追加できるオプションも豊富に用意されています。

美肌ホワイト美容成分エイジングケア、小じわ、ニキビ跡
グロスファクターマスクコラーゲン・エラスチンの生成を促す
ニューラミスうるおい、弾力アップ
プラセンタエイジングケア、ハリ、弾力アップ

コラーゲンピールと組み合わせてヴェルベットスキンにすることも可能です。

その場合の料金は下記を参考にしてください。

ダーマペン(2回目以降)19,800円
ヴェルベットスキン(全顔1回)24,000円
※価格は全て税込

お試しがしやすい価格設定もされており、ダーマペンと併せておこなえるオプションメニューもニューラミス(高品質なヒアルロン酸)など、豊富に用意されているためおすすめです。

本日、ダーマペン4の4回目!

3回やった感想としては、肌のキメが細かくなりニキビ跡が薄くなってきました👍

あとは元々毛穴が大きく目立ちがちだったので、ここがさらに小さくなってくれると嬉しい🥺

美容沼に絶賛ハマり中💸

Twitter

今回のダーマペン、初めての2mmでどうなるか心配してたけど、経過としては翌日は口周りにコメドが多めに出たけど、2日目の今すっかりコメドも無くなったし赤みはあるけど少し落ち着いてきた。皮剥けは明日かな🤔紹介可能です♡

Twitter

ダーマペン3回目を終えて心配していた赤み綺麗に全部引いた

自然治癒力ってすごいな🤔

着実に効果は出ている気がする!

私の肌質とダーマペンとの相性が良いんだなと思う(肌が厚い、赤みが出にくい)

施術中痛いけど麻酔をして頑張れるレベル!

Twitter

TCB東京中央美容外科

TCB東京中央美容外科
料金19,800円(全顔1回)
カウンセリング無料
麻酔あり
(別途2,750円)
オプション・アスコルビン酸
・グロスファクター
・ボトックス
支払い方法現金/デビット/クレジットカード/医療ローン/スマホ決済(QRコード決済)
院数92院
※価格は全て税込
おすすめポイント
  • キャンペーンやクーポンが豊富
  • お得なコースがある
  • 症例数が豊富で安心

TCB東京中央美容外科は、全国に展開しているクリニックです。

ダーマペンと併用できるオプションメニューも豊富に用意されています。

アスコルビン酸コラーゲン生成を促す
グロスファクター線維芽細胞を活性化し美肌成分を作り出す
ボトックス汗腺・皮脂分泌の抑制をしニキビ予防と毛穴の引き締めを促す

また、クーポンやキャンペーンも豊富に用意されています。

クーポン
  • 平日限定1万円以上の全施術25,000円オフ
  • 平日限定20万円以上の全施術55,000円オフ
  • 学割1円以上の全施術25,000円オフ
キャンペーン
  • 【ライン登録】毎週最大30%オフのキャンペーン
  • 【学割】ニキビ治療5%オフ
  • 【シニア割引】60歳以上5%オフ

このようにクーポンやキャンペーンを利用することでお得に施術を受けられる点も嬉しいポイントです。

ダーマペンとコラーゲンピールを組み合わせるヴェルベットスキンハイドラフェイシャルで毛穴の汚れを取り除いてからダーマペンをおこなうこともおすすめされています

1回5回
ダーマペン19,800円79,000円
ヴェルベットスキン24,800円89,000円
ハイドラフェイシャル16,100円73,400円
※価格は全て税込

5回コースにすることで1回の料金が15,800円になるため、継続的なケアをする方はコースの方がお得になるのでおすすめです。

東京中央美容外科梅田駅前院 ( @tcb_umeda)

に行ってきました💓

学生の時にできたニキビ跡が気になると😓

佐藤先生(@tcb_sato)に相談して

『 ダーマペン4 』を

施術してもらったよ😊❣️

麻酔クリームを塗ってもらうので

痛みもなし🙌

ダウンタイムがある施術ですが

1週間ほどで赤みも完全になくなり

お肌がツヤツヤになったよ😍

できれば月一でやりたいケアです💓

ありがとうございました✨✨

Instagram

針の深さについても希望を聞いてくださいました。他院だとあまり思い切ってしてくれなかった所もあったので、希望を聞いてもらえて良かったです。麻酔が強いのか、血が滲んでた割には痛みはあまり感じませんでした。小鼻やこめかみは痛かったです

医療美容の口コミ広場

湘南美容クリニック

湘南美容クリニック
料金19,800円(全顔1回)
カウンセリング無料
麻酔あり
(別途3,300円)
オプション・ベビースキン
・SBCグロスファクター
・ビタミンC誘導体
・トラネキサム酸
・ボトックス
支払い方法現金/デビットカード/クレジットカード/メディカルローン/ビットコイン
院数132院
※価格は全て税込
おすすめポイント
  • 全国展開している大手クリニック
  • オプションメニューが豊富
  • 保証サービスがある

湘南美容クリニックは全国に多数展開している誰もが知る大手クリニックですね。

ダーマペンに追加できる薬剤には、肌質改善に効果的なベビースキンやグロスファクターなどのオプションメニューも豊富に用意されているのも魅力的なポイントです

ベビースキン肌質改善、シミ、小じわ、美白、ニキビ跡、毛穴
SBCグロスファクター乾燥、美白、小じわ、毛穴
ビタミンC誘導体シミ、美白
トラネキサム酸美白、くすみ
ボトックス小じわ、たるみ毛穴、毛穴の開き、ニキビ

また、コラーゲンピールと合わせたヴェルベットスキンも用意されています。

1回5回
ダーマペン19,800円84,000円
ヴェルベットスキン24,000円
※価格は全て税込

安心保証サービスも整っており、何か不安なことがあった場合には不安を取り除いてくれるため安心して利用ができるクリニックです

湘南美容クリニックの症例写真

詳細:ダーマペン+ベビースキン塗布 7回
料金:ダーマペン1回19,800円(税込)、ベビースキン16,800円(税込)
リスク:赤み、内出血、腫れ、皮むけなど

詳細:ダーマペン
料金:ダーマペン1回19,800円(税込)
リスク:赤み、内出血、腫れ、皮むけなど

施術直後は顔が真っ赤でしたが、夜には赤みは落ち着きました。2日間は多少赤みがありました。

その後、4日目あたりから多少の皮向けがあり、1週間たつと皮向けも落ち着き、ピカピカ肌になりました

医療美容の口コミ広場

まだ1回目の施術ということで大きな変化というものはありませんが、それでも毛穴が小さくなったこと、肌のハリが少し回復したことには驚きました

医療美容の口コミ広場

マスク生活でニキビに悩んでいましたが、一回目の施術の後からニキビができにくくなりました

肌の表面もつるんとしたように見えます。

医療美容の口コミ広場

東京美容外科

東京美容外科
料金25,000円(全顔1回)
カウンセリング無料
麻酔無料
オプション・プレミアムセル
・SRSリジェスキンマスク
支払い方法現金/医療ローン/デビットカード/各種クレジットカード
院数20院
※施術可能院…17院
※価格は全て税込
おすすめポイント
  • 経験豊富な医師が滞在しているため安心
  • リーズナブルな価格設定
  • 保証制度が充実している

東京美容外科は、他クリニックと比べると価格がリーズナブルで初めての方でも気軽にはじめやすいのが特徴です

他にも、コラーゲンピールと組み合わせたヴェルベットスキンや肌の再生能力を高めるフィロルガとの組み合わせなど、肌状態に合わせて選べるのも嬉しいポイントです。

ダーマペン25,000円(麻酔込み)
ヴェルベットスキン38,500円(麻酔込み)
スキンボトックス42,900円(麻酔込み)
フィロルガ38,500円(麻酔込み)
リュジュラン44,000円(麻酔込み)
※価格は全て税込

また、安心保証のアフターサービスが設けられており、術後にトラブルがあれば、いつでも対応してくれます

はじめてダーマペンを受けるにあたり、安心感を求める方におすすめできるクリニックです

施術日、顔真っ赤になる。

1日後、2日後、3日後ぐらいは赤みが徐々に消えていった

1日経ったあとぐらいに、好転反応で白ニキビが沢山できた。

今は特に何も無い。白ニキビが少しあるくらい。施術の効果なのかはわからない。

美容医療の口コミ広場

施術は痛みはあったものの、我慢できる痛みでした。施術した日の一日は顔はとても赤くなりましたが、想定内でした。施術時間はダーマペンは20分くらい、その後の置き時間やパックなどを含めて合計1時間から1時間半くらいだったと思います。

美容医療の口コミ広場

城本クリニック

城本クリニック
料金29,800円(全顔1回)
カウンセリング無料
麻酔あり
オプション
支払い方法現金/クレジットカード/メディカルローン
院数25院
おすすめポイント
  • 24時間問い合わせ可能
  • 30年以上の実績があるクリニック
  • 麻酔代・成長因子が含まれた価格

城本クリニックは30年以上にも渡る、歴史と実績がある美容クリニックで信頼度も高いです

料金設定もシンプルで、ダーマペンのコースですと、5回で5%オフ、10回で10%オフとわかりやすく設定されています。

1回3回5回(5%オフ)10回(10%オフ)
ダーマペン39,800円119,400円189,050円358,200円
ヴェルベットスキン47,800円143,400円   
227,050円430,200円
※価格は全て税込

さらに、料金の中にはすでに麻酔代やベネブ(成長因子が含まれた薬剤)なども含まれており追加での支払いがありません

そのため、はじめて利用する方にもわかりやすくおすすめできるクリニックです。

ほうれい線のシワが気になってカウンセリングをお願いしたのですが、看護師さんも先生も親身になっていただき、きになっていたシワも良くなり大変満足しています。初めてで色々心配なことや分からないことがありましたが、看護師さんも先生もとても丁寧に教えてくださり満足しております

Googleマップ

スムーズなカウンセリングと、施術中もリラックスできるお話をしてくださり、安心して受けることができました。仕上がりも満足です!ありがとうございました!!

Googleマップ

美容初心者とか、カウンセラーの圧に弱い方等に是非お勧め出来るクリニックと思います。予約の時に確認していた金額と同じ見積もり書が出てきましたのでぼったくりはないです

ドクターもナースも感じが良かったですし、治療結果も良。

Googleマップ

聖心美容クリニック

聖心美容クリニック
料金49,500円(全顔1回)
カウンセリング無料
麻酔あり
オプション・ハイラアクティブ
・白雪注射
・サイトプロMDマイクロニードリングソリューション
・PDGF-11
・高濃度ヒアルロン酸(F-XFC+)
・ボトックス
支払い方法現金/クレジットカード/メディカルローン/デビットカード/QRコード
院数11院
おすすめポイント
  • 経験豊富なドクターのみ在籍している
  • カウンセリングが丁寧で勧誘がない
  • ドクター厳選の美容薬剤で施術ができる

聖心美容クリニックには、経験のあるドクターのみが在籍しており、カウンセリングもとても丁寧と評判の良いクリニックです

また、看護師やスタッフの対応も良く、強引な勧誘もないため安心できます。

ダーマペンと併用する美容薬剤は、ドクター厳選の薬剤が豊富に用意されており、より早く肌質を改善したい方におすすめです

オプション/効果1回3回5回
ハイラアクティブ
・うるおい
29,700円79,200円110,000円
白雪注射
・肌再生
・美白
・うるおい
46,200円126,225円195,250円
サイトプロMD エイジング
・抗炎症
・うるおい
46,200円126,225円195,250円
PDGF-11
・エイジング
・肌再生
・肌質改善
46,200円126,225円195,250円
高濃度ヒアルロン酸
(F-XFC+)
・エイジング
・肌質改善
・うるおい
・ツヤ
46,200円126,225円195,250円
ヴェルベットスキン
・エイジング
・肌質改善
・ニキビ跡
・美白
49,500円4回176,000円
※価格は全て税込

美容薬剤については、その都度好きな導入剤に変えることができるようなので、カウンセリング時などに詳しく聞いてみましょう

個室だということ、呼び出しボタンがあり呼ぶと直ぐに来てくれる、ほかのプランや施術を無理に勧めてこないところがとても好印象でした。私は痛みに強かった為、麻酔を使用しないで行いました。麻酔も無理に使用を進めるクリニックも多いですがここでは勧められずすぐ了承してくださいました。

施術もダーマペンの深さを場所によって調節してくださったり、痛みをこまめに聞いてくださいました

今回、初回でとても安いプランだったにも関わらず丁寧行ってくださいました

TRIBEAU

私は他のクリニックもいくつか経験し、こちらはとても良いと思ったので、良くない口コミも多いのがびっくりです。

一番良かった点は、勧誘・営業トークや施術の追加、より高いメニューへの変更のゴリ押しなどがない点です。最初から最後まで個室で対応してくれたり、ペットボトルのお水やお茶を出してくれるのも有り難かったです。

痛みに弱い私を看護師さんが心配してくださり、施術中に肩をポンポンと優しく叩いてくれたおかげで痛みも耐えられました

効果はまだわかりませんが、また様子を見て違う施術でお世話になりたいと思っています。

Googleマップ

牧野先生のカウンセリングをうけました。よくあるせかせかしたカウンセリングじゃなくて、とても丁寧で優しい先生でした。

カウンセラーのかたも無理無理予約させよう!っていう大手にありがちなところがなく、とてもよかったです。ダウンタイムとれたらここでお願いしようと思っています。

Googleマップ

ガーデンクリニック

ガーデンクリニック
料金23,100円(全顔1回)
カウンセリング無料
麻酔あり
(別途1,100円)
オプションコラーゲンピール
支払い方法現金/クレジットカード/メディカルローン
院数8院
おすすめポイント
  • 電話やメールでの相談が可能
  • 継続して続けやすい価格設定
  • 追加料金がなく安心して通える

ガーデンクリニックでは、年中無休で患者様の悩みに寄り添ってくれる良心的なクリニックです

継続して続けられるような価格設定もされており、何よりカウンセリング時に提示された金額以上の追加料金がかからないのが、とても安心できるポイントです。

1回5回
ダーマペン23,100円99,000円
ヴェルベットスキン39,600円165,000円
※価格は全て税込

施術後に何か不安なことがあれば電話やメールでいつでも相談に乗ってくれるため、安心感を求める方にはとてもおすすめできるクリニックです。

不安でいっぱいだったのですが、優しいスタッフさんや先生のおかげで安心して施術を受けることができました。仕上がりもとても自然で理想通りでした。ありがとうございました!

Googleマップ

カウンセリングはとても丁寧で、デメリットもしっかり教えていただいたので、不安なく施術を受けられました。クリニックの中もとても綺麗で良かったです。

Googleマップ

予約の変更を何度かしたので申し訳ないなと思っていたのですが、全然大丈夫ですと全く嫌な顔をされることもありませんでした

先生やスタッフの皆さんがわかりやすく説明してくださったので、安心して治療できました。

Googleマップ

共立美容外科

共立美容外科
料金21,780円(全顔1回)
カウンセリング無料
麻酔あり
(別途5,500円)
オプション・成長因子
・パック
支払い方法現金/デビットカード/クレジットカード/メディカルローン
院数26院
※価格は全て税込
おすすめポイント
  • 30年以上の歴史と実力があるクリニック
  • 患者のコミュニケーションを大事にしている
  • 保証サービスがあり安心

共立美容外科は、一人一人の患者様としっかりコミュニケーションを取りながら、信頼関係を作り、患者様の理想へ導くことを信念にしているクリニックです

コラーゲンピールなどと組み合わせての治療も可能なため、より早い改善をされたい方は併用されることをおすすめします。

治療名/悩み1回3回6回
ダーマペン21,780円59,850円108,900円
ヴェルベットスキン
・ニキビ跡
・ハリ、ツヤ
・小じわ
39,380円108,295円196,900円
アムニオジェニクス
・ニキビ跡
141,900円392,645円713,900円
フシカダーマペン
・ニキビ
・ニキビ跡
(麻酔クリーム・EGFパック込み)
141,900円392,645円713,900円
※価格は全て税込

30年以上の歴史と実力があり、とても安心して通えるクリニックです

共立美容外科の症例写真

詳細:ダーマペン+マッサージピール6回
ダーマペン+マッサージピール+PRP3回
ダーマペン+アムニオジェニックス2回

料金ダーマペン1回19,800円(税込)
マッサージピール1回17,600円(税込)
アムニオジェニックス1回141,900円(税込)
リスク:赤み、内出血、腫れ、皮むけなど

詳細:ダーマペン5回
マッサージビール3回
料金ダーマペン1回21,780円(税込)
マッサージピール17,600円(税込)
リスク:乾燥、赤み、内出血、腫れ、皮むけなど

2〜3日は赤みがありますが数週間肌がすべすべして手触りがすごく良いです。クレーターに関しては部分的に良くなっているかもしれませんがまだ分かりません。3回コースを追加したのですが、複数回続けていくことが必要だと思います。

値段的にもリーズナブルなので、今後も通いたいです。

美容医療の口コミ広場

当日は顔が真っ赤です。3日目までは頂いたワセリンみたいなのを塗っていて、4日目は普通の顔色に戻りました。7日目までくらい、鼻下とあごに白いポツポツ?カサブタ?みたいなのがよーく見るとわかる程度にできてましたが、気になりません。肌の調子はちょっと、良いかな?と、思えます。

美容医療の口コミ広場

クリニックフォア

クリニックフォア
料金33,000円(税込)(全顔1回)
カウンセリング無料
麻酔あり
オプションヒアルロン酸
ビタミンA・C・E
沈静パックなど
支払い方法クレジットカード/デビットカード/GMO後払い/代金引換/Amazon pay
院数3院
おすすめポイント
  • 美容有効成分を自由に選べる
  • オンライン診療が可能
  • 必要な薬は自宅へ配送してくれる

クリニックフォアはスマホやタブレットがあればどこでもオンライン診療が受けられるクリニックです。

また、必要な薬なども自宅へ届けてくれるのが魅力的なポイントです。

ダーマペンの施術では、悩みに合わせてヒアルロン酸やビタミン類などの美容有効成分を選べるのも嬉しいポイントの1つです

肌再生を促し肌質改善したい方ダメージリペア美容液
・ヒアルロン酸
・ビタミンA・C・E
・レチノール
ニキビやシワの改善をしたい方抗酸化カクテル
・ビタミンC
・アロエベラ
・ヒアルロン酸
美白ケアをしたい方ホワイトニング美容液
・コウジ酸

他にも、コラーゲンピールと組み合わせる「ヴェルベットスキン」や、患者自身の血小板を採取して肌の再生を促す「ヴァンパイアフェイシャル」もおすすめされています

1回3回5回
ダーマペン33,000円94,050円148,500円
ヴェルベットスキン44,000円125,400円198,000円
ヴァンパイアフェイシャル132,000円376,200円594,000円
※価格は全て税込

オンラインで気軽に相談できるため、自宅で診察を受けてみたいという方へ特におすすめできるクリニックです。

クリニックフォアの症例写真

詳細:上施術前、下ダーマペン+コラーゲンピール施術3ヶ月後
料金:44,000円(税込)
リスク:赤み、出血、内出血、皮むけ、腫れなど

詳細:左施術前、右ダーマペン施術2週間後
料金:ダーマペン33,000円(税込)、施術後パック1,650円(税込)
リスク:赤み、出血、内出血、皮むけ、腫れなど

駅からも近く、綺麗な内装でとても良い。ネットで空き時間見ながら予約したりキャンセル、変更できるなどとても便利

案内も早く、既にネット予約時に記入してた内容を踏まえて診断が始まるので話も早い。

主治医、看護師さん共々いい距離感で歩み寄りながらのコミュニケーションもとても安心して通える

Googleマップ

清潔感のあるクリニックで、受付から診察までスムーズでテキパキとした対応が素晴らしく、気持ちよく受診する事ができました。

Googleマップ

オンラインで当日予約しほぼ時間通りに診察が終了しました。先生は若かったですがとても明確でわかりやすい説明をしてくれ、納得できました。週末も夜も診療していて、社会人にはとてもありがたい病院だと思います

Googleマップ

リアラクリニック

リアラクリニック
料金9,800円(税込)(全顔1回)
カウンセリング無料
麻酔あり
オプションコラーゲンピール
支払い方法現金/クレジットカード/メディカルローン
院数6院
おすすめポイント
  • 初回料金が業界最安値
  • 麻酔代が無料
  • ヴェルベットスキンが人気

リアラクリニックは、ダーマペンの初回価格が10,000円以下で、さらに麻酔代も含まれているのが魅力的なポイントです

ダーマペンとコラーゲンピールを組み合わせたヴェルベットスキンもリアラクリニックでは人気で、肌質改善をより早く感じたい方は追加することをおすすめします。

1回3回5回
ダーマペン27,500円76,780円109,780円
ヴェルベットスキン38,500円109,780円164,780円
BENEV37,400円87,000円130,000円
※価格は全て税込

ヴェルベットスキン以外にも、BENEVは成長因子のため、ダーマペンと組み合わせることで細胞が活性化され、毛穴の開きやニキビ跡の改善により早く近づけることができます

継続的に通う前に、まず低価格で試してみたいという方におすすめできるクリニックです。

リアラクリニックの症例写真

詳細:ダーマペン1回
料金:ダーマペン1回27,500円(税込)
リスク:赤み、出血、内出血、皮むけ、腫れなど

詳細:ヴェルベットスキン1回
料金:ヴェルベットスキン1回38,500円(税込)
リスク:赤み、出血、内出血、皮むけ、腫れなど

ダーマペンがしたくて、ホットペッパーに初回金額が安く載っていたので予約しました。

初回限定金額なので、麻酔代は別なのかと思ってましたが麻酔込みでお得にできました。

肌の悩みを相談したところ、ベルベットを勧められ1週間くらいたちましたが、皮めくれも落ち着いて肌がツルツルしてます

次の施術が楽しみです。

公式サイト

ダーマペン4をやりました。

肌の出血具合を見ながら、部位別に深さを相談してくれてとてもありがたかったです

肌が浅いところは0.2mm、厚いところは1mmと幅広く施術してくださいました

また通いたいです。

キレイパス

ダーマペンは初めてでした。麻酔込みなので、我慢できるくらいの痛みではありました。こめかみ付近など肌の薄い部分は痛みを感じやすかったですが、看護師さんが表情見ながらこまめに声をかけてくれました。ダウンタイム中の肌は日焼けがひどい時のような赤さでびっくりしますが、2-3日で落ち着き、私は1週間くらいたつと肌のキメや調子が良いように感じました。ただ、やはり一回で劇的に毛穴が小さくなることはないので継続的に受けるつもりです。

キレイパス

ダーマペンの効果はどのくらいでわかる?

鏡で肌を見る女性

ダーマペンの効果の実感は、ダウンタイムが消えてからはじまります

なぜなら、ダウンタイムが消えてから肌の再生がはじまるからです。

ダウンタイムの症状としては、

  • 肌の赤み・かゆみ
  • 出血・内出血
  • 腫れ
  • 乾燥
  • 皮剥け
  • ほてり・熱感

このような症状が施術後から起こる可能性があります。

施術直後・肌の出血、内出血
・赤みや痛み
施術後から3日後・赤みが消えてくる
・肌の凹凸が出てくる
・かゆみが出る
・皮がむけてくる
施術後から1週間後・かゆみがなくなる
・凹凸がなめらかになる
・肌のハリやツヤが出てくる
・毛穴が引き締まる

ダウンタイム時はこのように肌の変化が起こり、それから早い方は数日、大体の方は2週間後くらいから効果を実感されます。

肌のハリやツヤは1回でも効果を実感することができますが、クレーターなどのニキビ跡は真皮、皮下組織までダメージがあるため数回施術を受けて肌質を改善する必要があります

施術頻度や回数はどれくらい?

ダーマペンの施術頻度は、3週間〜4週間に1回のペースで受けることが推奨されています。

なぜなら、ダーマペン施術後のダウンタイムが終わり、肌が回復し効果を実感するのが1〜2週間後になるからです

そのため、肌が回復したタイミングで施術を繰り返し受けていくことで理想の肌に近づいていきます。

悩みによって施術回数が異なるため、自分の悩みに合わせてダーマペンの施術回数を検討しましょう。

悩み施術回数
ハリ・ツヤ1回程度
ニキビ跡3〜6回程度
毛穴3〜6回程度
クレーター5回〜10回以上

ダウンタイムはどれくらい続く?

肌の悩みや目的によって、針を刺す深さが変わるため、それによってダウンタイムの日数も異なります

ダウンタイムの日数については、下記一覧にまとめてますので参考にしてみてくださいね。

針の深さ効果的な症状ダウンタイム
表皮
0.2mm〜
・ニキビ
・美肌
2日程度
真皮
0.8mm〜
・ニキビ跡
・毛穴
・たるみ
2日から3日程度
皮下組織
1.5mm~
・傷痕
・クレーター
4日から7日程度

肌の悩みに応じて針をどのくらいの深さまで届け、肌の再生を促すかによってダウンタイムの日数が変わるのがわかりますね

クレーターや傷痕などの改善になると、針を刺す深さが長くなり、ダウンタイムも長くなります。

ダウンタイム中の症状には個人差がありますが、下記のような症状があげられます。

  • 赤み
  • 内出血
  • 発疹
  • 腫れ
  • かゆみ
  • 皮むけ

ダーマペンの施術では、超微細な針を使用して肌に小さな穴をあけることで肌の治癒力を高め、肌質改善をしていきます。

肌に無数の傷ができている状態のため、赤みやかゆみなどの症状は、肌が回復するための一時的な症状になるため1週間程度は様子をみましょう

ダーマペンで肌質改善するメリット

嬉しそうに鏡を見る女性

ダーマペンで肌質改善の施術を受けるメリットを3つ紹介します。

  • 美容成分をプラスして美肌効果UP
  • 他の施術と組み合わせて肌悩みを解消
  • 針の深さを変えて症状に合わせて施術可能

下記で詳しく解説していきますので、是非参考にしてみてくださいね。

美容成分をプラスして美肌効果UP

ダーマペンは、施術時に美容効果のある薬剤を併用することで効果をより高めることができるというメリットがあります。

なぜなら、ダーマペンで肌に無数の穴をあけることで肌の治癒力が上がるのと同時に、薬剤を塗布することで肌への浸透力が増すので美肌効果を高めることができるからです。

下記で紹介するのは、ダーマペンの施術時に追加できる主な美容薬剤です。

気になる薬剤の種類を事前にチェックしておきましょう。

美容薬剤効果
コラーゲンピールハリ・ツヤ・小じわなど
ボトックス毛穴・皮脂抑制・ハリ・シワなど
ベネブクレーター・毛穴など
リジュランスキンブースターシワ・たるみ・毛穴など

施術を受ける前にプラスしたい薬剤の取り扱いがあるかを、事前に確認することも美肌へ近づける大事なポイントです。

他の施術と組み合わせて肌悩みを解消

肌悩みをより早く解消するために、ダーマペンと他の施術を組み合わせることもできます。

組み合わせの施術例は下記を参考にしてください。

治療名効果
LEDヒーライトⅡしわ・たるみ・シミ・ニキビ・ニキビ跡・傷痕など
ハイドラフェイシャルニキビ・毛穴・角質ケアなど

LEDヒーライトⅡは、590nmと830nmの2種類の波長を持つ高輝度LEDを利用する施術です

表皮だけでなく皮膚深部までエネルギーを届けることで創傷治癒力の促進や肌の生まれ変わりを促します

ダーマペンと併用することで、しわやたるみなどの効果を実感しやすくなります。

また、創傷治癒力の促進効果によりダーマペンのダウンタイムを軽減することも可能です。

ハイドラフェイシャルは、水流の力を用いて古い角質や毛穴に詰まっている皮脂を取り除く施術です

毛穴の角栓や黒ずみなどの汚れを綺麗に洗い流すことができるので、ニキビの予防効果や毛穴の開き、角質のケアができ美肌効果が期待できます。

ハイドラフェイシャルで毛穴の汚れを取り除いたあとに、ダーマペンで肌再生を促すことで毛穴がより引き締まり、ハリツヤのある肌を目指すことができます。

針の深さを変えて症状に合わせて施術可能

ダーマペンは肌の悩みに合わせて針の深さを変えることができます。

現在出来ているニキビの場合は針を浅く刺して角質層にアプローチし、ターンオーバーを促進することでニキビの改善に導きます

また、クレーター状のニキビ跡の場合は、針を真皮上層まで深く刺すことで線維芽細胞を活性化し、コラーゲン、エラスチンなどの美容成分を生成することで改善に導きます

ダーマペンはこのように針を刺す深さを、肌状態に合わせて変えることができます。

針の深さ効果
0.2~0.25mm(角質層下層)ニキビ、肌の引き締め、ハリ
0.5mm(表皮中間層)小じわ、表皮のたるみ、ハリ
1.0mm(基底層上層)エイジングケア(シミ、シワ、たるみ)
1.5mm(基底層中間層)色素沈着、ニキビ跡、火傷など
2.0mm(基底層下層)クレーター、ニキビ跡、毛穴
2.5mm(真皮上層)たるみ毛穴、肌のたるみ、クレーター
3.0mm(真皮中間層)重度なクレーター

ダーマペンはこのように肌の悩みに合わせて針の深さを変えることで肌質改善をおこないます。

カウンセリング時にしっかり肌状態を診てもらい、状態にあった施術をしてもらいましょう。

ダーマペンを受けるデメリット

落ち込む女性

ダーマペンの施術を受ける際のデメリットは3つあります。

  • 針を使用するため内出血の可能性がある
  • 施術当日はメイクNG
  • 赤みのあるニキビには施術不可

下記で詳しく解説していきますので、是非参考にしてみてくださいね。

針を使用するため内出血の可能性がある

ダーマペン施術時のダウンタイムにもあげられる内出血ですが、針を用いた施術なので超微細の針とはいえ、内出血が起こる可能性は0とはいえません

特にクレーターなどの施術では、真皮や皮下組織のダメージが大きく針を深めに刺さないと改善が難しいため、その分内出血を起こす可能性が高くなります。

ただ、内出血は肌が回復するまでの一時的な症状のため、時間と共に改善されます。

内出血や赤みなどの症状がある場合は、なるべく触れないように気をつけましょう。

施術当日はメイクNG

ダーマペンの施術を受ける日は、メイクができないので注意が必要です

ダーマペンでは超微細な針で肌に無数の穴をあけるため、施術後の肌はかなりデリケートな状態になります。

メイクをすることで、痛みや赤みが悪化する可能性があります。

メイクは翌日からできるので、ダーマペンの施術を受ける日は事前に予定を調整しておきましょう。

赤みのあるニキビには施術不可

赤みのあるニキビやニキビ跡にはダーマペンの施術は不向きです。

状態
赤ニキビ毛穴に皮脂や汚れが詰まり、悪化して炎症を起こしている状態
赤いニキビ跡ニキビが治った後も皮膚の下で炎症が起きている状態

赤ニキビの場合、ダーマペンで刺激を与えることで、他の箇所に細菌を広げ、新たなニキビを作ってしまったり、炎症が悪化してニキビ跡になる可能性があります。

赤いニキビ跡の場合は、皮膚の下でまだ炎症が続いている可能性があるため、そこにダーマペンで刺激を与えてしまうと悪化し、色素沈着や傷痕になる可能性が高まります。

このような状態の場合は、事前にしっかり診察を受け、状態にあった治療を受けるようにしましょう。

ダーマペンを受けられる人・受けられない人の特徴

笑顔で説明する女性

ここではダーマペンの施術を受けられる人、受けられない人の特徴について詳しく紹介しますので、自分は施術を受けられるのか、事前に確認しておきましょう。

ダーマペンを受けられる人

  • ニキビ跡を改善したい方
  • 毛穴の開きが気になる方
  • エイジングケアをしたい方
  • 肌質改善をしたい方

ダーマペンはニキビ跡の改善を目的にしている方であれば年齢・性別に関係なく施術を受けることができます

また、ニキビ跡以外にも肌の治癒力が上がることで肌全体の悩みに効果的なので、毛穴や小じわが気になる方にもおすすめできる施術です。

ダーマペンを受けられない人

ダーマペンの施術を受けられない方は下記の通りです。

  • 金属アレルギーがある方
  • 妊娠中、授乳中の方
  • 日焼けや傷がある方
  • ニキビの治療薬を使用中の方
  • シミの治療薬を使用中の方

ダーマペンは針を使うため、金属アレルギーの方は施術ができません。

妊娠中、授乳中の方は、ホルモンバランスが通常時より崩れ、肌への刺激も強くなるため落ち着いた頃に施術を受けましょう

ニキビ用の薬(ベピオゲル、ディフェリンゲル、デュアック配合ゲル、エピデュオゲルなど)を使用されている方でダーマペンの施術を希望される方は、3日前から使用をやめましょう。

なぜならニキビ用の薬は毛穴の詰まりを改善するなどのピーリング効果が強いものがあり、肌への負担が大きくなる可能性があるからです。

また、シミ用の薬(トレチノイン、ハイドロキノン)を使用されている方は1週間前から使用を中止しましょう。

シミ用の薬には、ターンオーバーの促進を促す効果があり、ニキビ用の薬と同様に角質剥離作用があるため肌への負担が大きくなるからです。

ダーマペン後の注意点

手で×をつくる女性

せっかく施術を受けても間違ったホームケアをしてしまい、ダウンタイムを長引かせてしまったら嫌ですよね。

下記にダーマペン後の注意点をまとめたので参考にしてください。

紫外線対策をしっかり行う

ダーマペン後の肌はかなりデリケートな状態になります。

その状態で日焼けをしてしまうと赤みが出たり色素沈着の原因につながります。

そのため、ダーマペンの施術後の紫外線対策はとても重要になります

晴れの日はもちろん、曇りの日でも知らずのうちに紫外線を浴びてしまうので、きちんと日焼け止めを塗るように心がけ、帽子や日傘を活用することもおすすめします。

ピーリング効果のある化粧品は避ける

ダーマペン後のお手入れでは、ピーリング効果のある化粧品の使用は控えましょう

なぜなら、ダーマペン後の肌はとても敏感な状態のため、その状態でピーリング効果のある化粧品を使用すると赤みや腫れなどの炎症を招く可能性があるからです。

ダーマペンの施術後は、肌に優しい低刺激のものでスキンケアをしましょう。

保湿を十分にする

ダーマペン後の肌は、乾燥しやすくなり、肌も敏感な状態です

そのため、保湿を十分に行う必要があります

アルコール配合の化粧水などは肌への刺激が強いため、事前に敏感肌用など低刺激のスキンケア化粧品を用意しておきましょう。

ただ、クリニックによっては施術後から6時間から12時間、スキンケアを禁止しているところもあるため、カウンセリング時にしっかり聞いておく必要があります。

ダーマペンの治療を受ける流れは?

カウンセリング中

ダーマペンの施術を受けるにあたり、施術当日はどのような流れになるのかも事前に知っておきたいところですね。

診察・カウンセリングから帰宅後のアフターケアまで解説しますので参考にしてください。

①医師による診察・カウンセリングを受ける

ダーマペンの施術を受ける前に、肌の状態やどのくらいで改善できるのかをしっかり診てもらいましょう。

肌状態によってはダーマペンの施術が出来ない場合もあるため、診察やカウンセリング時に不安なことや事前に聞いておきたいことを質問しましょう。

②表面麻酔

カウンセリングが終わると施術にうつります。

ダーマペンの施術は針を使用するため痛みが伴います。

そのため、施術に入る前は基本的に麻酔クリームを塗布してからの施術になります

麻酔クリームの料金に関しては、クリニックによって違うため事前に確認しておきましょう。

③ダーマペン施術

麻酔が終わるといよいよダーマペンの施術がはじまります。

超微細な針を肌へ刺し、穴をあけることで肌の治癒力を高めていきます

施術する範囲によって変わりますが、施術時間は大体20分ほどで終わります。

薬剤を併用したり、他の施術を追加するとプラスの時間がかかるので終わる時間の確認もしておきましょう。

④クーリング

ダーマペンの施術が終わった後は、肌に赤みやほてりが出るため、クーリングをしていきます

15分ほど沈静パックや冷却ガーゼなどでクールダウンしたら施術は終了になります。

⑤アフターケアの説明・帰宅

施術が終わると、アフターケアの説明を受け、帰宅になります。

施術当日はメイクや洗顔はできません

施術後の肌はとても敏感になり、外からの刺激にデリケートな状態になります。

どうしても顔を洗いたい方は、洗顔料は使わずにぬるま湯で優しく洗いましょう。

ダメージを与えてダウンタイムが長引かないよう、紫外線対策や保湿ケアも重要です。

保湿ケアなどのスキンケアに関しては、クリニックによって異なるため事前の確認が必要ですが、6時間から12時間ほど開けてから行い肌の様子をみましょう

セルフダーマペンは危険?その理由とは

顔に手をあてて悩む女性

セルフダーマペンは、クリニックで行うよりも価格が安く、手軽にできるといったメリットがあります。

その反面、セルフでおこなうにはリスクもあります。

セルフダーマペン
施術者自分医師か看護師
施術範囲・針の深さは最大2mm
・基底層まで
・しみ・しわ・毛穴の改善
・針の深さは最大3mm
・真皮層まで
・ニキビ跡・しみ・しわ・毛穴の改善
美容成分市販の美容液美容成分の薬剤
薬剤制限あり種類が豊富
衛生面
肌トラブルが起きた場合の保証なし
(自費で受診が必要)
あり
(診察・治療などの対応)

セルフで使用する針の深さは最大2mmで、真皮層よりも浅い基底層までになります

ニキビ跡を改善するには真皮まで届かないと効果が出ないため、ニキビ跡を改善したい方には不向きです。

また、セルフでは使用できる薬剤にも制限があり、針の刺し方や圧力の加え方でも、やり方に誤りがあると内出血や色素沈着を引き起こす危険性があります

肌トラブルが起きた場合は、専門の医療機関への受診が必要になるため、安全に効果的なケアをしたい方はクリニックで治療を受けましょう

ダーマペンについてのQ&A

Q&A

ダーマペンについてのよくある質問を下記にまとめました。

施術を検討されている方はぜひ参考にしてみてください。

ダーマペンで肌トラブルが悪化することはある?

ダーマペンの施術を受けたことでニキビの悪化や色素沈着など、肌トラブルが悪化してしまう可能性もあります。

赤みなどの炎症を起こしているニキビがある状態や、針を用いた施術のため、技術が未熟な施術者が行うと肌にダメージを与えてしまい色素沈着や傷を作ってしまう場合もあります

クリニックを選ぶ際には、万が一肌トラブルが起きた時のために保証やアフターサービスがあるところを選ぶことをおすすめします。

クレーターにも効果はある?

ダーマペンはクレーターでお悩みの方にもおすすめできる治療です。

クレーターの原因はニキビの炎症が続き、皮膚深部の組織が壊れてしまい、再生ができていない状態です。

ダーマペンの針の深さを調整し、真皮層から肌の再生を促すことで改善に導くことができます

医師からの診察時にしっかり肌状態を診てもらい治療してもらいましょう。

ダーマペン治療の料金相場は?

ダーマペンの料金の相場は約2万円になりますが、クリニックによってはオプション代や麻酔代などプラスの費用がかかる場合もあるため、事前にチェックしておく必要があります

また、肌質改善を目的にされる方は継続的な施術を提案される場合があります。

当記事で紹介している5回コースの相場は約11万円になります

あらかじめ継続できる予算かどうかもチェックしておくと安心です。

ダーマペンについてのまとめ

笑顔の女性

今回の記事をまとめると、

  • ダーマペンは肌の治癒力を高める治療法。
  • クレーターなどのニキビ跡や毛穴の開きなどの肌質改善に効果的。
  • 肌悩みに応じて美容薬剤をプラスするとより早く効果を実感できる。
  • ダウンタイムは2日から7日程度で治る。

ダーマペンは針で刺激を与え、肌の治癒力を生かし再生を促す施術なので、クレーターなどの悩みが深いニキビ跡の方にも継続的に施術を受けることで肌質改善できるおすすめの治療法です。

ダーマペンで肌トラブルのない理想の美肌を手に入れましょう。

関連記事